タグ

システムコールに関するnahetaのブックマーク (3)

  • きまぐれ日記: AjaxIMEのHTTPサーバは pre-pthread

    C++と Pthreads でミニマルなHTTPサーバを書く にて、ネットワークサーバのさまざまな設計・実装方針がまとめられています。 1. クライアントごとに fork 2. 事前に fork - 各プロセスで accept 3. 事前に fork - ファイルロックで accept を保護 4. 事前に fork - Mutex ロックで accept を保護 (PTHREAD_PROCESS_SHARED) 5. 事前に fork - ソケットディスクリプタパッシング 6. クライアントごとにスレッド生成 7. 事前にスレッド生成 - Mutex ロックで accept を保護 8. 事前にスレッド生成 - メインスレッドで accept AjaxIMEの変換エンジンは自作サーバで運用しているのですが、初期の実装は prefork、 すなわち4番の実装でした。 その後、fork の部

  • C++と Pthreads でミニマルなHTTPサーバを書く - いやなブログ

    C++と Pthreads でミニマルなHTTPサーバを書く 『UNIXネットワークプログラミング』を読んでいると、自分でも何かネットワーク系の小さなプログラムを書いてみたくなりました。そこで、ミニマルなHTTPサーバを C++と Pthreads で書いてみました。 同じ著者の「詳解UNIXプログラミング」もそうだったように、今回のもほとんどすべてのページに、重要なことが書かれています(最後のほうのXTIの部分は例外かもしれませんが)。 たとえば、27章ではネットワークサーバの実装として、次の設計方針がそれぞれ検討され、実際のコード付きで解説されています。 クライアントごとに fork 事前に fork - 各プロセスで accept 事前に fork - ファイルロックで accept を保護 事前に fork - Mutex ロックで accept を保護 (PTHREAD_PRO

  • プロセス間通信(3)/UDP/IPとシグナル

    システム・プログラム 電子・情報工学系 新城 靖 <yas@is.tsukuba.ac.jp> このページは、次の URL にあります。 http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/coins/syspro-2002/2002-06-10 あるいは、次のページから手繰っていくこともできます。 http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/coins/ http://www.is.tsukuba.ac.jp/~yas/index-j.html ■今日の重要な話 UDP/IP のプログラム socket() sendto() recvfrom() bind() ソフトウェア割込みとシグナル signal() kill() ■TCP/IPの基的な考え方 ◆通信路の開設 ■echo-client ■echo-server-fork ■

  • 1