モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
Windows:デュアルモニターは生産性を向上させるイメージがあります。一つの画面で作業しながら、必要な情報をもう一つの画面に表示させておけるのは便利です。しかし、作業中に時折あるのが、セカンダリモニタに表示されている内容の方が、今この瞬間に重要である場面。そのような時『SwapWin』を使えば、アクティブウィンドウを瞬時に入れ替えられます。 メイン画面にワードなどを開きながら、セカンダリモニタで検索作業を続けていて、ちょっと検索作業に集中した方がよい場面があったとします。そんな場合、検索画面をメインモニターに表示させ、サブモニターにワードを移した方が、作業効率的には良いと考えられます。 そんな場面が、SwapWinの腕の見せ所。どのウィンドウがどちらのモニターに表示されているのかを瞬時に見抜き、ダブルクリック一つで画面を入れ替えてくれます。ダブルクリックでなく、AutoHotkeyでHo
「ServrersMan」Webサイト フリービットは10日、自分のPCをクラウド化しインターネットから直接アクセス可能なストレージとして利用できるソフト「ServersMan@Desktop 1.0β」を公開。ServersMan専用サービスWebサイトから無料でダウンロードできる。対応OSは、Windows XP / Vista / 7。 「ServersMan@Desktop 1.0β」は、わずか数分で自身のPCをクラウド化し、外部からネットワークを通じてアクセスすることが可能になる。WebDAVに対応するため、Windows / Macからアクセス可能になるほか、iPhoneやXperiaなどのスマートフォンからも自分のPCへとアクセスできる。また、Webサーバーとして簡単に活用できるように、"public_html"フォルダが設定してあり、「http://serversman.n
TTBaseの紹介 † TTBaseは、単体ではただ常駐するだけのソフトですが、プラグインで機能を拡張して行く事が出来ます。 そのため、必要な機能だけをあつめた自分だけの常駐ソフトを作っていくことができます。 今現在、タスクトレイに沢山常駐しているソフトがこのTTBaseひとつですべて補える可能性があるのです。 本体のソース、プラグインのSDKともに公開されていますので、 プログラミング知識のある方は本体の開発に参加したり、自分で必要な機能をプラグインとして製作していくことも出来ます。 現在公開されている多くのプラグインは、様々な有志の方々が配布されているものです。 初心者の方は、プラグインページで紹介されているプラグインをすべて導入してみるのもよいでしょう。 使っていく内にその中から取捨選択し、あなただけのTTBaseを作り上げていってください。 導入 -- TTBaseの
Ver. 1.37 (2008/9/7) シェアウェア \1,800 試用期間2009/1/31まで どこドア2は、複数のPCを1台のPCのキーボードとマウスを使って操作するためのソフトです。ネットワークを使ったキーボード切替器のソフト版といったところです。 なお、モニタは切り替わりません。複数の画面を見ながら作業するときに使います。 ・デスクに複数のキーボードを置くスペースが足りない ・ノートPCのキーボードやマウスが使いにくい ・時折違うPCのマウスを動かしてしまう ・キーボード切替器がほしいのだけど、価格が・・・ なんて方にお勧めです。切り替えの方法は、いたって簡単! マウス(ポインタ)を画面の端に動かす(または、+クリックする)だけの簡単インターフェース。 これで、キーボードとマウスの操作は他のパソコンへ移ります。 どこドア2を使えば、5台までのパソコンを1組のキー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く