タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ほぼ日に関するnakakohのブックマーク (3)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 -「ほぼ日」なりのリナックス研究。

    第10回 いちばん惹かれる問いは。 ----ヒマネンさんは哲学者ですけれども、 誰かほかの哲学者から影響を受けた、 ということはありますか。 ヒマネン 「ふたりの哲学者から、強い影響を受けています。 でも、だからって、そのふたりと同じように ぼくがものを考えるということじゃないし、 同じイデオロギーに 染まってるというわけじゃないです。 個人として、 ものごとを常に驚きの目で見て、 その見て考えたことを、 まさに自分の理念として生きて、 人が何と言おうと果敢に表現した という姿勢では、まず、 プロトタイプのハッカーとも言えるのが、 ソクラテスだと思います。 それから、ブッダ。 このふたりは、ずいぶん影響を受けました。 ----どうして影響を受けたのかを、 もう少し詳しくおしえていただけますか。 ヒマネン 「ぼくはソクラテスともブッダとも、 考えをシェアしていないかもしれないです。 でも、ど

  • ほぼ日刊イトイ新聞- バフンウニの嘆き

    あの、はじめまして。 ええと、私、バフンウニなんですけどね。 栄えあるひとりめにえらんでもらって、 うれしいような、かなしいような‥‥。 ま、ふつうに考えてね、ちょっとひどいですよね。 「バフンウニ」ですよ? 私の名前? いやいやいや、馬糞はないでしょう、馬糞は‥‥。 見た目が似てるからって、そんな‥‥。 ていうかね、だいたいね、 馬糞って、決まった形がないもんでしょ? 100人が100人ね、パッと見た瞬間にね、 「あ、このウニ、馬糞みたいだ!」 っていうんならね、私だって、あきらめますよ。 ‥‥でも、そうじゃないでしょう? むしろ、「バフンウニ」って名前を知ってから、 「どれどれ? どんなふうに馬糞かな?」 って見るような感じでしょう? 腑に落ちませんよ。やってられませんよ。 ある意味ね、馬にだって失礼ですよ。 あなただって、自分の排泄物が、 誰かの名前になったりしたら、 いい気持ちしな

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 黄昏 スカート編

    うん。番組のなかでは 「夜這い」とは言ってなかったけどね。 「ナイトなんとか」って言ってたな。 ナイトなんとか‥‥。 まぁ、夜這いみたいなもんですよ。

  • 1