タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アフリカと経済に関するnakakzsのブックマーク (1)

  • アフリカ情勢 20年も成長しない経済の秘密:日本とアフリカの共通点(2011年8月) - ジェトロ・アジア経済研究所

    衰えたりとはいえ世界第三位の規模と先進技術力を擁する日経済が、世界のボトム・オブ・ピラミッドにいるアフリカの経済と同様に語られるはずがない———と思われるかもしれない。しかしながら、世界広しといえど日経済とサブサハラ・アフリカ経済にしかみられない共通点がある。それは、20年におよぶ成長停止である。 サブサハラ・アフリカ経済は1981年から2002年まで、名目ドル価で測ったGDPがほとんど増えなかった。年平均成長率を計算すると1%に達していない。一方日は、1991年に始まった平成不況がいっこうに回復せず、2011年の現在にいたるまでGDPが5兆ドル、円貨では500兆円のあたりをさまよっている。「失われた10年」といわれる長期経済低迷はいろいろな国でおこったが、20年にもわたる成長停止はきわめて珍しい。その結果アフリカと日では、経済成長を体験したことのない世代が社会の前線を担っている。

    nakakzs
    nakakzs 2011/08/05
    直感的には、(ここ20年の)政治の質による経済への影響じゃね? と思ってしまったり。
  • 1