タグ

増田と新聞に関するnakakzsのブックマーク (6)

  • 新聞ってなんであんな高いの?

    この不況の時代に月4000円なんて払えるの金持ちだけでしょ。 しかも軽減税率とかいう、主に飲物に使われる税制度を使ってこの値段。頭おかしいのでは? NHKの地上波放送は月1200円。雑誌読み放題サービスはいろんな雑誌が読めて月440円。tverは全国の民放番組が見れて無料。新聞は一社のみで月4000円。ふざけんなっつーの ネットフリックスみたく広告ありで1000円コースとか作れよ。 もしくは朝日毎日読売産経日経を全部読めて4000円 追記 ニューヨーク・タイムズの電子版購読料は4週間で17ドル(約2500円)でUSA TODAYは4週間で1ドル(約150円)

    新聞ってなんであんな高いの?
    nakakzs
    nakakzs 2024/02/10
    つか雑誌やNHK受信料もそうだけど、ネットの登場で情報通信の相場が下がった&日本の景気が後退したのに、高止まりのままコストを下げられずいる状態なのだろな。かといって紙を無くせば新聞の独自性も失われると。
  • 新聞記者って本人が謝らないシステムなのかな

    記者が記名でネットで不用意な発言をして、人は逃亡、広報やら所属する部がかわりに謝罪ってのを二回連続で見た。 昔雑誌に記事を書いたライターが訴えられて「普通は雑誌を訴えるのにライター個人を訴えるのは不当な圧力だ」って怒ってたけど、なにかあった時は組織が矢面に立つみたいな。

    新聞記者って本人が謝らないシステムなのかな
    nakakzs
    nakakzs 2020/03/26
    逆に記者個人がスケープゴートにされる方が怖い。記事には承認出したデスクや上役もいるわけで。Twitterやブログの個人アカウントの発言は含まないとしても。
  • この前、留置場から出てきたんだけど、入ってた時って毎日30分ぐらい新聞読..

    この前、留置場から出てきたんだけど、入ってた時って毎日30分ぐらい新聞読む時間があって 普段は全然普通なんだけど、その日だけ黒塗りの部分があったのね。マジックかなんかで明らかに その部分だけきちんと全部潰されてて透かそうとしても、裏から見ても全然読めないの。 今時こういうのあるんだーとか思ってさ、戦後みたいだなとか。でも一般の人は見れるのに 留置場入ってる人だけには見せたくないものなんてあるのかな?と気になって、日付とページ数覚えといたの。 それが毎日新聞6月1日12版の11面、左側にある記事だったのね。あとで確認してみようと思って。 で、確認してみたらこんな記事だった。ネットに上がってたからリンク貼っておこう。 共産党員逮捕の菅生事件 警察の不正暴いた取材合戦 https://mainichi.jp/articles/20170601/ddm/004/040/016000c これ、なんで

    この前、留置場から出てきたんだけど、入ってた時って毎日30分ぐらい新聞読..
    nakakzs
    nakakzs 2017/06/05
    昨今の愛知県警のアレとかどうなってるのかなあと。
  • 新聞購読してるんだけどさ

    会社の命令で実質強制的に日経新聞買わされてる その理由は新入社員研修のときに言われたけど 「客も新聞を読んでるから話題を合わせるために」 とのことで 社会人なら新聞くらい読め とか 情報収集のために とかよりよっぽど納得できるものだった でもさ なんでそれが「新聞」なの? 例えば「客も見てるから増田には毎日目を通せ」ってならわかるよ 何故なら増田に書かれてることは増田だけのものだから でも新聞ってオリジナリティ?みたいなものないよね ってかあっちゃいけないよね つまり新聞に載ってることは他のメディアでも見れることなんだよね むしろ新聞ってニュースを伝えるメディアとしてはかなり非効率的だよね 結局それって ネットやテレビで話題のニュースより新聞で話題のニュースの方が重要だ ってことなんだよね なんかそのへんがどうにも納得できない 実際のところ知らなきゃいけないようなニュースは新聞読まなくても

    新聞購読してるんだけどさ
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/21
    日経は載っている情報を信じるためにあるのではないのだよ。そこから日経ひいては関係深いとこがどういうところを推したいかを見るためと、それを乗る人の行動を予測して行動するためにある。
  • 軽減税率について、こそっと新聞が入るとかある人が言っていたけど…

    先日の ザ・ボイス そこまで言うか!というラジオ番組で評論家の宮崎哲弥がこんな事を言っていた 実際にここで聞ける(15分辺りから) http://www.1242.com/program/voice/ 軽減税率の対象品目に加工品を含めるかという議論が続いているというニュースに対して 宮崎「率直に申し上げますがこれは全部プロレスです 党税調と内閣が、あたかも何か3000億~8000億の綱引きで対立しているかのように見えますが これはもう完全に国民の目をそらさせるためのプロレス、芝居 これを新聞の一面とかに書いている新聞社とかも全部グルです…… っというと陰謀論みたいに聞こえるでしょ、でもホントなの だって言ってるでしょこの番組でずーっと、3週間か4週間前から 新聞、こそっと、いれられますから! もう、これ決まっていることですから! ですから、大手町の新聞社と竹橋の新聞社と信濃町の宗教団体が決

    軽減税率について、こそっと新聞が入るとかある人が言っていたけど…
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/10
    でも月に80円程度安くなったところで、部数減に歯止めはかからないと思うが。まあむしろ価格据え置きでその差額分を新聞社が懐に、の可能性がでかいと思うが、そうしたら便乗値上げだよな。
  • 新聞の存在意義ってなんなの

    ネットがあるのに紙の新聞を取る意味がわからない。 新聞は情報が遅い。 ヘタすると2日前くらいのニュースとか載ってる。 もうこれはニュースじゃなくオールズだ。 ネットの新聞記事は途中までしか見られないのものが大半だ。 でも、テレビ欄が見たいといえば、ネットで全部見られる。 ネットのテレビ欄は、 「金曜ロードショー 風の谷のナウ・・・」 なんてなにやるか分からないようにはなっていないから、テレビ欄が見たいならネットでいい。 天気予報が知りたいって言っても、ネットなら前日から見られるのに、新聞じゃ当日までわからない。 チラシがほしいって言ってもチラシアプリもあるし、わざわざ新聞を取らなくてもいい。 なにより紙がたまって邪魔だ。 新聞取ってる人は、新聞が欲しいんじゃなくて、 布団の代わりにするとか、野菜を包むとか、ハンバーグに入れてかさを増すとか再利用のために使っているんじゃないだろうか。 それ以

    新聞の存在意義ってなんなの
    nakakzs
    nakakzs 2015/07/05
    野宿で寒い夜にも、下に敷いたりくるまるとあったかい。
  • 1