タグ

yahooとネットに関するnakakzsのブックマーク (9)

  • 運行してるのに「運転見合わせ」――Yahoo!乗換案内アプリの運行状況“投票”での悪ふざけに「迷惑」「やめてほしい」

    「迷惑」「やめてほしい」――乗換案内アプリの鉄道の運行状況を“投票”できる機能で、列車が勝手に運休にされているとして批判の声が寄せられています。この機能の意図などについて提供元のLINEヤフーに聞きました。 物議を醸している投票機能(アプリストアから) 投票機能の意図 物議を醸しているのは、LINEヤフー「Yahoo!乗換案内」アプリの「今の運行状況を投票する」機能。「平常」「一時停車~10分(遅延)」「~30分」「30分以上」「運転見合わせ」から、ボタンを押すだけで運行状況を投票できます。 西日が激しい雨に見舞われた5月28日、一部路線で平常運転しているにもかかわらず、「運転見合わせ」の投票が多くなされているとSNSで指摘されていました。場合によっては「平常」の数倍の票が「運転見合わせ」に投じられていたケースも。 編集部が確認した時点では、平常21票に対して、運転見合わせは3倍以上の7

    運行してるのに「運転見合わせ」――Yahoo!乗換案内アプリの運行状況“投票”での悪ふざけに「迷惑」「やめてほしい」
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/29
    人が集まるネットのシステムでは、絶対に荒らす人間が出てくるのだけど、そういうのを排除出来ないで少数でも力を持つシステムにしてしまうと、全体がおかしくなる。|Yahoo!天気でも真逆の現状投票する人必ずいるな。
  • 「Yahoo!ショッピング」で起きている客離れ。ポイント戦略の転換、出店者の声など現状まとめ | 通販新聞ダイジェスト

    「Yahoo!ショッピング」で起きている客離れ。ポイント戦略の転換、出店者の声など現状まとめ | 通販新聞ダイジェスト
    nakakzs
    nakakzs 2023/07/05
    あまり知られていないが、auPAYマーケットが色々駆使するとかなり得なところがあるので、ヨドバシ楽天と併用してる。
  • ユーザーのみなさまへのお願い ―コメントの投稿にあたって― 

    いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。 10月1日、Yahoo!ニュース コメント投稿数が急増しました。その中には、不適切な内容も散見されたため、記事ページやコメント欄などに注意書きを追加し、ユーザーのみなさまへのご協力をお願いするとともに、パトロールを強化しています。 Yahoo!ニュースでは、人権侵害や誹謗(ひぼう)中傷、ヘイトスピーチ、不快な内容を含むコメントなどの禁止行為をYahoo!ニュース コメントポリシーに明示し、ユーザーのみなさまに順守をお願いしています。また、事前抑止に努めるとともに、投稿された場合でも、専門チームによるパトロールと、機械学習での自動検知で24時間365日対応しています。 ユーザーのみなさまに改めてお願いです。 いま一度、コメントポリシーをご一読いただき、過度な批判、攻撃的な投稿はお控えください。苛烈、乱暴な言葉づかいがないか、行

    ユーザーのみなさまへのお願い ―コメントの投稿にあたって― 
    nakakzs
    nakakzs 2021/10/03
    まあそろそろ場を提供する側の責任が問われるようになってきているので、廃止一歩手前だなと。少なくともここで利益を得てしまっているわけで。
  • ヤフー、携帯番号で投稿停止判断 不適切コメントに対応 | 共同通信

    ヤフーは14日、「Yahoo!ニュース」のコメント欄に不適切な投稿を繰り返す利用者への対応を強化したと発表した。過去に投稿停止の措置を受けた利用者が新たに利用登録をしても、携帯電話番号が同じ場合は投稿できなくした。新たに登録して投稿を繰り返す利用者がいるためで、誹謗中傷や人を不快にさせる投稿を防ぐ狙いがある。 同社は内容を常時監視し、規定に違反する書き込みを一定期間に複数回した利用者の投稿を停止している。一方でメールアドレスを変えて何度も登録し、特定の人物や企業に対する中傷のほか、明らかな差別用語を書き込んだりする利用者がいることが問題となっていた。

    ヤフー、携帯番号で投稿停止判断 不適切コメントに対応 | 共同通信
    nakakzs
    nakakzs 2020/10/14
    んでも本気でアレな人は電話番号つきSIM交換しまくってでもやるのだろうなあ。
  • 「ヤフコメ」新ポリシー公開 ヘイトスピーチ禁止、複アカで重複投稿禁止など

    ヤフーは3月28日、「Yahoo!ニュース」の記事に読者が意見や感想を投稿できるコメント機能について、投稿者が守るべきルールを「コメントポリシー」として公開した。これまで「ガイドライン」としていたものをより具体的にし、禁止行為を分かりやすくした。 新たに策定したポリシーでは、個人の特定が可能な情報の投稿や、特定の民族や国に対する差別やヘイトスピーチ、根拠のない批判や全否定的なコメント、複数のアカウントを取得し、多くの意見として印象を扇動する行為、特定のサイトへの誘導、広告を目的としたコメント――などを禁止。見かけた場合は通報するよう求めている。 Yahoo!ニュースのコメント欄は2007年にスタートした機能で、「ヤフコメ」とも呼ばれる。ニュースに対する一般の反応が知れる一方で、差別的なコメントなどが目立つケースもあり、ヤフーが対策を強化している。ポリシーに基づいてコメントをパトロールする2

    「ヤフコメ」新ポリシー公開 ヘイトスピーチ禁止、複アカで重複投稿禁止など
    nakakzs
    nakakzs 2019/03/30
    やっとか。
  • 「在日朝鮮人だ」虚偽の投稿放置、ヤフーに削除命令:朝日新聞デジタル

    IT大手ヤフー(東京)管理の掲示板に虚偽の情報を書き込まれたとして、宮城県内の60代男性が同社に投稿削除と慰謝料を求めた訴訟の判決が9日あり、仙台地裁の村主隆行裁判官は「虚偽の事実が記載されていると知った時点で投稿を削除する義務があった」とし、同社に投稿削除と約15万円の支払いを命じた。 判決によると、2016年2月、何者かによって、男性の実名や職歴とともに「在日朝鮮人である」という虚偽の内容が投稿された。男性はヤフーに対し、日国籍を証明する自身の戸籍抄などを送って投稿の削除を求めたが、応じてもらえなかった。 ヤフーは弁論で「同姓同名の他人である可能性がある」などと反論したが、村主裁判官は「書証などから容易に(虚偽と)認定できる」と指摘。「人格的利益より、虚偽の事実を示した表現の自由を保護する理由は全くない」とした。 ヤフー広報室は、取材に「判決文を精査して対応を検討したい」と答えた。

    「在日朝鮮人だ」虚偽の投稿放置、ヤフーに削除命令:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2018/07/10
    これが前例になって、訴訟がまた起きるか。もしくはYahoo掲示板が抜本的対策に乗り出すか。|つかはてなもそうだけどアカウントに一意性がほぼないから匿名掲示板と大差がない状況なんだよなあ。
  • Yahoo!ニュースのコメント機能 アカウントの投稿停止措置について

    (画像:アフロ) いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。 Yahoo!ニュースのコメント機能を皆さまにより快適にご利用いただくため、アカウント(Yahoo! JAPAN ID)の投稿停止措置についてご説明いたします。 Yahoo!ニュースのコメント機能では、投稿内容をパトロールする専門部隊が、24時間365日対応し、不適切なコメントについては削除対応を行っています。 また、一定期間に不適切なコメントが複数にわたって投稿されたアカウントについては、それ以降の投稿ができなくなるよう「投稿停止措置」を行うことがあります。 ※詳しくは「24時間365日ネットユーザーと向き合う ヤフーのパトロール専門部隊、その舞台裏」 Yahoo!ニュースのコメント機能について、皆さまからいただいたご意見やアンケートの回答は、ガイドページの策定を含め、各種の取り組みの参考にさせていただいて

    Yahoo!ニュースのコメント機能 アカウントの投稿停止措置について
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/12
    Yahooはちょっと前までメールがスパムの温床と言われていたけど(今もか?)、それよりも更に対策されていなかったヤフコメが完全にスパムの温床になってる感はある。
  • ヘビーユーザーを規制してもヘイトが減らないヤフコメという場(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「コリアン」に的を絞った調査Yahoo!ニュースのコメント欄について、立教大の木村忠正教授とYahoo!ニュースが共同で分析した結果が報じられた。嫌韓・嫌中の言説がはびこる現状が浮かびあがるとともに、「1週間で100回以上コメントを投稿した人が全体の1%いた。この1%の人たちの投稿で全体のコメントの20%が形成されていた」という事実が注目されている。 一見、この1%について対策すれば現状が改善されるのではないかと思える。だが、Yahoo!ニュースの場合、そう一筋縄ではいかないという分析結果もある。 立教大学で木村教授と同じ研究グループに所属するチョウ・キョンホ氏の「インターネット上におけるコリアンに対するレイシズムと対策の効果」(『応用社会学研究』2017年第59号)は、同じルートで入手した別の期間のデータを利用し、とくにコリアンに関するコメントに的を絞った分析を行った。 その結論は、大量

    ヘビーユーザーを規制してもヘイトが減らないヤフコメという場(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/04/30
    そもそも、Twitter同様複アカ幾らでも作れるから、本気でやってるような人にはBAN程度じゃ無理でしょ。|で、第三者がサイレントに離れてゆき、そういうノリだけが残るのはニコニコあたりでよく見る現象。
  • 【炎上】Yahoo!ショッピング出店「エルショップ」に詐欺疑惑!? 個人情報流出の2次災害も・・・・・・ | だいちゃん.com

    HOMEネット関連【炎上Yahoo!ショッピング出店「エルショップ」に詐欺疑惑!? 個人情報流出の2次災害も・・・・・・ 株式会社Yahoo! JAPANの運営するサービス、Yahoo!ショッピングに出店しているショップ「エルショップ」というお店が何やら詐欺店くさいと物議を醸し出しております。 どうぞ、一連の流れをtwitter上のつぶやきにてご覧ください。 ヤフーショッピングのエルショップというお店で電化製品が相場から見てほとんどが半額で売られてて、なんだか怪しいと思って特定商取引法表示のページとかレビューを見てみたら…。怪しい判断できる材料がたくさんある。(続く — TCKC-ch@企画準備中 (@TCKC_TNNB) 2015, 2月 4 特定商取引校のページの住所が市営住宅、おかしな日語表記、全く同じ商品がいくつも重複している、レビュー件数0件、お届方法が日郵便という表記、(

    【炎上】Yahoo!ショッピング出店「エルショップ」に詐欺疑惑!? 個人情報流出の2次災害も・・・・・・ | だいちゃん.com
    nakakzs
    nakakzs 2015/02/06
    先日のアレな返信メールの会社といい、モールに入っているってことは信用できるとイコールでは絶対ないというのは理解しておいた方がよく。気がつくとバードカフェおせちのようなこともあるわけで。
  • 1