文例などはないのですが、豊富な語彙で軽快に動作する辞書として重宝することでしょう。 前方一致、後方一致など検索オプションを使うことで、スペルが分からなくても目的の単語の意味にたどり着くことが簡単にできます。 また、とても便利なのが「漢英辞典」。画数、部首などから探し出せ、漢字そのものの持つ意味を英語で表示。特に人名など、難しい漢字を探し出すのに便利です。 インストールはこちらをクリック!
文例などはないのですが、豊富な語彙で軽快に動作する辞書として重宝することでしょう。 前方一致、後方一致など検索オプションを使うことで、スペルが分からなくても目的の単語の意味にたどり着くことが簡単にできます。 また、とても便利なのが「漢英辞典」。画数、部首などから探し出せ、漢字そのものの持つ意味を英語で表示。特に人名など、難しい漢字を探し出すのに便利です。 インストールはこちらをクリック!
日本語 WordNet リリース * 画像 * ダウンロード * 今後の予定 * 参考文献 * リンク * English 本プロジェクトでは、 Princeton WordNet や Global WordNet Gridに 着想をえて、日本語のワードネットを構築し、オープンで公開します。 独立行政法人情報通信研究機構(NICT)では、自然言語処理研究をサポー ト する一環として、2006年に日本語ワードネットの開発を開始しました。最初の 版、version 0.9は、2009年2月にリリースされました。このversion 0.9は、 Princeton WordNetのsynsetに対応して日本語をつけています。もちろん、 Princeton WordNetにはない日本語synsetを付与する必要があり、また、 Princeton WordNetにみられるsynsetの階層構造に、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く