ブックマーク / www.cnn.co.jp (105)

  • 日本のパスポートが世界最強、シンガポール抜きトップに

    10位:ハンガリー、スロベニア、マレーシア(180カ国)/AFP/AFP/AFP/Getty Images (CNN) ビザなしで渡航できる国や地域の数を比較した世界のパスポートランキング更新版が9日に発表され、日がそれまで同着だったシンガポールを抜いてトップに立った。 ランキングは市民権や永住権の取得支援を手掛けるヘンリー&パートナーズがまとめている。それによると、日のパスポート保有者がビザなしで渡航できる国や地域は、10月からミャンマーが加わって合計190カ国になった。シンガポールは189カ国で2位に後退した。 2018年初めの時点でトップに立っていたドイツは188カ国で3位に後退し、フランスおよび韓国と並んでいる。 ウズベキスタンは5日からフランス人のビザ免除を認めた。日人とシンガポール人については2月から認められていた。ミャンマーは1日から韓国人のビザも免除した。 米国と英国

    日本のパスポートが世界最強、シンガポール抜きトップに
    nakayossi
    nakayossi 2018/10/10
  • トランプ陣営の元選対本部長、有罪認める ロシア捜査に協力へ

    ワシントン(CNN) 2016年米大統領選でトランプ陣営の選対部長を務めたポール・マナフォート被告は14日、国家に対する謀略などの罪で有罪を認めるとともに、司法省への協力に同意した。司法省との取引には、ロシアの大統領選介入問題をめぐるマラー特別検察官の捜査に協力することも含まれている。 マナフォート被告はこの日、首都ワシントンの連邦地裁に出廷し、国家に対する謀略の罪と、証人に偽証させようとして司法妨害を企てた罪について有罪を認めた。 また、資金洗浄や銀行詐欺、ウクライナの親ロシア派勢力との仕事に絡むロビー活動関連法違反など、昨年10月以降のマラー氏による起訴で問われた罪をすべて認めた。マナフォート被告が司法取引に全面的に従った場合、こうした起訴内容は取り下げられる。 今回の動きは、マラー氏が引き続き捜査を進め、マナフォート氏が何を知っているのか深く追求していく展開を予見させる。検察側はマ

    トランプ陣営の元選対本部長、有罪認める ロシア捜査に協力へ
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/15
    “国家に対する謀略などの罪で有罪を認めるとともに、司法省への協力に同意した”
  • トーマスの顔にKKKのフードかぶせる 全米ライフル協会の放送局

    (CNN) 全米ライフル協会(NRA)の放送局が、英国の人気アニメ「きかんしゃトーマスとなかまたち」に登場する機関車のキャラクターの顔に、白人至上主義団体「クー・クラックス・クラン(KKK)」のフードをかぶせた画像を放映する一幕があった。 画像は同局の番組「リレントレス」で放映された。司会者のダナ・ローズチ氏が、多様性の推進に関する同アニメと国連の連携を批判した後に映し出された。 同アニメでは先月、新たに女性の機関車のキャラクター2台が登場。そのうち1台の「ニア」はアフリカ系の顔立ちで、ケニア出身の女優が声優を務めている。 ローズチ氏は新キャラクターの登場について、「これは恐ろしい」「これまでずっとトーマスや仲間の機関車たちは白人だったのか?全員灰色の顔をしているのに。どうやって民族の多様性を持ち込むのか?彼らがニアのエンジンの側面にアフリカ系の模様を書き込まなければならなかったのは、そう

    トーマスの顔にKKKのフードかぶせる 全米ライフル協会の放送局
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/15
    “人気アニメ「きかんしゃトーマスとなかまたち」に登場する機関車のキャラクターの顔に、白人至上主義団体「クー・クラックス・クラン(KKK)」のフードをかぶせた画像を放映”
  • トランプ氏の支持率低下、無党派層で最低値を更新 CNN調査

    ワシントン(CNN) トランプ米大統領の支持率はこの1カ月で6ポイントも低下し、特に無党派層ではこれまでで最低のレベルまで落ちていることが11日までに分かった。CNNによる最新の世論調査で明らかになった。 トランプ氏の仕事ぶりを支持すると答えた人は全体の36%と、8月の42%から減少した。無党派層では8月の47%から31%まで急落し、昨年11月に記録していた最低記録をさらに1ポイント下回った。 トランプ氏をめぐっては、5日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が匿名の政権幹部による論評を掲載し、11日には著名ジャーナリストのボブ・ウッドワード氏による内幕が発売されるなど、ホワイトハウス内部からの告発が相次いで明るみに出ている。 世論調査では、NYTの論評の執筆者は名乗り出るべきだと答えた人が58%、論評に書かれたように政権当局者が大統領の政策を阻止しようとする行為は不適切だと答えた人が

    トランプ氏の支持率低下、無党派層で最低値を更新 CNN調査
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/11
    ”米経済が「非常に良い」状況だと答えた人は、6月から4ポイント増えて26%に達し、00年6月以来の高い数字を示した”/CNN
  • 人権団体が中国を非難、イスラム教徒に「組織的な人権侵害」

    元収容者の1人は、収容中に殴られて虐待されたと明かした。また「事の前には起立させられ、『中国共産党に感謝します。母国に感謝します。習国家主席に感謝します』『習国家主席の健康と母国の繁栄、民族の調和を祈ります』と口に出して言わなくてはならなかった。それが済むと、座って事することが許された」と語った。 施設では政治思想を教育する授業が行われ、収容者らは「様々な規則や規制について習わされた」「特に『宗教的な過激思想に反対する』『共産党を支持する』といった32の規則については暗記させられた」という。 HRWは、聞き取りにより明らかになったこうした実態を文化大革命の下での状況になぞらえている。1960年代から70年代にかけて続いたこの革命運動により、中国全土は内戦状態に陥り、宗教的・民族的少数派に対する広範な弾圧が行われた。 活動家らによると、現在新疆ウイグル自治区の当局は多くのウイグル族を逮捕

    人権団体が中国を非難、イスラム教徒に「組織的な人権侵害」
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/11
    “食事の前には起立させられ、『中国共産党に感謝します。母国に感謝します。習国家主席に感謝します』『習国家主席の健康と母国の繁栄、民族の調和を祈ります』と口に出して言わなくてはならなかった”
  • 人権団体が中国を非難、イスラム教徒に「組織的な人権侵害」

    イスタンブールで行われた、中国政府によるウイグル族の弾圧に抗議するデモの参加者/OZAN KOSE/AFP/AFP/Getty Images (CNN) 国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)」は9日、中国政府が同国の新疆ウイグル自治区に住むイスラム教徒に対し、大規模かつ組織的な人権侵害を行っていると訴える報告書を公表した。 新疆ウイグル自治区に関しては国連も先月、ウイグル族や少数派のイスラム教徒らの相当な人数が政治思想の再教育施設に強制収容されているとして警鐘を鳴らしていた。 中国外務省は国連の報告に対し事実と異なると強く反発したが、今回のHRWの報告書については現時点でコメントしていない。 HRWの中国担当責任者、ソフィー・リチャードソン氏は声明を出し、中国政府が「国内で過去数十年間見られなかった規模の人権侵害を新疆ウイグル自治区で行っている」と主張した。 HRWは新疆ウ

    人権団体が中国を非難、イスラム教徒に「組織的な人権侵害」
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/11
    “ウイグル族や少数派のイスラム教徒らの相当な人数が政治思想の再教育施設に強制収容されている”/”拘束の理由として、外国との接点を持っていたこと、外国製のソーシャルメディアを使用したこと、自らのアイデ…
  • オバマ氏、トランプ氏を痛烈批判 「怒りにつけ込んでいる」

    米イリノイ州アーバナ(CNN) オバマ前米大統領は7日、中西部イリノイ州の大学で演説し、これまでで最も痛烈にトランプ大統領を批判した。演説は過去2年間の米国政治のあり方を指弾する内容で、トランプ氏が「政治家が長年あおってきた怒りにつけ込んでいる」との見方を示した。 演説はイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校で1000人以上の学生を前に行われ、オバマ氏が中間選挙で発信するメッセージを予見させる内容となった。その一方で、ワシントンの共和党勢力に対する最も大々的な批判も展開し、初めて名指しで公にトランプ氏を批判する形ともなった。 オバマ氏は学生に対し、進歩に対する反動の時代に「君たちは成人を迎えている」と語りかけた。こうした反発はトランプ氏とともに始まったわけではなく、トランプ氏は「政治家が長年あおってきた怒りにつけ込んでいるだけだ」と述べた。 オバマ氏は演説の大部分を連邦議会の共和党議員に対す

    オバマ氏、トランプ氏を痛烈批判 「怒りにつけ込んでいる」
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/08
  • CNN.co.jp : 南米エクアドルで再びバスの事故 11人死亡、37人負傷

    (CNN) 南米エクアドルで1日、バスの事故があり、当局者によれば、少なくとも11人が死亡した。エクアドルでは8月にも2度、バスの事故が発生し、死者が出ていた。 今回事故を起こしたバスは、クエンカからロハへ向かっていた。当局によれば、37人が負傷した。 クエンカの消防当局が公式ツイッターに投稿した画像には、横転して損傷したバスが写っている。 交通当局の局長は、運転手が速度違反を犯したとの見方を示した。交通当局によれば、今回バスを運行していた会社は2017年に起きた別の死亡事故にも関与していたとみられているという。 今回の事故により、アンデス山中で起きたバス事故の死者数は過去3週間で少なくとも45人となった。 エクアドルでは8月14日にも首都近郊でバスとバンが衝突する事故があり、24人が死亡していた。その2日前にはサッカーチームのサポーターを乗せたバスが事故を起こし、10人が死亡していた。

    CNN.co.jp : 南米エクアドルで再びバスの事故 11人死亡、37人負傷
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/03
  • 豪カトリック教会、児童虐待「告白」の報告強制を受け入れず

    (CNN) 聖職者による性的虐待の問題で揺れるオーストラリアのカトリック教会は31日、教会内で告白された児童虐待について、その内容を当局に報告するよう義務付けるべきとした政府の審議会の勧告に対し、これを受け入れないとする見解を示した。告白という行為が持つ神聖性を保持する必要があるためとしている。 教会側は記者会見を開き、審議会が示した教会の改革のための勧告のうち「98パーセント」を受け入れる意向を表明。一方で、聖職者らが宗教行為として告白した虐待内容の報告を強制することは、宗教の自由の侵害に当たるため拒否するとした。 カトリック教会をめぐっては、米国やオーストラリア、南米で、虐待の事実並びにその隠蔽(いんぺい)が発覚するスキャンダルが相次いでいる。豪教会による今回の勧告の拒否は、世間の信頼回復を図るカトリック教会にとって大きな障害が残ることを意味する。 オーストラリアでは「子どもの性的虐待

    豪カトリック教会、児童虐待「告白」の報告強制を受け入れず
    nakayossi
    nakayossi 2018/09/01
    ”勧告のうち「98パーセント」を受け入れる意向”/“宗教行為として告白した虐待内容の報告を強制することは、宗教の自由の侵害に当たるため拒否”
  • 国民の57%が「ロシアに友好的過ぎる」 CNN世論調査

    ワシントン(CNN) 米国民の4割がロシアを米国の敵として認識しており、約6割がトランプ米大統領のロシアへの対応が友好的過ぎると考えていることが20日までにわかった。CNNの世論調査で明らかになった。 米国の主要な同盟国に対するトランプ大統領の外交的手腕には欠点も見られるが、一般の人々の同盟国に対する見方に大きな変化はないようだ。英国を同盟国もしくは少なくとも米国にとって友好的と考えている人の割合は90%。フランスでは同90%、ドイツでは同85%となった。イスラエルに対しては75%が同様の認識を示した。トランプ氏が大統領に就任した2017年以降、これらの数字に大きな変化は見られない。 一方、北朝鮮を敵国と認識する人の割合は59%と14年の55%から上昇した。 ロシアを敵国と認識する人の割合は41%で14年の25%から上昇した。1999年にこの質問をして以降で見ても高い水準にある。 この2カ

    国民の57%が「ロシアに友好的過ぎる」 CNN世論調査
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/20
    “米国民の4割がロシアを米国の敵として認識しており、約6割がトランプ米大統領のロシアへの対応が友好的過ぎると考えている”
  • インド南部の豪雨、死者324人に 救助隊は空から対応

    (CNN) インド南部ケララ州を襲っている豪雨で、複数の当局者は17日、5月下旬に雨期が始まって以降の死者数が少なくとも324人に上ったことを明らかにした。 当局はこの日、鉄砲水や地滑りによる死者が10日間で164人に達したと先に発表していた。州救助当局トップよると、このうち半数は過去3日間で犠牲になったという。 今回の洪水被害は同州がこの100年近くで経験した中で最悪の規模。 死者数がここ1週間で徐々に増える中、救助隊は洪水で身動きが取れなくなった数千人もの人々の救助を急いでいる。陸軍や海軍、沿岸警備隊が現地に派遣されて支援に当たっているほか、要請を受けた漁業関係者も救助活動に力を貸している。 国家災害対応部隊(NDRF)によれば、ケララ州では依然、全14県のうち13県で警戒レベルが最高に引き上げられたままだ。 インド海軍の報道官によると、最悪規模の被害を受けたアルバでは17日、妊婦(2

    インド南部の豪雨、死者324人に 救助隊は空から対応
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/18
  • ギリシャの島で猫の世話をしませんか、求人広告に問い合わせ殺到

    (CNN) ギリシャのシロス島にあるの保護施設で働きませんか、少額ながら給料も出ます――。こんな求人広告に問い合わせが殺到しているという。 フェイスブックに求人広告を出したのは「ゴッズ・リトル・ピープル・キャット・レスキュー」。シロス島の保護施設で毎日の業務を行う職員を募集している。施設の創設者でオーナーでもあるジョアン・ボーエルさんによれば、世界各地から問い合わせが殺到しているという。 給料は少ないが、住宅費などは含まれている。そして、毎日24時間、と触れ合うことができる。 ボーエルさんは、この役職について、成熟して経験のある好きに合うと考えている。45歳以上が望ましいかもしれないと付け加えた。 しかし、の保護施設で働くことが常に楽だというわけではない。栄養不良のが来るなど心を痛める瞬間もある。安楽死させるといった難しい決断を下さなくてはいけない場面もある。 8月5日の最初

    ギリシャの島で猫の世話をしませんか、求人広告に問い合わせ殺到
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/17
  • 将来の海面上昇に備え?、手軽に装着できる「人工のエラ」登場

    大がかりな装備の助けを借りなくても、水中で魚のように呼吸できる日が来るかもしれない――デザイナーの亀井潤氏が手がける「AMPHIBIO」は、特殊な形状をしたベストとマスクをアクセサリーのように手軽に装着するだけで水中での呼吸を可能にする。まさに「人工のエラ」だ。 亀井氏は英ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(RCA)と東京大学生産技術研究所が共同で設立したデザインプロジェクトと協力し、「AMPHIBIO」を開発した。ベスト部分とマスク部分からなる「AMPHIBIO」の素材は軽量で、撥水(はっすい)性が極めて高い。加工には3Dプリンターの技術を活用した。

    将来の海面上昇に備え?、手軽に装着できる「人工のエラ」登場
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/16
    “素材の表面に開いた多数の細かい穴を通じて周囲の水から酸素を取り込み、二酸化炭素を放出する”
  • NZ、外国人の中古住宅購入禁止へ 議会で法案通過

    香港(CNNMoney) ニュージーランド議会で15日、外国人による中古住宅の購入を禁止する法案が可決された。住宅価格の高騰を抑えるのが狙いだ。 法案は形式上の国家元首である英女王の裁可を得て成立する見通し。アーダーン首相は外国人投資家が住宅価格の高騰を招いたとして、規制強化を公約に掲げていた。 パーカー貿易相は15日の最終審議で「ニュージーランドに永住権がある人なら購入できる」「ニュージーランドに家を買うことは、国民が生まれ持った権利だと確信している」と語った。 新築アパートなどは禁止の対象外。またオーストラリア、シンガポールとは過去に協定を結んでいるため、両国の購入者には適用されない。 中央銀行の統計によると、ニュージーランドの住宅価格はこの10年でほぼ2倍に跳ね上がり、今年初めからの値上がりも5%を超えている。国民の持ち家率は下がる一方だ。 実際に住宅市場の中で同国の市民権を持たなか

    NZ、外国人の中古住宅購入禁止へ 議会で法案通過
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/16
  • 太陽に初の「接触」へ、NASAの探査機打ち上げ成功

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は12日、無人太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」を打ち上げた。金星の力を借りて史上最も近い距離まで太陽に接近し、コロナに突入して大気の探査を目指す。 当初11日に予定されていた打ち上げは翌日に延期され、現地時間の12日午前3時31分、フロリダ州のケープカナベラルから、探査機を搭載した大型ロケット「デルタ4ヘビー」が打ち上げられた。 探査機そのものは乗用車ほどの大きさだが、地球の軌道を脱出して方向を変え、太陽へ向かうために大型ロケットを必要とした。 打ち上げのタイミングは、金星の助けを借りて太陽周辺の軌道に乗せることを考慮して選ばれた。 打ち上げから6週間後には、初めて金星の重力圏に入り、この重力の力を借りてブレーキをかけるような形で速度を低下させ、太陽へ向かわせる。 軌道を設計したジョンズ・ホプキンズ大学応用物理学研究所の専門家は、「太陽に到達す

    太陽に初の「接触」へ、NASAの探査機打ち上げ成功
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/14
  • 「大人のおもちゃ」で空港ターミナル閉鎖、爆弾と疑われ ドイツ

    「大人のおもちゃ」が爆弾と間違われ、空港の一部が閉鎖される騒ぎがあった/Sean Gallup/Getty Images (CNN) ドイツ・ベルリンのシェーネフェルト空港で、乗客の手荷物の中にあった「大人のおもちゃ」が爆弾と間違われ、空港の一部が閉鎖される騒ぎがあった。 ベルリンの連邦警察によると、7日午前11時ごろ、係員が乗客の手荷物のX線検査で「不審物」を発見し、X線だけではかばんの中身が分からなかったことから警報を出した。この影響でDターミナルは閉鎖され、警察が不審物の捜査を行った。 かばんの持ち主は館内放送で呼び出され、警察から中身について質問された。 しかし持ち主の男性は言葉を濁し、「テクニカルなもの」とだけ説明した。多分、恥ずかしかったのだろうと連邦警察は推測している。 爆弾処理班も出動して1時間がかりで調べた結果、かばんの中身は大人のおもちゃだったことが判明。Dターミナルは

    「大人のおもちゃ」で空港ターミナル閉鎖、爆弾と疑われ ドイツ
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/09
  • CNN.co.jp : 米シカゴで銃撃相次ぐ、14時間で44人撃たれ5人死亡

    (CNN) 相次ぐ銃撃、殺人事件への対応に苦慮している米イリノイ州シカゴで5日、午前0時から午後2時までの間に計44人が撃たれ、このうち5人が死亡した。 特に、午前1時30分からの3時間だけで10件の銃撃事件が発生。計30人が撃たれ、2人が死亡した。 地元警察幹部が同日午後に発表したところによると、このうち一部はギャングの抗争に関連した銃撃だった。 少なくとも1件では、銃撃犯が地域のイベントに集まった住民らに向かって発砲した。 年齢が判明している負傷者のうち、最年長は62歳、最年少は11歳だった。 シカゴ市内では3日にも銃撃が6件発生したが死者はなく、4日に発生した15件のうち1件で死者が出ていた。 同市では近年、銃撃、殺人事件が目立っているが、同幹部によると今年の発生件数は昨年に比べ、銃撃が30%、殺人が25%減少している。 6月まで15カ月間、前年比マイナスの記録が続いたが、6月25日

    CNN.co.jp : 米シカゴで銃撃相次ぐ、14時間で44人撃たれ5人死亡
    nakayossi
    nakayossi 2018/08/06
  • 北京の米国大使館付近で爆破装置が爆発

    北京(CNN) 北京の米国大使館で26日午後1時ごろ、爆破装置が爆発する騒ぎがあった。大使館の広報担当がCNNに語った。 爆発が起きたのは北京市朝陽区にある大使館の公共エリアで、主要施設の近くだった。現場からは少量の破片が確認され、大使館周辺は当局により封鎖された。 広報担当によると、爆発による負傷者は1人で、爆破装置を爆発させた人だという。負傷の程度は明らかにされていない。

    北京の米国大使館付近で爆破装置が爆発
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/27
  • フェイスブックの流出データにロシアからアクセスか、英議員

    ワシントン(CNNMoney) フェイスブック(FB)の利用者数千万人の個人情報を、米大統領選でトランプ陣営にかかわった英国のデータ分析会社「ケンブリッジ・アナリティカ(CA)」が入手していた問題で、何者かがロシアからこのデータにアクセスしていたことが分かった。英議会の調査を率いているコリンズ議員がCNNに語った。 FB利用者の情報は、英ケンブリッジ大学の心理学者でロシア系米国人のアレクサンドル・コーガン教授が2014年以降、独自に開発した性格テストのFBアプリを通して収集し、CAに提供していた。 コリンズ氏の話によると、英国の個人情報規制当局、情報コミッショナー事務局(ICO)の調べで、この情報にロシアなど外国からのアクセスがあったことを示す証拠が新たに見つかった。 コリンズ氏によると、だれがどのデータを入手したのか、入手した者がそれを何らかの目的で利用することが可能だったのかどうかは分

    フェイスブックの流出データにロシアからアクセスか、英議員
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/19
  • SNS利用への課税、抗議デモ受けて法律改正へ ウガンダ

    ラゴス(CNN) アフリカ東部ウガンダのルグンダ首相は11日、今月に入り施行されたツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアの利用者に対して課税する法律について改正する方針を明らかにした。国内では新法に対する激しい抗議デモが起きていた。 ルグンダ首相は社会の懸念を考慮に入れた改正が行われるとし、法案は今月19日に議会に提出されるとの見通しを示した。 ウガンダでは5月、オンラインサービスや携帯端末を使った金銭の取引に課税する法案が成立。今月1日に施行されていた。新法では、ツイッターやフェイスブック、ワッツアップといったソーシャルメディアを利用すると1日当たり200ウガンダシリング(約5円)課税される。 新法は非常に評判が悪く、IT企業が政府を相手取り提訴もしていた。 長期政権を築いているムセベニ大統領は新法の導入にあたり、SNSでうわさ話が拡散するのを抑制するためと説明していた。CN

    SNS利用への課税、抗議デモ受けて法律改正へ ウガンダ
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/13
    まー、みんなVPN使ってたみたいだし 税金払った人いるのかな?