タグ

namnchichiのブックマーク (30,299)

  • バイクがカーブで車線はみ出したか…トラックと衝突のバイク運転手が死亡(石川テレビ) - Yahoo!ニュース

    17日午後、石川県小松市内の県道で、バイクと大型トラックが衝突し、バイクを運転していた男性が死亡しました。 午後0時半ごろ小松市正蓮寺町の県道で、バイクと大型トラックが衝突する事故がありました。 この事故でバイクを運転していた小松市今江町の会社員、新谷孝幸さん(44)が全身を強く打ち、病院に搬送されましたが、約2時間後に死亡しました。 トラックを運転していた男性にけがはありませんでした。 現場はカーブが連続する片側一車線の道路で、警察は新谷さんが運転するバイクが対向車線にはみ出したとみて、トラックの運転手などから話を聞き詳しい事故の原因を調べています。

    バイクがカーブで車線はみ出したか…トラックと衝突のバイク運転手が死亡(石川テレビ) - Yahoo!ニュース
  • セメント運搬車のタンク破裂 運転手が死亡 鹿児島県(KKB鹿児島放送) - Yahoo!ニュース

    18日、鹿児島県薩摩川内市の工場で、セメントの運搬車のタンク部分が破裂し、作業をしていた男性が死亡しました。 警察によりますと18日午後1時半ごろ、薩摩川内市里町の生コンクリート工場で、セメントの運搬車のタンク部分が破裂しました。 この事故で、運搬車の運転手で会社員の下野大蔵さん(66)が病院に搬送されましたが、死亡しました。 下野さんは、工場にセメントを納めるために訪れていて、一人で作業をしていたということです。

    セメント運搬車のタンク破裂 運転手が死亡 鹿児島県(KKB鹿児島放送) - Yahoo!ニュース
  • 改正政治資金規正法 成立 自民 公明など賛成多数 野党側は反対 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けた改正政治資金規正法は、19日の参議院会議で自民・公明両党などの賛成多数で可決・成立しました。衆議院では賛成した日維新の会をはじめ、野党側は反対しました。 改正政治資金規正法は◇議員人に対する罰則を強化するいわゆる「連座制」導入のため収支報告書の「確認書」の作成を議員に義務づけ、◇パーティー券の購入者の公開基準額を今の「20万円を超える」から「5万円を超える」に引き下げるとしています。 また、◇党から支給される「政策活動費」について、項目ごとの使いみちや支出した年月を開示し、10年後に領収書などを公開するとしています。 19日の参議院会議ではまず討論が行われ、自民党の佐藤正久氏は「今回の法改正は『制限する』のではなく、『正す』という意味で大きな前進だ。スピード感をもって法案にさらなる魂を入れ実効性を上げていく。政治活動の自由を確保し

    改正政治資金規正法 成立 自民 公明など賛成多数 野党側は反対 | NHK
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/19
    “自民・公明両党などの賛成多数”バーティ券購入者として公開される中に、5万円以上20万円未満に該当する人が果たして何人いるか
  • 北陸電力 馬場島発電所で仮設クレーンの部材が当たり作業員死亡 (北日本放送) - Yahoo!ニュース

    18日、上市町の北陸電力馬場島発電所で、倒れてきた仮設クレーンの部材の下敷きになり作業をしていた男性が死亡しました。 警察と北陸電力などによりますと、亡くなったのは長野県飯田市の建設会社社員 鳥居智和さん(46)です。 18日午後3時40分ごろ、上市町伊折の北陸電力馬場島発電所で、仮設クレーンの解体作業中に、長さ約9メートル、重さ約5トンのクレーンの鉄の部材が倒れ、鳥居さんが下敷きになりました。 鳥居さんは頭などにけがをして、午後5時前に到着したドクターヘリの医師により死亡が確認されました。 馬場島発電所では2020年から改修工事をしていて、仮設クレーンは工事用の資材を運ぶために設置していました。当時、鳥居さんをふくむ5人で解体作業をしていたということです。 警察が死因や事故の原因を調べています。

    北陸電力 馬場島発電所で仮設クレーンの部材が当たり作業員死亡 (北日本放送) - Yahoo!ニュース
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/19
    “仮設クレーンの解体作業中にクレーンの部材が倒れ落ちてきて、鳥居さんが下敷き”
  • 農林中金 来年3月期の最終赤字 1兆5000億円規模に拡大の可能性 | NHK

    農林中央金庫は、外国債券の運用の失敗で巨額の損失の計上を迫られる見通しで、来年3月期の最終赤字が1兆5000億円規模に拡大する可能性があると明らかにしました。リーマンショックの影響で2009年3月期に計上した最終赤字を大幅に上回る見通しです。 農林中央金庫は、アメリカ国債など外国債券の運用の失敗で多額の含み損を抱え、これを処理するのに伴い、来年3月期の最終赤字が5000億円規模に陥る見通しになったとして、1兆2000億円規模の資増強を検討していることを先月発表しました。 農林中金はその後、運用する金融商品の入れ替えを検討した結果、金利が高止まりしている外国債券の含み損を実際の損失として確定させることを決め、今年度中に合わせて10兆円規模の外国債券を売却する方針です。 これに伴い、来年3月期の最終赤字は当初見込んでいた5000億円から1兆5000億円規模に拡大する可能性があるとしています。

    農林中金 来年3月期の最終赤字 1兆5000億円規模に拡大の可能性 | NHK
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/19
    犯罪に該当する用件はないのかしら
  • 初盆 - 生活

    帰省し、初盆の法事に参加してきた。 台風の接近が分かっていたので、予定を早めて飛行場に向かった。義弟に車で送ってもらった。 午前中発の便が取れたが、気象状況によって、羽田に着陸する可能性ありとなっていた。無事に伊丹空港に着陸した。 自宅に帰り着いてしばらくしてから激しく雨が降り始め、風も吹いて台風らしい気象条件となった。 我が家を取り巻くさまざまな問題に、楽観的になるのは難しい。 楽観的になれないときは、こういった日記にも書きにくい。 ジョギングテーマのブログにしてしまえば、気楽なものだろう。それにしても、2時間家を空けてジョギングに身を投じるのも、家庭の平和があってこそである。 月末のマラソン大会出場を諦めた事情は推して知るべし。

    初盆 - 生活
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/19
    “2時間家を空けてジョギングに身を投じるのも、家庭の平和があってこそ”
  • 左肩の痛み - 生活

    ふた月ほど前から、左の肩に痛みが走るようになった。おそらく、肩関節周囲炎いわゆる五十肩という病名が付くのだろうが、病院に行く暇がない。 私は以前から肩関節の可動域が広く、関節が緩かった。そのために、普通にはできないような姿勢を自然に取っていたのだろう。今では痛くて色々なものに手が届かなくなった。かがみ込んで、隙間に左手を伸ばすような姿勢が困難である。 安静にしていてもさっぱり良くならないので、普段から、なるべく左腕を使うようにしている。日常生活で左手を使わずにいることは無理である。吊革につかまるのも意識的に左手を使うようにしている。 もう50代も後半に入っているので、五十肩という病名はおこがましい感じである。 病名というようり、現象である。 老化現象。 色々なことが徐徐に億劫になっていくのだろう。取りあえず、夜になったらジョギングに出掛けて、戻ってきたらとゆっくり話をする。そのようなこと

    左肩の痛み - 生活
  • 私はそれでも生きていく - 生活

    出来るだけ、小さな主語を使いたいと思っている。 だから、なるべく意識して、「私たち」と書かずに「私」と書く。(わたくし)である。 と私はいつも意見を交換しているし、一緒に暮らして長いのでと私という意味で「私たち」と書きたい気持ちになることはあるが、それでも私たちと書くには抵抗がある。 ブログを検索してみると、2019年に書いた104のアーティクルのなかで「私たち」と7回書いている。 マラソン大会に出て、スタート地点に並ぶ約2万人のランナーを「私たち」と書いている。 tomomi.hatenadiary.com マラソン大会前にと寿司屋に行った話を書くときに夫婦二人を「私たち」と書いている。 tomomi.hatenadiary.com とウォーキングして意見交換をしている時に、「私たちが」と書いている。 tomomi.hatenadiary.com とラインでやり取りすることを。

    私はそれでも生きていく - 生活
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/19
    “走る事によって得られるものは、走る時間である。”
  • 犬くん手術を受ける - 生活

    いよいよ、犬くんが去勢手術を受ける。 保護犬を引き取るにあたっての条件の一つだったので、選択の余地はない。 前に飼っていたコロさん(オス)は、去勢しなかったので、飼い主にとって初めての経験である。 獣医が十分に成長してから手術したほうが良いというので、タイミングを待っていた。8ヶ月齢となって体重が10.5kgほどで安定してきたので、手術を受けることになった。 明日、手術予定である。 今晩から絶、明日は朝から水も飲めない。昼頃にが獣医に連れて行く。 全身麻酔で手術になるようだ。メスよりオスの方が手術は楽とのこと。術後に傷をいじらないように、下腹部を覆う服を着せることになっている。とにかくやんちゃなので、どうなるかわからない。かわいそうに思うが、試練である。 家族も少し緊張している。 このところ、毎日歩いている。 緊急事態宣言で、夜8時以降の外出が制限されているので、夕後のジョギングを止

    犬くん手術を受ける - 生活
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/19
    “自分の居場所”
  • 残業月120時間、運動会の振り付けで叱責も 新任教諭の自殺で遺族提訴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    教諭のスマートフォンには、授業に備えて板書を練習したことがうかがえる画像が複数残されていた。この画像の撮影時刻は午後11時13分だった=2019年7月2日、福岡県春日市、遺族提供 福岡県春日市の市立小学校で2019年に採用1年目の男性教諭(当時24)が自殺したのは、長時間労働や指導教諭によるパワーハラスメントが原因だとして、両親が市と県に計約9039万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。 【写真】亡くなった新任教諭の思いを語る母親 両親の代理人弁護士が18日、福岡市内で記者会見し、明らかにした。提訴は8日付。教諭をめぐっては公務と自殺に因果関係があるとして公務災害に認定されている。 訴えなどによると、教諭は大学卒業直後の19年4月、春日市内の小学校に赴任し、3年生の学級担任を任された。その年の9月12日夜、遺書を残して自殺を図り、翌13日に亡くなった。遺族は20年6月、地方公務員

    残業月120時間、運動会の振り付けで叱責も 新任教諭の自殺で遺族提訴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 日本政府の立場からすれば蓮舫氏は二重国籍だったことはない - 発声練習

    タイトルのとおり。蓮舫氏は、日政府の立場からすれば二重国籍だったことはない。理屈は以下の記事で説明されている。 synodos.jp ポイントを抜粋。 1985年まで日の国籍法では父親が日国籍でないと子が日国籍にならなかった。 1972年の日中国交回復により、それ以降、日において中華民国(台湾)は国として認めず、中華民国籍(台湾国籍)は中華人民共和国籍(中国国籍)扱いになった。 中国は多重国籍を認めておらず、国民が他国の国籍を取得した際に自動的に中国籍を失う。 1985年の国籍法改訂により、母が日国籍の場合に子も日国籍を取得できるようになった。 蓮舫氏の国籍変動年表は以下のとおり 年 蓮舫氏の国籍 イベント 備考 1967 台湾 蓮舫氏日で誕生 父:台湾国籍、母:日国籍 1972 中国政府が台湾国籍者を中国国籍者に取り扱い変更 日中国交回復 1985 日 蓮舫氏、

    日本政府の立場からすれば蓮舫氏は二重国籍だったことはない - 発声練習
  • 2024年5月の外国メーカー車販売、8%減の1万7198台 海上輸送の混乱で5カ月連続マイナス|自動車流通・新車ディーラー|紙面記事

    自動車輸入組合(JAIA、上野金太郎理事長)が6日発表した2024年5月の外国メーカー車新規登録台数は1万7198台(前年同月比8.0%減)で5カ月連続の減少となった。海上輸送ルートの混乱の影響が続いているとみられる。登録車全体に占める外国メーカー車のシェアは8.5%(同0.5㌽減)だった。輸入電気自動車(EV)の販売台数は1486台(同17.1%増)で3カ月連続の増加となった。外国メーカー車に占める割合は8.6%(同1.8㌽増)だった。 価格帯別で最も多い「400万円以上1千万円未満」は1万452台(同3.0%増)と2カ月ぶりの増加となった。一方、「400万円未満」の登録台数は3451台(同25.8%減)と3カ月連続の減少。「1千万円以上」も2693台(同6.1%減)と2カ月連続の減少となった。 日メーカー車を含む輸入車全体は2万4114台(同4.0%増)で3カ月連続の増加。このう

    2024年5月の外国メーカー車販売、8%減の1万7198台 海上輸送の混乱で5カ月連続マイナス|自動車流通・新車ディーラー|紙面記事
  • 姫路城の入場料、外国人観光客のみ「4倍に」検討…現在は18歳以上1000円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)の入場料(18歳以上1000円)について、姫路市の清元秀泰市長は16日に同市で開かれた国際会議で、外国人観光客に限って4倍程度の値上げを検討していることを明らかにした。オーバーツーリズム(観光公害)対策や城の補修に充てたい考えという。 【写真】TBS元女子アナが姫路市の教育長に就任 清元市長は会議で、「(姫路城は)7ドルで入れる。もっと値上げしようかなと思っている。外国の人は30ドル払ってもらい、市民は5ドルくらいにしたい」と述べた。14日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=157円台で、18歳以上の入場料はドル換算で7ドル程度となる。

    姫路城の入場料、外国人観光客のみ「4倍に」検討…現在は18歳以上1000円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/17
    外国人として差別はまずいのでは
  • 「ストップ!」と叫び バスと電柱に挟まれバスガイドの女性死亡か 69歳運転手現行犯逮捕 誘導中に事故 状況から女性は救急搬送されず(山形・上山市)(テレビユー山形) - Yahoo!ニュース

    きょう午前、上山市で、観光バスと電柱にバスガイドの女性が挟まれる事故がありました。女性は死亡したとみられます。 【写真を見る】「ストップ!」と叫び バスと電柱に挟まれバスガイドの女性死亡か 69歳運転手現行犯逮捕 誘導中に事故 状況から女性は救急搬送されず(山形・上山市) 警察では、バスを運転していた69歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 現場ではバスガイドの女性が「ストップ!」と叫ぶ声も聞こえていたということです。 警察などによりますと、きょう午前7時45分ごろ、上山市新湯の市道で観光バスと電柱の間にバスガイドの39歳の女性が挟まれる事故がありました。 バスガイドの女性は、後退するバスを誘導していて、電柱に挟まれたということです。 女性は意識不明の状態ですが、病院に搬送はされていないということで、状況から死亡したとみられます。 近くの旅館関係者によりますと、当時、現場付近で

    「ストップ!」と叫び バスと電柱に挟まれバスガイドの女性死亡か 69歳運転手現行犯逮捕 誘導中に事故 状況から女性は救急搬送されず(山形・上山市)(テレビユー山形) - Yahoo!ニュース
  • 医学生が電子カルテ撮影、SNSに投稿 名古屋大病院で研修中、手術の写真も:中日新聞Web

    名古屋大大学院医学系研究科の学生が2020年3月、同大付属病院で研修中に患者2人の個人情報を含む電子カルテを撮影し、写真を交流サイト(SNS)に投稿していたことが分かった。別の患者の手術中の様子を撮影した写真も投稿していた。名古屋大病院がホームページで公表し、関係者に謝罪した。 同大によると、学生は患者2人の氏名や入院診療科、作成日時が分かる電子カルテのパソコン画面を撮影し、複数枚の写真をSNSに投稿した。学生には電子カルテを閲覧できる権限が与えられていた。また、カルテの患者とは異なる患者の手術中の写真も投稿していた。

    医学生が電子カルテ撮影、SNSに投稿 名古屋大病院で研修中、手術の写真も:中日新聞Web
  • オートバイと乗用車が正面衝突 40代から70代の男女4人けが このうち1人はドクターヘリで病院搬送 現場は片側一車線のカーブ 北海道赤井川村(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース

    15日夕方、北海道後志地方の赤井川村の国道で、オートバイと乗用車が正面衝突し、男女4人がけがをしました。 15日午後4時ごろ、赤井川村常盤の国道393号線で小樽市から赤井川村方向に走っていた乗用車と反対車線を走っていたオートバイが正面衝突しました。 警察によりますと、この事故でオートバイを運転していた57歳の男性がドクターヘリで病院に運ばれ手当てを受けています。 乗用車を運転していた48歳の女性と同乗していた40代と70代の女性2人もけがをして病院に搬送されました。 4人は搬送時、意識はあり、命に別状はないということです。 現場は片側一車線のカーブで、警察が事故の状況を調べています。

    オートバイと乗用車が正面衝突 40代から70代の男女4人けが このうち1人はドクターヘリで病院搬送 現場は片側一車線のカーブ 北海道赤井川村(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース
  • 旭川・17歳殺害 21歳容疑者、複数知人にも恐喝か 金銭トラブル巡り(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    旭川市で4月、留萌市の女子高校生が橋から川に落とされ、殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された旭川市の無職内田梨瑚(りこ)容疑者(21)が複数の知人と金銭トラブルになっていたことが16日、関係者への取材で分かった。 女子生徒以外にも交流サイト(SNS)で因縁を付け、呼び出すケースもあったという。以前から恐喝などの手口を繰り返していたとみられる。道警は同容疑者が仲間を集め、今回の事件も主導したとみて調べている。

    旭川・17歳殺害 21歳容疑者、複数知人にも恐喝か 金銭トラブル巡り(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
  • 【宏太’Sチェック】J1札幌は前と後ろの選手の意識統一徹底を…「点取られたくない」イメージ強すぎた京都戦(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ◇J1第18節 京都2-0札幌(15日、サンガスタジアムby KYOCERA) 京都戦は「点を取られたくない」というイメージが強過ぎた印象だ。セットプレーの時、ゴール前に全員が1列になってセカンドボールを拾われることが多かったのがその一例。対して京都はこの場面では誰が出ていくとか、リスクマネジメントができていた。チームとしてすべき役割に関して、意識がバラバラになっているという感が否めなかった。 失点シーンはきれいに崩された先制点は仕方ないが、2点目はミスをした馬場とGK菅野の距離が近かった。前に蹴るのではなく、つなぐのなら馬場がもっと横に広がってボールを受ける準備をすべきだったし、あの近距離にいてはサイドの選手も上がれないし、1トップの武蔵も孤立してしまう。 今の札幌はちょっと中途半端になっているなと。前の選手はミシャのサッカーをやりたいが、後ろはリスクを負わないように蹴るから、前と後ろが

    【宏太’Sチェック】J1札幌は前と後ろの選手の意識統一徹底を…「点取られたくない」イメージ強すぎた京都戦(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    namnchichi
    namnchichi 2024/06/17
    “前の選手はミシャのサッカーをやりたいが、後ろはリスクを負わないように蹴るから、前と後ろが離れ、その間を狙われている。いいカウンターになりそうな場面も、1回落ち着かせてしまい、結局後ろに戻ってくる”
  • 2人乗りのバイクがガードレールに衝突 19歳男性死亡 愛知県岡崎市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    15日午後、愛知県岡崎市で、2人乗りをしていたバイクがガードレールに衝突し、乗っていた19歳の男性が死亡しました。 警察によりますと、午後3時半ごろ、岡崎市切山町の道路で、2人乗りで北に向かっていたバイクがガードレールに衝突し、転倒する事故がありました。 この事故で、バイクに乗っていた愛知県豊田市の会社員、長谷部子竜さん(19)が病院に運ばれましたが、午後5時30分に死亡しました。 バイクに同乗していた友人の男性は意識があり、命に別状はないということです。 2人はツーリングから自宅へ帰る途中でした。警察は詳しく事故の状況を調べています。

    2人乗りのバイクがガードレールに衝突 19歳男性死亡 愛知県岡崎市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
  • 大型バイクで仲間とツーリング中にカーブで転倒し62歳の男性が大けが 山梨・道志村 (UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース

    namnchichi
    namnchichi 2024/06/16
    “左カーブを曲がる際に転倒”