タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

vncに関するnarusawadaのブックマーク (2)

  • VNCによりWindowsマシンからLinuxマシンを操作する

    WindowsマシンからLinuxマシンを操作する場合、telenetを利用します。 Vineの場合、インストール直後からtelenetを利用できる環境にはありますが、 telenetの場合、コマンドベースでの操作しかできません。 でも、どうせならGUIで遠隔操作したいですよね。 それに、設定のためGUIのツールを遠隔操作したいときもあります。 ということで、ここでは、vncを利用してWindowsマシンからLinuxマシンを遠隔操作する方法を説明します。 1.VNCサーバーの設定 インストール VinePlusより、vnc-server-3.3.3r2-26vl5.i386.rpmをダウンロードし、パッケージをインストールします。 #rpm -ivh vnc-server-3.3.3r2-26vl5.i386.rpm 起動 以下のコマンドで起動します。 #vncserver 初回起

  • VNCのインストールと設定

    VNC(virtual Network Computing)を導入すると、LANでつながった他のWINDOWSマシンから、LINUXマシンをまるでX−Windowで操作しているように使うことができます。速度もそんなに遅くはないです。 ◆ プログラムのダウンロード プログラム自体は、http://www.uk.research.att.com/vnc/ からダウンロードしてきます。 全部英語ですが、どうってことはありません。Downloadのところへ行くと名前やアドレスを聞いてきますが無視して、その下の方でLinuxとWindows9x/2000/NTの2つにチェックし、Proceed to download をクリックすると、ダウンロードサイトに到達します。以下の2つのファイルをダウンロードします。 Linux用    : vnc-3.3.3r2_x86_linux_2.0.tgz

  • 1