タグ

法律と教育に関するneko2boのブックマーク (2)

  • いじめ受け骨折、学校は「証拠ない」と動かず絶望…「子ども救うには法律」高1で行政書士合格、弁護士目指す #令和の子(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    悉知さんは小学6年の冬にいじめを受け、不登校になった。相手は悉知さんが私立中学受験を目指していることを知り、面白く思わなかった同級生たちだ。「あいつはかなり勉強しているらしい」とうわさされ、悪口を言われたり、けがをさせられたりするなど数々の嫌がらせを受けた。 一番ひどかったのは、給の時間に足をもたれて転倒させられ、体を支えようとした左腕を骨折したことだ。痛みと悔しさで泣きながら担任に訴えたが、「あなただけの証言では証拠にならない」と何もしてくれなかった。事情を知った父親が激怒して学校に行ったが、「生徒にアンケートを取ったが、彼らは『いじめていない』と言っている」との担任の返答に失望した。 中心人物が同じ中学に進学した苦痛で不登校に「親に迷惑かけたくない」と退学中学受験当日も左腕にギプスをしたまま試験に臨んだ。結果は第2志望の私立中高一貫校に合格。しかし、そこにはいじめの中心人物も進学して

    いじめ受け骨折、学校は「証拠ない」と動かず絶望…「子ども救うには法律」高1で行政書士合格、弁護士目指す #令和の子(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    neko2bo
    neko2bo 2024/07/22
    立派な人だ。/もういい加減に、学校内の閉鎖性と治外法権化を助長する仕組みのメスを入れないと。教員<教頭<校長<地域の教育委員会<文科省...彼等の世界は圧倒的に閉じている。
  • みんな法律ってどこで学んだの?

    恥ずかしながら、一般法と特別法の関係を、今回の検事長定年の騒動で初めて知った。 ぶっちゃけ最初はなんでみんながそんなに騒いでんのかいまいちピンとこなかった。 ブクマにあがってるサイトとか呼んで、法律にも使い方みたいなものがあることが分かった。(この書きぶりから分かると思うけど、今でもちゃんと理解してるとは言いがたい) 先日たまたま法学部出身の同期と会うことになってたから、そいつに聞いたらいろいろ教えてくれた。 ・いわゆる六法は憲法(行政法)、民法、刑法、商法(会社法)、民事訴訟法、刑事訴訟法で、基となるのもこの六法。 ・法律は包括的な言葉で書かれているから、解釈の余地があって、これは学者の論文とか裁判によって確立されていく。(法学部は主にこの解釈にどういうものがあるのかをひたすら勉強するところ) ・憲法や行政法は、行政府すなわち国家権力を縛る法律。(だから権力者は憲法を変えたがる) ・民

    みんな法律ってどこで学んだの?
  • 1