201606と20160601に関するnekotricolorのブックマーク (4)

  • オンラインゲームのチートとセキュリティ

    以下の勉強会での資料(勉強会後、不備修正版)。 1.大和セキュリティ勉強会:Pythonでパケット解析 (7月22日)(日) https://yamatosecurity.connpass.com/event/87226/ 2.大和セキュリティ勉強会:Pythonでパケット解析 (8月26日)(日) https://yamatosecurity.connpass.com/event/88767/ PythonのScapyを利用してパケット解析をするための基的な説明をスライドにまとめています。 VMはこちらにアップロード(容量大きいのでそのうち削除するかもしれません、お早めにどうぞ) https://drive.google.com/open?id=1iizlkyBdASh-_UstsQEvw9E-ShdSiavW

    オンラインゲームのチートとセキュリティ
    nekotricolor
    nekotricolor 2016/06/09
    "難読化する • デコンパイルされたとき、綺麗にソースコードが見えていた。 • デコンパイルされてもコードが読みずらくさせる。 →難読化されてるだけであきらめる人は多い"
  • 総務省と経産省、「IoTセキュリティガイドライン」(案) 

    総務省と経産省、「IoTセキュリティガイドライン」(案) 
    nekotricolor
    nekotricolor 2016/06/09
    "一般利用者向けとなる3章では、問い合わせ窓口やサポートがない機器やサービスの購入・利用を控える、初期設定に気を付ける、、使用しなくなった機器については電源を切る、機器を手放す時はデータを消す"
  • 「プライバシー侵害はイヤ、でも対策はしない」日本人

    あるイベントの講演で、日の消費者のプライバシーとセキュリティ感覚に関する興味深い調査結果があり、出典元の“EMC Privacy Index 2014”を見てみました。 “EMC Privacy Index”は、世界15の国と地域、1万5000人の消費者を対象に、オンラインプライバシーに対する消費者の意識と動向を調査したものです。 さまざまな調査項目(質問項目)があるのですが、日人の意識に焦点を当ててピックアップしてみると、その極端さが浮き彫りとなりました。 “自分のプライバシー”は誰が守るのか? 日人は調査対象の15カ国中、最もプライバシーに関して保守的であり、情報漏えいを恐れ、また政府の対応を最も不満足に思っているのです。しかしながら、個人個人のプライバシー対策に関しては、15カ国中最も対策を行っていないという調査結果となっています。 「プライバシーを一番気にしているが、プライバ

    「プライバシー侵害はイヤ、でも対策はしない」日本人
    nekotricolor
    nekotricolor 2016/06/08
    "政府のプライバシー保護の施策に最も不満を抱いている人が多い" "SNSなどのプライバシー設定をカスタマイズしている割合も50%で最下位"
  • TumblrやMyspaceから盗まれたログイン情報、ネットで大量流通を確認

    ビジネスSNSのLinkedInから流出したユーザーのパスワードなどの情報がインターネットで流通している問題に関連して、TumblrやMyspaceから過去に流出した情報も大量に出回り始めたことが分かった。 米Time傘下のMyspaceは5月31日、ユーザーのログイン情報が同社から盗まれ、オンラインハッカーフォーラムで5月28日ごろから提供されていることを確認したと発表した。 盗まれたのは、2013年6月11日より前にMyspaceの旧プラットフォームで作成されたアカウントのメールアドレス、ユーザー名、パスワードなどの情報。被害に遭ったアカウントについては全てのパスワードを無効にする措置を取り、ユーザーにリセットを促している。 Myspaceによれば、今回の情報流出については、LinkedInやTumblrに対しても攻撃を仕掛けたとされるロシアハッカー「Peace」が関与を認めていると

    TumblrやMyspaceから盗まれたログイン情報、ネットで大量流通を確認
    nekotricolor
    nekotricolor 2016/06/08
    "盗まれたのは、2013年6月11日より前にMyspaceの旧プラットフォームで作成されたアカウントのメールアドレス、ユーザー名、パスワード"
  • 1