「Noto Sans」とは GoogleがAdobeと共同開発したフォントファミリー。 webフォントで日本語が使えるメリットは大きいので積極的に使っていきたいところです。 しかし、「Noto Sans」はとにかく種類が多い… ほぼ同じ内容なのにGoogleとAdobeで名称が異なり、さらにその中でも似たようなフォント名で分かれているので非常にややこしいです。 結局どれを使えば良いのか。 今回はwebフォントとして使用をする前提でそれぞれの違いと用途による使い分けを検証してみたいと思います。 どれだけの種類があるのか ざっくり「Noto Sans」=「Source Han Sans」=「源の角ゴシック」ではあるのですが、Google側ではNoto Sans、Adobe側では源ノ角ゴシック(Source Han Sans)という名称でリリースされています。 さらに細かく分けると以下のようにな