タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (45)

  • [マスダアニメ]らき☆すたの動画スケジュールから見るヤマカン降板事件

    作画オタでも萌えオタでもいいじゃない、アニオタだもの。 不毛な戦いに疲れたので『愛・おぼえていますか』ぜんぶみちゃったよ。 ファイナルアタックでミンメイ歌いだしてからマジ泣き。 僕達がするべきことは戦うことじゃない、愛しあうことだったんだ! ところで山寛はなぜ『らき☆すた』の監督を(あんな形で)降板することになったのか? いろいろな説が飛び交っているけれど、「演出・山寛としては優れていたが、そのこだわり故に監督として全体を見なければならないポジションになったとき、制作スケジュールまたはスタッフワークに問題が生じてしまった」ことに起因する、京都アニメーション内部の修正人事というのが有力だと思います。 「監督において、まだ、その域に達していない」というリリースには、少なくとも『らき☆すた』のクオリティが低すぎたのでとはどこにも書いていない。『ハルヒ』や『ふもっふ』『TSR』を期待していた人

    [マスダアニメ]らき☆すたの動画スケジュールから見るヤマカン降板事件
  • だれでも分かる!はじめてのズボンの買いかた ユニクロ編

    買い物は好きですか当たり前ですが買い物を苦手とする人は一定数います。 男性のほうが割合的に多いでしょう。 そんな買い物が苦手なかた、洋服は自分で買ってますか? かりに自分で買っていたとしても店員の言いなりにしていたら ズボンが長すぎたり短すぎたりで大失敗したことはありませんか? そんなかたはこのエントリーを読んでみてください。 これからユニクロでのズボンの買いかたを分かりやすく説明していきます。 なぜユニクロかと言うと、どこにでもあって幅広い年齢層向けの服を販売しており ついでに店員もそんなにしつこくないためです。 このエントリーではできるだけ店員に声をかけず、かつ失敗しないでズボンを買うことを目的とします。 これを読めば明日にでもズボンを買いに行きたくなる。かもしれません。 ユニクロでズボンを買おうTシャツなどのトップス、つまり上半身に着る服であれば S、M、L、XLのどれか、四択ですみ

    だれでも分かる!はじめてのズボンの買いかた ユニクロ編
  • ブログにつまらないことを書かないために知っておくとよい10の心得(前編)

    以下は、ブログ論としてすっかり定着していることや、自分の経験から生まれたことを基にした、つまらないことを書かないための10の方法論である。これを参考にして、すばらしい記事を書いていただければ、筆者としてこれ以上の喜びはない。 なおこのエントリ自体がつまらないことに関しては、スルーしていただければ幸いである。 今回は、つまらないエントリを作成しないための方法を5つ紹介する。 サイトの更新を義務だと錯覚してはならない(どらみそら。より)リンク先の記事が非常に参考になるので、是非一度目を通してみて欲しい。 無理して書こうとすると、脳に負担がかかって、いい記事も悪いものにしかねない。きちんと頭の中を整理できる余裕がある状態で記事作成に臨むべきだろう。 もちろん、ブログは毎日書くことにも十分意義がある。しかし、ブログはあくまで趣味。自分が疲れない程度の更新が望ましいことは、言うまでもない。 自分の土

    ブログにつまらないことを書かないために知っておくとよい10の心得(前編)
  • 大学のこと

  • 科学が『ニセ科学』を糾弾できない本当の理由

    巷で蔓延するニセ科学批判。多くの人間の共感を呼んでいるが、実は問題はそう簡単なことではない。 確かに、追試により証左を求めることが出来ない科学は全て『ニセ科学』だ! と、定義できればこれほど簡単なことはない。 実際、そのような定義が正しいとは思う。 しかし、科学者自身がニセ科学を批判するには人類が築き上げてきた科学は脆弱すぎる。 科学がニセ科学を糾弾できない真の理由はを知るには『進化論』問題を見れば解るだろう。 なぜ進化論がニセ科学かは、具体的に事例を出してゆ行けば自ずと結論がでるのだが、これは実に根が深い問題である。 ◆進化論のニセ科学的側面・現在の科学では動物の種の壁を越える手段を持ちえていない人と猿は近い種と考えられているが子供を作ることは出来ない。そこには明確な断絶があり、どのような手段で『進化』がこの壁を乗り越えることが出来たかは今だ明確な説明できない 猪から豚が、狼から多種多様

    科学が『ニセ科学』を糾弾できない本当の理由