タグ

*観るに関するnemurineko82のブックマーク (5)

  • DRIVE TO 2010! - コカコーラの好きなキリン

    BGM:Girls Sazanami Beat! volume 2 サザナミレーベルのガールズコンピ。やっぱ好きだわーこういうの。 今年の10月に新宿ロフトであるイベントが開催されます。 その名もDRIVE TO 2010。この名でピンときた方、そうです。あの伝説的なイベント、DRIVE TO 80S、DRIVE TO 2000の後継イベントなのです。 日のライブハウス・カルチャーを確立した1979年の伝説的イベント「DRIVE TO 80s」。100を越えるバンドが結集し、シーンの多様な収穫を新世紀に伝えた1999年の「DRIVE TO 2000」。 その「DRIVE TO 80s」から30年、「DRIVE TO 2000」から10年の節目をむかえる今年、ライブ・シーンにさらなる活力を呼び込むべく、DRIVEシリーズ第三弾「DRIVE TO 2010」が30日というロングラン・イベント

    DRIVE TO 2010! - コカコーラの好きなキリン
  • ヘンリー・ダーガー写真展:7月3日より

    で唯一のアウトサイダー・アート専門のプライマリー・ギャラリーである小出由紀子事務所で、今月3日からヘンリー・ダーガーの写真展が開催されます。 ヘンリー・ダーガー(1892-1973)は人生の後半40年をシカゴの貸間に暮らし、15,000ページを超える叙事詩『非現実の王国で』を綴り描きました。孤独なアーティストの生活の場にしてアトリエだったその部屋は、ヴィヴィアン・ガールズや珍獣ブレンゲンが活躍する「非現実の王国」への入口でもありました。 主の死から25年を経て、取り壊しが決まった部屋の最期を北島敬三が撮影したシリーズが、今回展示されます。『ヘンリー・ダーガーズ・ルーム』として小出さんと僕のふたりが自費出版した書籍で、ご存じの方もいらっしゃるでしょう。写真集では見えにくかったディテールと、部屋に漂うオーラの凄まじさを、大判のプリントで堪能してください。 なお、小出由紀子事務所が入っている

    ヘンリー・ダーガー写真展:7月3日より
  • フェスティバル/トーキョー FESTIVAL/TOKYO トーキョー発、舞台芸術の祭典

    以下の演目を、フェスティバル/トーキョー09秋の主催作品として、ラインナップしています。 今後、追加の演目、及び関連企画等の発表を予定しています。 『ろじ式』 維新派 作・演出:松雄吉 10月23日(金)~11月3日(火・祝) にしすがも創造舎 演劇の伝説を更新し続ける劇団・維新派、野外も使った新作でにしすがも創造舎を占拠! 『Cargo - Tokyo』 リミニ・プロトコル 09春 参加アーティスト(『カール・マルクス:資論 第一巻』) 構成:シュテファン・ケーギ 【スイス】 演出:イェルク・カレンバウアー 【ドイツ】 10月23日(金)~11月初旬 港湾地区・羽田空港周辺を予定 客席はトラックの荷台、トラック運転手はホンモノ? 湾岸に広がる物流拠点をめぐる、観客移動型演劇!

  • 東京発の舞台芸術の祭典『フェスティバル/トーキョー09秋』、生の魅力ふんだんに今秋も開催 | CINRA

    東京発の舞台芸術の祭典『フェスティバル/トーキョー09秋』が、10月23日(金)より、東京芸術劇場ほか豊島区の各会場にて開催される。 フェスティバルは、東京文化発信プロジェクトの一環として、東京ならではの芸術文化の創造、発信、子供たちの育成などを目的とし、さまざまなアート団体と協力して開催される。今年春に行われた第一回は、新作や世界初演を含む全19演目および関連プログラムにおいて、6万人を超える観客を集め成功を収めた。 今回の開催は前回に引き続き、市民参加型のプログラムを拡充。さらに国際共同製作により、世界最先端のクリエーションを時差なく紹介するとともに、国内で注目を集めるアーティストの作品を世界に向けて発信する。またプログラム面では第一回の方向性を継承しながら、春と秋で共通のアーティストも積極的にラインナップされる。 また会期中には「F/T ステーション」と題された関連イベントも開催。

    東京発の舞台芸術の祭典『フェスティバル/トーキョー09秋』、生の魅力ふんだんに今秋も開催 | CINRA
  • 高橋龍太郎事務所

    ただいまメンテナンス中です。 高橋コレクション Under construction. Takahashi Collection

  • 1