タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

同意に関するneo2184のブックマーク (2)

  • ツイッターなんて現実にはあんまり役に立たねーよ! - かくいう私も青二才でね

    全然役に立たないとは言わないけど、この2つの記事を読んで「ああ、役立てるのは大変だ」と思った。 【Twitter実験】もしもの時にフォロワーは助けに来てくれるのか? | オモコロ特集 何時間にもわたって拷問を受けているユーザーをほとんど誰も助けに来ない…という悲しい話 都知事選:ネット選挙 主要4候補「主張」「告知」に二分 - 毎日新聞 テレビではいつも「その他」に分類される田母神俊雄氏が2位の候補者を2倍引き離して、ツイッターでは最も拡散力がある…という話。 ネットの力は不特定多数過ぎて信用できない 自分が同人誌を作って売って(その後に文学フリマなどでも評論系サークルに寄稿して地方で自分のファンが買った報告をしばしば聞いた)、その時に得た経験から分かるのが「ネットから現実に行動を移すこと」はハードルが高いよ。 手軽だから「ネットなら協力・応援しますよ」という人が、いざ「どこの現場に来て欲

    ツイッターなんて現実にはあんまり役に立たねーよ! - かくいう私も青二才でね
    neo2184
    neo2184 2014/01/27
    熱しやすく冷めやすいSNS
  • 嘘の話~リテラシーに依存する「嘘」は嘘として成立していない~ - かくいう私も青二才でね

    意図的に嘘をついて「騙される奴が悪いんだ」とか「騙されるわけ無いだろう。こんなネタに」と言い張る無責任な人間がいっぱいいる。 嘘が嫌いなやつは世の中にいっぱいいるけど、全然そう思えない。むしろ、「嘘つきは泥棒の始まり」とか「嘘だけはいけない」とか「正直に生きろ」なんて人に説教する人間は例外なくバカだと思ってる。 だって、人は「嘘をつく」生き物だもの。話すことが壮大な勘違いであったり、仕事や損得のために「完全な嘘でもないけど、嘘っぽく聞こえる盛られた話」というのを平然と言う生き物だ。そして、そう言う嘘を許してあげないと回っていかない部分がある。学校で、職場で、恋愛で、趣味で…いつだって自分が正直に居られるほど真実は自分の都合に合わせてくれやしない。それにいつも真実を知ってるほど人は賢くない。 嘘つきで泥棒が始まるなら、バカ正直に生きてる2割ぐらいの人間を除けば、みんな大なり小なり泥棒だ!泥棒

    嘘の話~リテラシーに依存する「嘘」は嘘として成立していない~ - かくいう私も青二才でね
  • 1