タグ

世論に関するnetarou0815のブックマーク (2)

  • 「国民をコントロールする方法」という格言に大きな反響 : らばQ

    「国民をコントロールする方法」という格言に大きな反響 国民を扇動する方法として使われてきた手法を、格言としてテキストにしたこちらの画像が話題を集めています。 「通常、民衆は戦争を望まないが、人々を指導者の言いなりにするのは簡単です。国が攻撃にさらされてると国民を煽りなさい。平和主義者のことを、国に危機をもたらし、愛国心がないと公然と非難しなさい。どの国でも同じように効果があります」 いろいろと考えさせられる一節ですが、海外サイトでは反響が大きくコメントも沸いていました。 一部抜粋してご紹介します。 ・真実だ。だが、分かるものだけに意味がある。 ・愛国心を人は勘違いしている。政府やリーダーについていくことを愛国心とは言わない。自分たちのベストを、欲し、行動し、信じることである。敷かれた道のみを歩いていくのは、単なるレミングス(集団ネズミ)に過ぎない。愛国心は政府を信用することではなく、自分の

    「国民をコントロールする方法」という格言に大きな反響 : らばQ
    netarou0815
    netarou0815 2009/08/27
    実際に何回か見たことあるなー
  • 多数派でいることがメディア社会を生きる道?: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    歌田明弘の『地球村の事件簿』 週刊アスキー連載「仮想報道」などの原稿のアーカイヴやリンクが中心です(詳しくは「プロフィール」参照)。編集部との話し合いで、週刊アスキーの原稿は発売後、次の金曜日以降に公開することになっています。つまり、実際に書いたのは公開日の2週間ほど前です。 ●ネット向きの性格 掲示板について書いたこともあって、半年ぐらい前に出た『声に出して読めないネット掲示板』というを読んでみた。 このによれば、ネット向きかどうかを見分ける方法があるという。 真っ当な神経を持った人間ならばイヤな気分になって当然の書き込みに対して、「スカッとした気分」を味わえる人がネット向きなのだそうだ。そういう書きこみをするのはどんな人間だろうというのも誰もが抱く疑問だが、このはそれにも答えている。ネットに書きこみをしているのは、「在日ではなく、女ではなく、低学歴ではなく、しかし低所得な人間」な

    netarou0815
    netarou0815 2006/05/29
    想像力の欠如+いじめをかいくぐって来た知恵「現代の私たちに求められているのは何が正しいかではなく、どうすれば多数派でいることができるか(多数派を誘導できるか)ということではないかと思います」
  • 1