タグ

コンビニと社会に関するngt1979のブックマーク (2)

  • 3つのバイトを掛け持ちし、駅のトイレで寝泊まり……子どもたちを蝕む、貧困の連鎖

    5年ほど前、「貧困」が新たな社会問題としてクローズアップされはじめた時には「いくら不況とはいえ、GDPが世界第2位の日でまさか……」と誰もが思ったことだろう。それから数年を経て、日貧困問題が存在していることは一般に認知されてきたものの、今のところ抜的な改善策が講じられていない。それどころか、長引く不況にデフレ、円高が重なり、事態は徐々に悪い方へと進んでいる。 「高齢者に手厚く、若者に厳しい」という日の支援制度の特徴を反映するように、これまでの貧困問題はとくに20代〜40代の若年層をイメージして語られることが多かった。ニート、フリーター、ネットカフェ難民、ワーキングプア……次々と現れる新しい貧困層の存在に社会は動揺し、彼らを定義するために多くの言葉が生まれた。 しかし、もはや貧困問題は子どもさえ例外ではない。『ルポ 子供の貧困連鎖 教育現場のSOSを追って』(光文社)は、保育園から

    3つのバイトを掛け持ちし、駅のトイレで寝泊まり……子どもたちを蝕む、貧困の連鎖
  • もしサブカル界の売れないアイドルライターが大槻ケンヂの『サブカルで食う』を読んだら - 日刊サイゾー

    大槻 それは、書で書いている“才能と運と継続”なんですよ。才能と運は自分ではどうしようもないけれど、継続することは誰でもできるので、継続すれば誰でも「中の下」にはなれますよ。中の下でも大したもんですよ。そこまでたどり着かない人だっているから。で、続けていればきっとそれをあきらめなきゃいけない時期が来るんだけど、自分で3回は辞め時を考えて、1回目、2回目、3回目……とずるずる続けて、気づくと40歳を越えている。そうすると、周りも「あの人は、あぁいうふうにしか生きられないんだ」と認めてくれて、気づけば、死んでいるんですよ。 小明 なんですか、そのラスト……。ちなみに、オーケンさんの辞め時はどんな感じだったんですか?大槻 僕はデビューが早くて、22歳くらいの時にいきなり売れちゃって、2~3年後には武道館でやってたんだけど、当時は有名人に対する世の人たちのリテラシーが非常に低くて、ひどい目に遭っ

    ngt1979
    ngt1979 2012/05/15
    才能と運は自分ではどうしようもないけれど、継続することは誰でもできるので、継続すれば誰でも「中の下」にはなれますよ。中の下でも大したもんですよ。そこまでたどり着かない人だっているから。
  • 1