タグ

考え方とネットに関するngt1979のブックマーク (4)

  • 女性のエロスを探れ! マリアンヌ東雲(キノコホテル)×大森靖子 - 音楽インタビュー : CINRA.NET

    今の日音楽シーンは、女性アーティストを中心に回っていると言っても過言ではないだろう。AKB48、ハロプロ、ももクロといったアイドル勢は言うまでもなく、シンガーソングライターにしろ、バンドにしろ、とにかく女性の勢いがすごい。では、なぜこのような状況が生まれたのか? そして、当事者である女性アーティストは、今この時代に女性であることをどのように捉え、どのような形で武器にしているのか? それを探るべく、女性アーティスト同士の対談を企画した。 ホスト役を務めるのは、ニューアルバム『マリアンヌの呪縛』を発表するキノコホテルのマリアンヌ東雲。ミリタリールックに身を包み、自らを支配人と従業員と呼ぶそのコンセプチュアルな世界観はガールズバンド界においてもちろん唯一無二。女王様キャラとあけっぴろげな発言でコラムの人気も高いマリアンヌは、ホスト役にぴったりである。 そして対談相手に迎えたのが、シンガーソン

    女性のエロスを探れ! マリアンヌ東雲(キノコホテル)×大森靖子 - 音楽インタビュー : CINRA.NET
    ngt1979
    ngt1979 2014/05/28
    マリアンヌ:トウが立った女がこんなふざけたことをやっても、案外受け入れてもらえるんだなっていうのも新鮮だったわね。今はアイドル全盛で、女性は若ければ若いほどいいみたいな風潮も一部であるでしょう?
  • コイトゥス再考 菊地成孔 2

    <<前に戻る ―菊地さん個人としてはいかがですか? 菊地 僕は性的にはストレートですが、フェティシストではあるんです。幾つかの性的フェティッシュがある。95年にwindows95が誕生して、一般レベルにインターネットが一気に普及したんですが、僕は購入が少し遅れて97年にネットを始めたんですね。まずパソコンを開いて何を検索したか…、まぁこれはよく言われることですが、VHSのケーブルデッキがはやったのはAVみるためだ、とか言うじゃないですか、まぁ僕も飢えた犬が骨をむしゃぶるように自分のフェティッシュを検索したわけですよね。 これは共有している人がいるはずだからと、世界中のネットを探しましたね。で、僅か数ヶ月で同好の人達が日にいると分かったんです。当時はオフ会なんて言ったんですが、直接会ったりもして、皆が小さい頃からあたかも隠れキリシタンのように収集してきた、そのフェティッシュに関するコレクシ

    ngt1979
    ngt1979 2013/01/25
    完全に差別のない世界というのがあったとして、それはつまり差別を撤廃する力もない世界ということですから
  • 早起きの常識を覆し、毎朝5時に起きられるようになった方法-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    おはようございます。毎朝5時に起きている中山です。 今日は早起きの話をします。 だれでも取り組めるけれど、カンタンではない早起き。 だれもが一度は目標にするけれど、いつの間にかやめてしまう早起き。 だれしも効果大と知っているのに、なかなか習慣化できない早起き。 「早起きしたいっ」と願いつつも、実践できている人は少数派ではないでしょうか。 僕が始めたのは3ヶ月前でして、今は自信を持って習慣化できていると胸を張れます。その理由は、早起きの常識を覆したから。 そこで、早起き実践にいたるまでの過程をシェアしますので、お悩みの方はぜひ参考にしてください。 早起きの"定義"を変えた のっけからえらそうなことを言いましたが、僕もこれまで何度かチャレンジしては、失敗してきました。そのたびに、「自分は低血圧だし」、「そのぶん、夜がんばればいい」と屁理屈をこね、夜型人間に甘んじてきました。じっさい、早起きを始

    早起きの常識を覆し、毎朝5時に起きられるようになった方法-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
    ngt1979
    ngt1979 2012/06/06
    「早起きとは、目を覚ますことではなく、両足で立ち上がることだ」習慣化のための3つのアプローチ 1 問題を再定義する 2 内なる動機をもつ 3 シンプルに取り組む
  • 知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館

    若いうちからネットでハッスルしていると、叩かれる理由には事欠かない。 私も好きにやっていた15~19歳あたりが一番叩かれた時期だった。そういえば、当時は「炎上」という単語は無かったと思う。 最近は叩く技術も多様化、高度化しているので反撃も難しいと思うが、当時はなんとか反撃のやりようもあった。 最終的には人数と時間を費やせるほうが勝つことが多かった。 2000年頃から、2007年まで そんな中、記事のタイトルに対する私の解答は10年以上前に固まっていた。 これはネットだけでなく、職場などでも当てはまる。タイトルのとおりの状況ならどこでも適用できる。 その私なりの解答について、自分以外の人の言葉で「これだ」と思ったのは、今から5年ほど前。 「一生ディナーをともにすることのない人に何を言われても気にする必要はない」 森理世さんが2007年にミスユニバースになった後、週刊誌でいろいろ書かれて悩ん

    知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館
    ngt1979
    ngt1979 2012/03/02
    「一生ディナーをともにすることのない人に何を言われても気にする必要はない」
  • 1