タグ

考え方と経済に関するnharukiのブックマーク (2)

  • 普通の人が王者の戦略を真似をしちゃいけないと思う|けんすう

    こんにちは!けんすうといいます。。アルというマンガサービスをやっています。この記事は「アル開発室」という、サービスの裏側や考えていることをシェアするコミュニティから抜粋しています。 今「マンガを4つ入れると、オススメマンガを出すよ」みたいなのをやっているので、やってみてください!(期間限定になるかも) --- 今日は「王者の戦略と弱者の戦略」について書きたいと思います。 この前、「giveをし続けましょう」みたいなビジネス書や自己啓発の通りにしたけど、なかなかリターンがかえってこなくて辛い、みたいな相談をされました。 で、僕は「giveをし続けたほうがいいよね」はめっちゃ同意なんですが、、これは王道の戦い方だと思っていて、持たざるものがとっちゃいけない戦略だと思ったのです。 というわけで、ちょっとこのあたりを説明したいと思います。 まず、この「giveをし続けるほうがいいよ」というのは、

    普通の人が王者の戦略を真似をしちゃいけないと思う|けんすう
  • 【不労所得】労働をして消費を続けると貧乏になるが資産を買えば不労所得で金持ちに

    我々が生きるこの現代社会は、中世のように明確な階級分けが存在しないように見えて、実はハッキリとした階級社会となっている。 不労所得を得ることが出来る資家たちは、階級の上位に属し、ひたすら働き続ける労働者たちは下位に属する。 不労所得という言葉は非常に聞こえがいいが、その言葉は実はこの資主義社会の残酷性を言い表している。 それは、この世の中には「不労」、つまりは働かなくても収入を得ることが出来る人間がいる一方で、働かないとっていけない人間が大多数だという残酷な事実だ。 だが、この事実に気が付いている人というのは驚くほど少なく、人々は自分が属している階級が世の中の全てだと思って生きているケースが多い。 そして、そういった思考の人々が大多数だからこそ、資主義社会はそのシステムを維持出来ていると言ってもいい。 労働者は家畜 労働者というのは、基的には社会を維持するための家畜のような存在だ

    【不労所得】労働をして消費を続けると貧乏になるが資産を買えば不労所得で金持ちに
  • 1