まずい職人 @ktnmk_hr 天文宇宙・永田美絵先生「宇宙ってまだまだわからないことだらけで、そういう疑問が解き明かしていく日がくるんじゃないかなと思います。金星、木星、土星と惑星が見頃なので、夏休みの自由研究にもおもしろいかもしれません」 #夏休み子ども科学電話相談 まずい職人 @ktnmk_hr 科学・藤田貢崇先生「きのうキャンプに行くといっていたおともだち、どうだったでしょうか。中止にしていたかもしれませんがそれでよかったかもしれませんね」 #夏休み子ども科学電話相談
まずい職人 @ktnmk_hr 天文宇宙・国司真先生「とてもいい天気だったんで7時ころ空をみたらお月様がぽっかーり浮かんでて、その隣に東側の赤い星が火星、そのすぐ南側に土星、木星と水星があって、曜日の星が全部揃ったんだなあと思いました」 #夏休み子ども科学電話相談
まずい職人 @ktnmk_hr 鳥・中村忠昌先生「葛西臨海公園で鳥がやってくる鳥類園というところがあるのですが、そこで調査や解説をしたり、植物の管理などもしています。鳥が降りられる場所を作るために草を刈ったりしています。」 #夏休み子ども科学電話相談
まずい職人 @ktnmk_hr 中村忠昌先生「鳥は冬でも活動していてバードウォッチングにいい時期だったりします。ぼくも代々木公園でこの後しようかと思っています。冬鳥がいますし、冬は樹の葉っぱも落ちるし見やすいです」 #冬休み子ども科学電話相談 2018-01-05 08:07:57 まずい職人 @ktnmk_hr 藤田貢崇先生「今朝ニュースを見ていたら小さいお子さんたちが将来なりたい職業の一位が学者さんでした。この番組が小さいお子さんの知識のもとになってくれたらいいなと思います。身の回りのこと、食べ物の味などの疑問を送ってもらえると楽しいかもしれません」 #冬休み子ども科学電話相談 2018-01-05 08:09:10
まずい職人 @ktnmk_hr 植物・多田多恵子先生「(冬の植物の観察ポイント)野山に行くと足にいっぱい種がついてきたり、実がいっぱい木になっていたり、木の実や種を観察するのにいい季節です」 #冬休み子ども科学電話相談 2017-12-28 08:07:19
春から夏に人家の軒先などで子育てをするツバメ。子育てを終えた親ツバメや巣立ったあとのツバメは、河川敷のヨシ原などに集まり「ねぐら」をつくるようになります。その規模は、数千から数万羽にもなります。 当会では、「ツバメのねぐらマップ」(B2判 /裏表カラー、8つ折り)をご希望の方に無料でプレゼントしています。全国30か所のツバメのねぐらの場所やピークの時期、見どころのほか、ツバメの1年を通した生活史や、ツバメのねぐらについての解説も掲載しています。(2022年4月にねぐらの情報を更新した改訂版を発行しました。) 「ツバメのねぐらマップ」お申し込みへ ※尚、申し込みが多い場合、お届けまで時間がかかる場合もございますがご了承ください。 ※土日祝日、年末年始(12/29~1/4)は休業させていただきます。 その間のお申し込みにつきましては、休業後に順次発送いたします。ご理解の程よろしくお願い申し上げ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く