「設定」⇒「アカウントと同期の設定」⇒「アカウント追加」⇒「Google」 または Androidマーケットから、アカウントを作成 から登録。 アカウントはそのままGmailのアドレス Googleカレンダーなどのサービスでも共通のものになる。 AndroidではGoogleのアカウントを設定するだけで、メールやカレンダーなどのアプリが自動的に、GmailやGoogleカレンダーと同期できるようになります。情報はすべてGoogleのサーバーに保管されるので、今後また新機種に乗り換えた際も同じアカウントを設定するだけで、メールやカレンダーがすぐに同期される!
