タグ

キマに関するniyagawaのブックマーク (2)

  • JSON改:基本構文 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    「まとめないといかんな」とは思いつつ日記エントリーにとりあえず書いてしまうのだった。 名前 まず「名前」という概念は、XMLに合わせましょう。「XML→JSON改」という埋め込みにそれほどこだわってはいませんが、可能な限り(無理はしないで)XMLを自然に埋め込めるようにはしたいので。 XML1.1の「名前」の定義を引用すると: [4] NameStartChar ::= ":" | [A-Z] | "_" | [a-z] | [#xC0-#xD6] | [#xD8-#xF6] | [#xF8-#x2FF] | [#x370-#x37D] | [#x37F-#x1FFF] | [#x200C-#x200D] | [#x2070-#x218F] | [#x2C00-#x2FEF] | [#x3001-#xD7FF] | [#xF900-#xFDCF] | [#xFDF0-#xFFFD] | [

    JSON改:基本構文 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    niyagawa
    niyagawa 2006/05/25
    そうですね
  • JSON改 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    オーバーフローぎみにスタックされている雑(?)用のなかに、ショー君への業務連絡があるのだけど、考えてみると、これは公開形式でもなんら問題ないのだよね。ってわけで、原則、この日記に書きます>ショー君 JSONもいいよね JSONは、簡略で便利なフォーマット。僕はXML好きだけど、用途によってはJSONのほうが良いこともあります。とか言って、実は構文を勘違いしていたのだけどさ(「謝罪と訂正:JSONの構文を間違えていた」参照)、ダハハハハ。 JSON形式の基表現はstring、number、boolean、nullで、これを元に2種類の構造的データを組み立てます。その2種類とはオブジェクトと配列です。「オブジェクト」「配列」は、JavaScriptに由来する用語法で、一般的には、マップ(あるいはレコード)とリストと言ったほうが適切でしょう。 object ::= '{' '}' | '{'

    JSON改 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • 1