タグ

組織に関するnk-1のブックマーク (4)

  • 日経ビジネス「キラキラワード」ランキングと 「部下が上司に言ってはいけない言葉」 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    日経ビジネスオンラインにあったおもしろ記事。 組織を駄目にする「キラキラワード」ランキング10:日経ビジネスオンライン 日経ビジネスが選ぶ組織をダメにするキラキラワードランキング 第10位・「あえて目標は立てないほうがいい」 第9位・「完璧でなくていい」 第8位・「1%のことを変えるだけで成功する」 第7位・「あなたはあなたらしくあればいい」 第6位・「今この瞬間を一所懸命やればいい」 第5位・「無理しないほうがいい」 第4位・「頑張らなくてもうまくいく」 第3位・「すべき・すべし、は言わないほうがいい」 第2位・「心の底からやりたいと思えることだけやればいい」 第1位・「楽しいと思える仕事を見つけろ」 上司が部下に伝える言葉って感じですね。パッと見、なかなかキラキラしておりますw でも、よくみると同意できる部分とそうでもない部分があるため、わたし的に 1 言われたことがあるか 2 キラキ

    日経ビジネス「キラキラワード」ランキングと 「部下が上司に言ってはいけない言葉」 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
  • 女性役員がいないのは女性には役員の適性が無いから

    女性の社会進出が叫ばれる昨今、これが俺が経験から得た結論だ。 女性の役員への適性だが、これがもう、壊滅的にない。 役員に限らず「人の上に立つ者」全体に言えることだが、「公平な判断」ができることが絶対条件である。 私情をはさまず相手が誰でも正しい意見を正しいと判断する能力。 それがないとパワハラ上司ができあがることになる。 そして女性には「公平な判断」が致命的にできない。 なぜなら、女性は「過去を水に流す」ことができないからだ。 昔やったミス、ささいな日常のすれ違い、人の前で嫌いな相手の味方をしたこと。 女性はそれらを全て覚えていて忘れない。 それは一生自分を養ってくれる結婚相手を見つけるには優れた能力かもしれないが、仕事の上では邪魔になることが多い。 その意見を言ったのが誰かというどうてもいい些事に、どうしても拘泥して判断が鈍る。 また、女性はコミュニケーションにおいて「共感できること」を

    女性役員がいないのは女性には役員の適性が無いから
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない 島国大和のド畜生

    コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない。(場合がある) 凄く昔の話をすると。 当時、自分が居た小さな部署はコミュニケーション能力が高い人ばかりであった。 相手を気遣い、ウィットに富んだ会話をし、円滑に物事を進める。なにしろコミュニケーション能力に欠ける俺がそこに居ても居心地が悪くならない程だった。すげぇ。 空気を作るのも読むのも絶品の能力者達。 が、はたと気づくと仕事があまり進まないのだった。 殆どの仕事を俺ともう2人いたコミュニケーションに難のある人が地味に片づけたり自動化したり闇に葬ったりしていた。なんか俺らばっか仕事してる。 「オカシイな、この人たち能力凄く有るのに」 実は能力がある訳では無かったんですな。 人間の能力は、ゲームのポイント割り振り制に類似すると思う。(いやゲームの方が真似したんだけど。) 初期ボーナスポイントの大小はあれど、攻撃力にポイントを振れば防御が甘くな

  • 1