タグ

はてなハイクに関するnkozのブックマーク (74)

  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 10

    前回のエントリーのブコメに キーワード同士がうまく連結されるといいんじゃないかと思うんだけどね。 なんか素敵な仕組みはないかね。 というのがあり、確かに「はてなキーワード」とも繋がったし何か面白い使い方が生まれるといいな、 と思っていた矢先に興味深いことが起きていた。 あるキーワードの下でちょっとした議論が起こっていたようなのだが、 話の内容が重かったせいかTOPページでの展開を嫌う流れが起きていた。 基的にライトな話題が多いハイクだけに少し重い話が出ると際立つらしい。 またそれを指して「ここでやるな」的な雰囲気に包まれるのも不思議な感じだ。 確かに論調によってはTOPページの場の空気は重くなり、緊張感が漂いいたたまれない感じになることもあると思う。 しかしながら「キーワードで繋がる」というのがテーマのハイクなら問題は無いような気がしそうなものだが。 仮にそのキーワードでの議論が不要であ

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 10
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 9

    前回のエントリーを読み直したところ、自分でも若干しっくりこなかった部分があったので、 まずそこを補足したいと思う。 人は理解を超えたものに遭遇したとき、それを恐怖、嫌悪、排除の対象とする 「へのへの事件」を引き合いに出して上記の内容が最近のハイクに当てはまるのではないかと書いたけど、 最近の「長文議論」までそれに当てはめてしまうのは、いささかズレているような気がした。 長文の投稿に関しては「理解を超えているもの」としてしまうのは言い過ぎかもしれない。 「長文議論」及び「排除志向」に関しては別の方向からもう少し考えてみる必要がありそうだ。 ブコメを見ていたら、「はてなはなぜセグメンテーションをしないのか」という向きのものがチラリと見えた。 これに関して私見を述べると、セグメンテーション以前にハイクの位置づけ自体がハッキリ決まってないんじゃないかなぁという気がする。 なんというかある種実験的な

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 9
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 3

    タイトル変えた。ブコメで「日誌と言うからには毎日」なんてのがあって、 「毎日なんてさすがにムリ」ってなもんで。 テキトーに眺めて個人的に何となく思ったことを綴るだけだし。 近頃「ハイクがTwitterぽくなっている」というのをチラホラ見る。 ネタ色が薄まってミニブログ化していると言いたいのかな? 確かに初期に比べるとコミュ色が強くなったここ数ヶ月を経て、 今度はミニブログ傾向が強くなってきたかもしれない。 前回だったかに書いたidページ引きこもりもそれに関係してるのかも。 もともとはてな的には「ミニブログ」としてハイクを位置づけているみたいだから、 ある意味来の形になったと言えるのかな?(先日S-inしたi-mode公式のメニューでは「コミュニティ/SNSのカテゴリに入ってるけど」) それぞれの生活に即したミニブログとしての使い方が浸透してきたのかもしれない。 そう考えるとテレビとかオフ

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 3
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 4

    相変わらず新しい人が増えているみたい。或いは最近活発化しだした人。 中には独自の使い方だったり、提案めいたことをする人もいるみたいだ。 それが所謂「古参」と思われる人との摩擦に繋がりつつある場面が目に付いた。 どうも「古参」に類する人たちの中には「暗黙のルール」によってハイクを自治したがる傾向があるようだ。 特に誰が取り決めたわけでもないルールではあるが、「古参」によってはそれからはみ出すのが我慢できないらしい。 とりわけ「暗黙のルール」が強く働く場所はTOPページ。 確かに多くのユーザーの目に付く場所だし、共有の広場という役割も持っているので、 ある一定の気遣いは必要だと思うけど、「そこまで言うの?」という場面も少なくない。 それは一部「TOPページの神聖化」と揶揄している人がいるほど。 もうひとつ気になったのが「人工無能」。 あるロジックをもとにハイク内のワードを収集して自動的に文章を

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 4
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 5

    どんどん殺伐空間化が進んでいるような気がする。 ちょっと極端な書き込みをする人が出てきたらidページで仄めかし。 ちょっと気に入らないことがあれば仄めかし。何かといえばすぐに仄めかし。 ダイアリーなどのように直接やり合う事はほとんどなくて、何か一枚壁を隔てたようなやり合いがちょいちょい見られるようになってきた。 Followingの仕様が変わって好みのユーザーやキーワードのみを追えるようになったことで、 より閉じた馴れ合いを持つ人が増えたように見える。 自分が能動的にFollowしているキーワードだけに気に入らないことが見つかると、その嫌悪感は余計に増すんだろうか。 idページの引きこもりが進み、一部を残して「古参」の離脱も相次いでいるように見える。 そんな中で新規参入(サブアカウントの可能性もありそう)も相次ぎ、色んな性質を持ったユーザーも増えてきている。 各々に独自の倫理観やモラルを論

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 5
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 6

    数日前に見られた話題に「長文はハイクには不適当だ」というのがあった。 ハイクは基的に1、2行ほどの短いエントリーがほとんどで、長文はあまり見られない。 そのためちょっと長文のPOSTが続くとこういう話題が出る。 確かにハイクのTOPページの仕様からいって、あまり長い文章が上ると見づらいという部分はある。 あと嫌長文派の言い分としては「モバイル版の人が迷惑だ」というのもある。 「スクロールがめんどくさい」とか「読み込みに時間がかかる」とかその辺が気になるみたい。 実際モバイルを使ってる人もかなり多いようなので、その主張も分からなくない気がする。 そこでふと疑問に思った。 「じゃあどこからが長文?」ってこと。 わたしが見た限りではそれに言及している人はいないように見受けられた。 結局個人の感覚が頼りということなんだろか。非常に曖昧である。 人によっては10行くらいまでは短文と感じる人もいるだ

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 6
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 7

    先日書いた「長文議論」に動きがあった模様。 誰かが何万字単位(正確には数えていない)のエントリーのPOSTを行ったようだ。 それがキッカケかどうかは分からないけど、長文議論が再燃、それに加えて大dis・仄めかし大会。 ふと思った。 長文自体も嫌悪対象となっているが、今日の騒動は「長文が問題になっているのは明らかなのに敢えてそれをやる」 そのことに対する不満が噴出したんじゃないだろうか、と。 やはりTOPページにおける「暗黙のルール」の効力はかなり強いようだ。 あと「長文」の定義が困難なところから「システムで制御すべし」の話も幾らか行われていた。 この手のシステムに関する井戸端会議(この表現に悪意はない)はしばしば行われる。 そこでまたふと思った。 はてなの運営側ってハイクの内情ってどれくらい把握してるのかな、と。 例えば今日みたいな「揉め事」をどんな風に見てるのかな、と。 jkondoさん

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 7
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 8

    「長文論議」はひと段落したようだけど、ユーザー間の揉め事(?)が原因で、退会やエントリー削除が幾らかあったようだ。 こういう場合の心理状況ってやはり、「もうめんどくさい」とか「もう見たくない」だったりするんだろうか? それとも一連の行動自体が「抗議」的なスタンスだったりするんだろうか。というのは考えすぎかな。 個人間の揉め事もそうだけど、色んな要素が絡まりあってハイク全体的に不穏な空気が漂っているような気がする。一触即発というか。 直接ハイクの出来事とは関係ないが、たまたま読んでいたに書かれていたことが引っかかった。 それは、「人は理解を超えたものに遭遇したとき、それを恐怖、嫌悪、排除の対象とする」みたいな感じのこと。 これを読んでピンときた。「あぁ、そうか。ハイクで時折見られる現象はこれか」 もう何ヶ月も前の話になるが、ある特定の時間帯になるとひたすら「へのへのもへじ」を連投するユーザ

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 8
  • はてなハイク - API

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 食事日記でもスターがつくはてなハイクはブログ初心者に向いているかもしれない - ARTIFACT@はてブロ

    はてなハイクというと、お題に対して何かうまいことを言う場所みたいな認識がされているけど、よく見ると、事日記のような日常的なことを書いているような投稿もはてなスターをもらいやすいようだ。写真と一緒だとわかりやすいし。 Twitterでも事日記はできるけど、写真は他のサービスを利用しないとアップできなかったりするし、読んでもらっているというのを実感しやすいfavは、follower数が少ない人はもらいにくい。wassrなどほかのTwitterライクなサービスもfollowシステムである限り、同様だ。 でも、はてなハイクなら、キーワードで読む人がいるので、新たな読者が得やすいし、はてなスターなら反応に対して返事をしないと!という義務感も置きにくい。 日常日記は、ブログサービスを見ればいっぱいあるし、はてなダイアリーにもいっぱいあるけど、発掘されにくいため、アクセスは集まりにくく、運営者は誰が

    食事日記でもスターがつくはてなハイクはブログ初心者に向いているかもしれない - ARTIFACT@はてブロ
  • モバイル版はてなハイクで、メール投稿でもReplyできるようになりました - はてなハイク日記

    モバイル版はてなハイクで、メール投稿機能を使ってもReplyできるようになりました。Reply画面で「メール投稿」リンクをクリックすると、自動的にReply用の投稿アドレスとなっています。 Replyでの写真付きメールの投稿などにご活用ください。

    モバイル版はてなハイクで、メール投稿でもReplyできるようになりました - はてなハイク日記
  • キーワードをFollowする仕組みを変更し、自動的にFollow状態が解除されないようになりました - はてなハイク日記

    先ほど、はてなハイクのFollowingの仕組みを変更し、明示的にRemove操作をしない限り、自動的にキーワードなどのFollow状態が解除されないよう変更しました。 これまで、Follow機能は1ヶ月経過後に自動的に解除される仕組みでしたが、6月17日の仕様変更により、キーワードに書き込みを行うだけでFollowされる仕組みから、Followボタンを押す方法に変更になりました。 はてなハイクのキーワードをfollowする仕組みを変更しました - はてなハイク日記 この変更を行ったことで、キーワードについては、明示的にRemove操作を行わない限り、Followし続ける仕組みの方が自然であると考えました。 なお、はてなスターの友だちについてはこれまで通り、☆を付けない期間が1ヶ月以上続くと自動的に解除される仕様になっています。 現時点でFollowingページに表示される情報とFollo

    キーワードをFollowする仕組みを変更し、自動的にFollow状態が解除されないようになりました - はてなハイク日記
  • モバイル版はてなハイクで、1日以前のエントリーは投稿日が表示されるように変更しました - はてなハイク日記

    モバイル版はてなハイクで、1日以前のエントリーは投稿した日付が表示されるように変更いたしました。 これまでは過去のエントリーも時刻で表示していたため、何日に投稿されたエントリーかわかりにくく混乱するというご指摘をいただいておりましたが、改善を行いました。 idea:18758でご要望いただいたユーザー様、ありがとうございました。

  • お絵かき機能で色々ブラシやカラーパレットが使えるようになりました - はてなハイク日記

    日、はてなハイクのお絵かき機能で色々なブラシやカラーパレットが使えるようになりました。また、これまでショートカットキーを押すことでのみ使用可能だったバケツツールやラインツールも、ブラシの切り替えボタンから使えるようになっています。 今回追加したブラシやツールは以下の通りです。 //f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hatenahaiku/20080710/20080710114442.gif?1215657913" /> 通常のペン:マウスを動かした時のぶれを補正する機能が付いたペンです。ブラシやツールを変更していない場合はこのペンが選択された状態になっています。 //f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hatenahaiku/20080710/20080710114443.gif?1215657971" /> 補正なしペン:

    お絵かき機能で色々ブラシやカラーパレットが使えるようになりました - はてなハイク日記
  • モバイル版はてなハイクにPCからアクセスした場合に、キーワード名なしで投稿してもモバイル版に移動するようにしました - はてなハイク日記

    モバイル版はてなハイクにPCからアクセスすると、キーワード名を指定せずに投稿した場合にPC版ページに移動してしまっていたので、モバイルページからの書き込みの場合はモバイル版URLに移動するよう変更いたしました。 idea:20190でご指摘いただきありがとうございました。

    モバイル版はてなハイクにPCからアクセスした場合に、キーワード名なしで投稿してもモバイル版に移動するようにしました - はてなハイク日記
  • Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!で最後のブラシ変更を行いました - はてなハイク日記

    先ほど、「Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!」キャンペーンで使えるブラシが変更しました。最後のブラシは「わさわさブラシ」です。 キャンペーンもいよいよ終盤。intuos3が当たる最後のチャンスとなります。みなさまぜひぜひ遊んでいただき、ご投稿いただければと思います。 「Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!」キャンペーンの詳細につきましては以下のエントリをご覧ください。 今度は「Intuos3」が当たる! Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!キャンペーン開始! 引き続き、日中に当選者発表を行います。どうぞお楽しみに。

    Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!で最後のブラシ変更を行いました - はてなハイク日記
  • ultra blue:JavaScript : はてなハイク閲覧用スクリプト

    これは何? ハイクをキー操作で見られるようにするスクリプト。 各ハイクごとの付加情報や、継ぎ足されたページへのリンクを表示したりもする。 こんなやつ。 ダウンロード haiku_rewinder.user.js 使い方 j : 下のハイクにフォーカス k : 上のハイクにフォーカス z : メニューの出し入れ e : リプライの展開(*) c : スターコメントの表示・非表示 a : オートモード (*)リプライの展開は expandrepliestree.user.js (by cho45 さん)がインストールされてる場合のみ。( Opera と Safari な人は os0x さんの方。) それからスターコメントが表示されてるときは、 space キーでスクロールできるようになってる。 j と k の機能はそれぞれ f と d でも同じく使えるようにした。個人的な好みで。片手で操作でき

  • Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!キャンペーンで使えるブラシを変更しました - はてなハイク日記

    先ほど、「Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!」キャンペーンで使えるブラシが変更になりました。今回使えるようになったのは「水彩画ブラシ」です。 この特製ブラシで自由に絵を描くだけで、プロ仕様のペンタブ「Intuos3 ワイド PTZ-431W」プレゼントの抽選に応募することができます。 「Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!」キャンペーンにきまして、詳しくは以下のエントリをご覧ください。 今度は「Intuos3」が当たる! Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!キャンペーン開始! 引き続き、当選者発表を行います。どうぞお楽しみに。

    Wacomさん、ペンタブレットでお絵かきしたい!キャンペーンで使えるブラシを変更しました - はてなハイク日記
  • お絵かき画像が小さく表示される不具合の修正とお絵かき画像リンク先の変更 - はてなハイク日記

    昨日22:00過ぎよりお絵かきを投稿すると画像が小さなサイズで表示されてしまう不具合があり、先ほど修正いたしました。この不具合は、昨日20:00より発生しました画像が表示されない不具合修正時のミスによるものでした。 ご利用のユーザー様には、度々ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。 またこの不具合の修正と同時に、お絵かきを投稿した時の画像のリンク先をこれまでの画像のURLから画像が掲載されているはてなフォトライフのページへと変更しました。これにより、フォトライフ記法で画像を貼り付けた時と同様の挙動となり、はてなフォトライフにはてなハイクからトラックバックも送信されるようになっています。

    お絵かき画像が小さく表示される不具合の修正とお絵かき画像リンク先の変更 - はてなハイク日記
  • お絵かきが正常に表示されない不具合 - はてなハイク日記

    日20:00〜22:30に投稿されたお絵かき画像が正常に表示されない不具合がありましたので修正いたしました。 これはフォトライフ側の処理変更による不具合でした。 ご利用のユーザー様には、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

    お絵かきが正常に表示されない不具合 - はてなハイク日記