タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

dosに関するnobeansのブックマーク (2)

  • startコマンドとスペースの相性 - AstralGlow

    昨日のstartコマンドについて、さらに問題が起きたので追記。 というのも、よくある「コマンドとスペースの相性が抜群に悪い」ということです。 ただ、それにしても、startコマンドは非常に奇妙な動きをしたので、まとめ。 当然ながら、以下の呼び出しはエラーになります。 start C:\Program Files\Hoge\Hoge.bat Program と Filesの間の空白でコマンドが区切られてしまうからです。 では、以下のように変えてみましょう。 start "C:\Program Files\Hoge\Hoge.bat" 空白を含むパスのために、二重引用符で囲みました。一見大丈夫そうです。 しかし、これも実はダメなのです。 startコマンドは、新規で作るコマンドプロンプトのタイトルが設定できます。 それが、""で囲った最初のテキストになるのです。 つまり、上の命令は、肝心のコマ

    startコマンドとスペースの相性 - AstralGlow
    nobeans
    nobeans 2010/08/04
    "なんで、こんなに空白に弱いのに、パスに空白を含めることを許可した上、システムが作るフォルダに空白があるのか"
  • Widnowsで8.3形式の短いファイル名を表示させる

    解説 Windows OSやMS-DOSなどで利用されているファイルシステムでは、空白や記号などを含む長いファイル名を利用できるが、当初のMS-DOSシステムでは、8.3形式の短い名前しか利用できなかった。8.3形式とは、ファイル名(ベース名)部分が最大で8文字、拡張子部分が最大で3文字という、非常に制限された形式のファイル名の規則のことをいう。例えばCOMMAND.COMやCONFIG.SYSはこの規則に合致した形式のファイル名の例である。 現在では、8.3形式ではなく、より自然な長いファイル名を利用できる。ただし互換性のために、(デフォルトでは)ファイルシステム中には長いファイル名と8.3形式の短いファイル名の両方が維持・管理されている(8.3で間に合う場合は片方しか保持していない)。そのため、ユーザーがどちらのファイル名を利用しても、同じように動作するようになっている。 例えば「C:

    Widnowsで8.3形式の短いファイル名を表示させる
  • 1