タグ

*Webサービスと動画に関するnoisetankのブックマーク (2)

  • ニコニコに変わる何かいい動画サイト教えてくれ:アルファルファモザイク

    動画投稿サイト「zoome」、高画質を実現するH.264/HE-AACでの配信開始 アッカ・ネットワークスは20日、同社が運営するユーザー参加型動画投稿サイト「zoome(ズーミー)」において、高画質を実現する「H.264/HE-AAC」フォーマットによる動画配信を開始したと発表した。zoomeはこれまで、Flash独自のビデオフォーマットである「FLV(Flash Video)」ファイルで動画の配信を行っていたが、より高圧縮率・高画質なH.264/HE-AACフォーマットでの配信も開始する。 ユーザーが従来通り投稿した動画は、zoomeのサーバ上でH.264/HE-AACフォーマットにエンコードして配信される。ユーザー自ら同フォーマットで作成した動画を投稿することも可能だ(1ファイルにつき200MB以内)。H.264/HE-AACフォーマットの動画を視聴する場合は、最新のFlash

  • 幻のサーカス: ニコニコ動画を褒める理由といえば

    ネットを使うのは能動的な行為だ。常に自分から入力しないと情報は返ってこない。対して、テレビは受動的な行為だ。スイッチさえつければあとは放っておいても番組が流れる。 また、文字を読むのと違って、映像は時間の編集権が映像側にある。文字は自分のスピードで読めるが、映像はこちらのスピードで見ることは基的にできない。これも、ネットが能動的でテレビが受動的といわれる所以である。 ゆえに、ネットでは映像コンテンツは長らく成功しないと思われていた。それは能動的な行動が基のネットでは、受動的なコンテンツは合わないということだった。掲示板やブログを読んだり、画像掲示板を漁ったりしている時と比べて、映像は何もすることがない。モニターに映るそれを観賞し続ける。これがネットに慣れてるとかったるい。だから1〜2分ならまだしも、よほど強い動機がないと10分もある動画を見続けることは苦痛だった。 YouTubeが日

  • 1