タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネタとnetに関するnonasuのブックマーク (2)

  • 妄想のはけ口に使うソーシャルネットワーキングサービス「セルフSNS」

    当に孤独が好きなら、家で膝を抱えてるんだと思います。 一人で楽しむためのSNS「セルフSNS」が、開設1週間で会員2500人を突破しました。 「セルフSNS」は、来のSNSの主旨を大幅に逸脱し、自分の中だけの妄想や空想、独り言や妄言、夢や憧れ、一人遊び、個人単位での創作活動などに特化した、斬新なソロ・ネットワーキング・サービスです。 誰もが、みんなはどういう妄想をしているかは気になるものです。それをSNSで、妄想に浸れている人たちを観察できるわけですね。 来は人の繫がりを楽しむためのSNSが、ソロで楽しむためのものになろうとは…。それに、開設1週間で会員数2500人突破というのも目を見張ります。「セルフSNS」がこれからどんな風に発展するのか、ちょっと体験してみようかなー。 [セルフSNS] (大野恭希) 【関連記事】 ・マイクロソフト「Slam」:携帯電話用SNS風グループウェア

  • 良いHN(ハンドルネーム)の条件 - ストロベリーブロンドは二度寝する

    21:43思いつくままに列挙してみる。短い(例:†漆黒の魔道士アカサカサカス†とかはダメだよ)または略せたり、あだ名的なものを生み出しやすい(例:ふろむださんとか)機種依存文字を使用していない(○+9とかダメだよ)ひらがなでもカタカナでも英語表記でも様になる(ちんぽとかチンポとかChinpoとか)どちらの性別ともとれる(これはケースバイケースだが)発音しやすい(ちんぽ!とか)リアルで呼ばれても恥ずかしくない(ちんぽ!…これはダメだわ)印象に残りやすい(んーなんだっけ?ちんぽ?)何に興味関心を持っているのか分かりやすい(性的なものに興味を持っているんですね) これらを元にしてどんなHNが理想なのか考えてみた結果、見事一位に輝いたのは… 「まなめ」 id:manameさん。異論は認める。

  • 1