タグ

交通に関するnonasuのブックマーク (3)

  • 片道30kmの自転車での通勤、どう思いますか? - 私は以前片道20kmのジテツウをしていました。職種にもよりますが事務中心でメタボ対... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221697887 私は以前片道20kmのジテツウをしていました。 職種にもよりますが事務中心でメタボ対策ならば30kmは良い感じですよ! 1週間もあれば必ず結果が出てきます。 筋肉も増え持久力も上がりかなり軽くなってきますよ! が、肉体労働中心や、残業で10時を超える職業だと精神的にやる気をなくしてしまいます。(私の場合・・・) 残業を終え、ペダルに足をかけると疲れがドット来てやる気をなくしてしまいました。 でも、半年続けて我ながら感心したのは、コレステロールの値が下がった事と、フクラハギと太もも、ハムストリングスが黒くたくましくなっていたことでした。 職種が事務系か軽作業系ならば30kmは良い感じだと思いますよ! 特に朝は気持ちも爽やかだし、体は喜ぶしで変なアロマセラピ

    片道30kmの自転車での通勤、どう思いますか? - 私は以前片道20kmのジテツウをしていました。職種にもよりますが事務中心でメタボ対... - Yahoo!知恵袋
  • 日本だけ違う - 日々つれづれ2

    「いや、でもね、車離れはやはり日の都市部の特殊現象というのが、我々の認識です。むしろグローバルのマーケットを重視していますから。最悪のときは、日の市場が極端にシュリンク(減少)しても、かまっていられない場合もありますね。日の市場は、世界的にみて特殊なんですよ」・・・朝日新聞4/15朝刊オピニオン面「20年後のクルマは」というホンダ社長へのインタビューがゲーム業界とかぶって面白かった。携帯ゲーム機重視ってのは日特有の現象ですよね・・・。加えてWiiとDSが唯一失速しているのも日だけ。共に海外では絶好調なわけで、日だけ娯楽の消費速度が速すぎですよねW んでもって、ぶっちゃけ僕も自動車免許を持ってません、というより取ったけど更新をしなかったんですよね。僕の性格からして、絶対に事故を起こすと思ったから。その場合は高い確率で「1:僕が不幸になる」「2:同乗者が不幸になる」「3:周りの人が

    日本だけ違う - 日々つれづれ2
  • 戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国

    『写真週報』206号より 前々から探していた写真をやっと見つけた。記事は、社内で出る弁当の空き箱を再生利用する……という節約記事なのだが、それよりも驚くのは、通路にうずたかく捨てられた弁当の空き箱のキタネエこと。 こんなに汚い列車にはぜったい乗りたくないが、にもかかわらず写真の紳士たちは平然と乗れているのはナゼなのか。ここから「戦前の日人は公共マナーが全然ダメ」と結論づけるのはやや短絡。そうではなくて、自分でべた弁当ガラは自分で捨てる――という最低のルールはあくまでも戦後的平等主義の産物であって、戦前の行動規範ではなかったのではないか。ゴミを片づけるのは駅員やゴミ屋・汚穢屋の仕事であって、客は手を汚すものではないという、カースト制度にも似た傲慢な階級道徳があったのではないか――と推測している。 公共道徳は「公共」と名づけられてはいるが、その実は特定の階級・階層内における道徳的規範である

    戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国
  • 1