タグ

鹿児島に関するnonexenonのブックマーク (4)

  • ヤギと一緒に田舎暮らし

    DIY】自作ブルーリッジ風チェア(Blue Ridge Chair)で 格安ロースタイルに挑戦しよう!

    ヤギと一緒に田舎暮らし
  • 佐多岬 - Wikipedia

    佐多岬展望公園から佐多岬突端を望む 佐多岬(さたみさき)は、鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠に位置し、大隅海峡に面する岬。北緯30度59分42秒、東経130度39分42秒。鹿児島湾東岸の大隅半島のみならず、九州島の最南端にあたる。霧島錦江湾国立公園(旧・霧島屋久国立公園)に含まれる。 佐多岬先端部は2012年10月29日まで一帯を管理していた岩崎産業が運営する佐多岬展望公園として入園料を徴収していたが、10月30日付で譲渡され南大隅町の所有となり、無料で入園できるようになった[1][2]。公園入口前の佐多岬駐車場には九州最南端の公衆電話がある。 佐多岬展望公園 自生するソテツ・ビロウ 駐車場にある九州最南端の公衆電話 岬の北約600メートルの所を北緯31度線が通過しており、ニューデリーやカイロと同緯度である。北東から伸びてきた大隅半島が細まり海へと没する地点で、岬の先にもしばらく岩礁が続く

    佐多岬 - Wikipedia
  • 溝ノ口洞穴

    霧島山系の湧き水が侵し、数千年の長い年月をかけて作られたといわれる洞穴は、横14.6m、高さ最大6.4mあり全長209.5mまで探検隊の調査により確認されています。近年はパワースポットとして注目を集めています。 毎年4月8日のお釈迦様の誕生日に近い日曜日に「溝ノ口岩穴祭り」が開催されています。昭和30年に県の天然記念物に指定。また、令和3年3月26日には、曽於市初の国指文化財となりました。

    溝ノ口洞穴
  • 桜島 カメラ散歩 牛根の埋没鳥居など 2015/02/09 (鹿児島) - 花浄土鹿児島

    2月9日は桜島の赤水展望広場を後にして、桜島口から垂水市牛根(うしね)地区に向いました。人気の「道の駅たるみず」の西側一角に多目的広場があります。 昇平丸の模型と石碑 昇平丸は薩摩藩が桜島瀬戸村の造船所で1854年に建造した洋式軍艦です。模型は6分の1サイズで、推定排水量は370トン。藩主島津斉彬公の提案により、日の船旗として初めて「日の丸」が掲揚されたと書かれています。 古い桜島の地図 瀬戸村は桜島の南東部に位置し、大正の大噴火で大隅半島と陸続きになった付近です。現在は牛根大橋が架けられています。 小石の磯辺と桜島 桜島の島影になるため波静かで小石の磯辺には小船がつながれていました。 牛根側の田んぼと枇杷園 山手に少し入ると田んぼや畑があり、枇杷の実には白い袋が掛けられていました。 牛根麓稲荷神社の埋没鳥居 埋没鳥居では桜島黒神地区のものが有名ですが、ここの鳥居も埋没したものを掘り出し

    桜島 カメラ散歩 牛根の埋没鳥居など 2015/02/09 (鹿児島) - 花浄土鹿児島
  • 1