タグ

Windowsとドライブに関するnonsectのブックマーク (2)

  • Windows 10ミニTips(167) Windows 10で「subst」コマンドは使えない?

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 Windows 8.1から使えなくなっていた? 筆者はWindows 10を普段から使っていて、「『Win』+『E』キーを押してエクスプローラーを起動し、ダウンロードフォルダーをダブルクリックして開く」といった操作を行うことが多い。だが、使用頻度が高いフォルダーであれば、あらかじめドライブ文字を割り当てておけば、「ファイル名を指定して実行」などからワンステップで開くことができる。「『subst』コマンドを使えばいい」と、ピンときた読者諸氏もいるだろう。 ところがWindows 7時代と異なり、Windows 10ではこの方法が使えないのである。下図はWindows 10 バージョン1607でsubstコマンドを実行したところだが、コマンドプロンプト上では有効ながらも、エクスプローラーを起

    Windows 10ミニTips(167) Windows 10で「subst」コマンドは使えない?
  • Windows10でmicroSDを固定ドライブ化、OneDriveフォルダを移動したい! | ダイモンのブログ

    タブレットスタイルだと、容量が足りないT100TA 管理人のサブPC、T100TAは、タブレットとしてもノートPCとしても使える 2in1 スタイルのPCです。 このシリーズは、容量によっていくつか種類があるのですが、私の「ASUS T100TA-DK532GS」は、タブレット部分に32GBのeMMC(SSDの安価版みたいなやつ)、キーボード部分に500GBのHDDが内蔵されています。 つまり、ノートPCスタイルの時は、Cドライブ32GBに加えて、Dドライブ500GBが使えるのですが… キーボードを切り離して、タブレットスタイルで使う時は、32GBしか容量がありません。 購入してからすでに1年半、ほとんどノートPCスタイルで使っていたので、大きな問題はありませんでした。 しかし、先日Windows8.1からWindows10にアップグレードしてから、時々タブレットスタイルでも使うようになり

    Windows10でmicroSDを固定ドライブ化、OneDriveフォルダを移動したい! | ダイモンのブログ
  • 1