タグ

windows11とWindows11に関するnonsectのブックマーク (3)

  • Windows11のウィンドウ枠の幅を広げる - engineer-kiyoの日記

    参考: https://ja.cm-cabeceiras-basto.pt/windows-11deu-indou-zuino-she-dingwo-bian-gengsuru-fang-fa-se-saizu レジストリで以下の値を変更して再起動すると設定が適用される。 Computer\HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\WindowMetrics BorderWidth 最初は-12だった。 自分としては-45(3ピクセル)で丁度いい。 VMWarePlayer17だけウィンドウサイズ調整が非常に困難だったがこれでだいぶやりやすくなった。 ↓こんな感じにウィンドウに枠が登場してマウスでのウィンドウサイズ変更がやりやすくなった。 Windows11にしてから非常にストレスだったウィンドウサイズ変更のやりにくさがこれでやっと解決! 2024/0

    Windows11のウィンドウ枠の幅を広げる - engineer-kiyoの日記
    nonsect
    nonsect 2024/09/18
    これは試してみなければ。
  • 価格.com - 『【悲報】遂に、Win 11非対応機 ・・・裏技 効かず !』 マイクロソフト OSソフトのクチコミ掲示板

    いつも情報ありがとうございます。 私も何回やっても図のとおりです。 このビルドは、元々仮想マシンでも実マシンでも、NASやネットワークドライブが繋がらなくなります。たまたま昨日も実マシンで実験してみましたがやはりダメでした。ですから実験用実マシン用は今でも25227のままです。 Hyper-Vの仮想マシンでは、たとえ実機がTPM2.0に対応してても、TPMではねられます。仮想マシンでの実験ができなくなってしまいます。あとはサブ機の実マシンでやるしかありません。実験のためPC1台をそっくり使えってことですかねえ。午後帰宅したらやってみます。 これがWin12になるとしたら・・・ もうバスですね。 書込番号:25451048 3点

    価格.com - 『【悲報】遂に、Win 11非対応機 ・・・裏技 効かず !』 マイクロソフト OSソフトのクチコミ掲示板
  • Windows11のコンテキストメニューを旧仕様に戻す方法 - Qiita

    概要 Windows11のコンテキストメニューをWindows10までの従来仕様に戻すスクリプトをまとめた話です。 ググれば同じ話はいくつも出てくるのでn番煎じ感が強いですが、PowerShellだけで行ってる例は少なかったので、そこは新規性があるかも? コンテキストメニューって? エクスプローラやデスクトップ上などでファイルとか何もない場所を右クリックしたときに表示されるメニューのことです。 このコンテキストメニュー、Windows10までとWindows11で仕様が大きく異なります。 Windows11では表示をすっきりさせるためなのか、従来のほとんどの操作は非表示になっています。 なので、例えば7zipでの解凍・VSCodeで開く・送るなどの操作をしたい場合は「その他のオプションを確認」をクリックして従来のコンテキストメニューを表示してから対象操作を選択する必要があります。とてもつら

    Windows11のコンテキストメニューを旧仕様に戻す方法 - Qiita
    nonsect
    nonsect 2024/06/10
    最の高。あとで試してみる。
  • 1