タグ

政治に関するnooby_noobのブックマーク (3)

  • 橋下氏、統一選敗北なら「都構想やめる」…敗北の定義→「僕が言う、負けたらとの意味」??? - MSN産経west

    大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は9日、実現を目指す大阪都構想について「来年春の統一地方選で(維新が)負ければやめる」と話した。ただ、勝敗ラインについては「僕が言う、負けたらとの意味だ」と明言を避けた。市役所で記者団の取材に答えた。 大阪府議会と大阪市議会では、維新と他会派が、都構想の制度設計を行う特別区設置協議会(法定協議会)で特別区の区割り案の絞り込みをめぐって対立。維新は統一選で行われる府議選、市議選での過半数獲得を目指している。 橋下氏は来年4月の都移行に向けて今夏に都構想の設計図を完成させ、秋に都構想の是非を問う住民投票を行う目標を掲げているが、法定協は1月末を最後に議論がストップ。維新幹事長の松井一郎大阪府知事は、来年4月の都移行は困難との見方を示している。

    橋下氏、統一選敗北なら「都構想やめる」…敗北の定義→「僕が言う、負けたらとの意味」??? - MSN産経west
    nooby_noob
    nooby_noob 2014/06/10
    2chのスレタイかと思った
  • 日本政治.com

    ひのブログをご覧いただきましてありがとうございます。 ひのブログでは、士業の難関国家資格にスポットライトを当てて、「難関国家資格合格へのロードマップから合格する勉強方法」について発信しています。 私自身、以前勤めていた会社がブラックでしたが、何の資格もスキルもなかったことから身動きが取れずにいました。 いわゆる会社に依存している状態だったのです。 そこで、会社に依存しない生き方を実践するため、国家資格を取得しようと決意しました。社労士の受験を志したのです。 最初は、情報が少なくどうすればいいのか分からないまま、やみくもに勉強していました。そんな中では、当然合格することができず・・・2回受験に失敗してしまったのです。

    日本政治.com
  • なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想

    プラハに拠を置く国際NPO団体「プロジェクトシンジケート」のウェブサイトに、12月27日付けで安倍晋三首相の英語論文が掲載された。しかし国内メディアはこの論文に沈黙を守っている。安倍総理は何を語ったのか。 今、日では奇妙奇天烈な事態が起きている。日の総理大臣が英語で世界に訴えた論文を、当の日メディアが一切取り上げようとしないのだ。 そもそも安倍総理が英語で論文を発表していたということ自体、初耳だという人がほとんどなのではないか。 安倍総理が論文を発表したのはプラハに拠を置く国際NPO団体「プロジェクトシンジケート」のウェブサイトである。プロジェクトシンジケートは世界各国の新聞社・通信社と提携しており、各国要人のインタビュー記事を配信するなど実績あるNPOだ。 その格調高さは安倍総理以外の寄稿者の顔ぶれを見ても一目瞭然だろう。ジョージ・ソロス、ジョセフ・スティグリッツ、ビル・ゲイツ

    なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想
    nooby_noob
    nooby_noob 2013/01/13
    うーん、こんなことがあったなんて全然知らなかった
  • 1