タグ

managementとleadershipに関するnorimackiのブックマーク (3)

  • 「命令型のリーダーに、人はついて来ない」。天才指揮者に学ぶ、素晴らしいリーダーの条件 | TABI LABO

    指揮者というのは、自分の才能だけあっても上手くいきません。奏者の実力を十分に引き出せた指揮者だけが、最高の音楽をつくり出すことができます。それは、ビジネスにおけるリーダーにも同じことが言えるのではないでしょうか。 ここでは、イスラエル出身の世界的な指揮者イタイ・タルガム氏がTED Talksで行ったスピーチをご紹介していきます。 タイプの異なる指揮者5人の例をユーモラスに取り上げ、「リーダーシップの在り方」について語ってくれます。人を率いる立場であるすべての人に、素晴らしい教訓を教えてくれています。 彼のスピーチを簡単にまとめると、 1.人がついて来ない「命令型」 リーダー自身に才能があっても、一人一人を駒のように扱っていては誰もついてこなくなる。 2.やる気が感じられない「放置型」 全く干渉せず、自分からは何も発信しないのでは、ビジョンも共有されず素晴らしい結果は生み出せない。 3.不安

    「命令型のリーダーに、人はついて来ない」。天才指揮者に学ぶ、素晴らしいリーダーの条件 | TABI LABO
  • 米国の名門大学の卒業講演に学ぶ、ビジネスの知恵 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    米国の名門大学の卒業式には、毎年著名人がゲストに招かれ、感動的なスピーチが繰り広げられる。2014年の卒業式より、シェリル・サンドバーグ、スティーブ・ブランク、イエレンFRB議長、メアリー・バーラ、サルマン・カーンらが未来を担う若者たちに贈ったメッセージを、HBRのエディターが精選しお届けする。 大学の卒業式に招かれたゲストスピーカーが直面する、とてつもない難題とは何だろうか。それは、長話で退屈させることなく、卒業生をインスパイアし、アドバイスを授け、楽しませることだ。ユーチューブ全盛のこの時代、講演はネット上ですぐに拡散されてしまう。また、講演がきっかけで1冊のに結実することもある(例:シェリル・サンドバーグは2011年にバーナード大学の卒業式で、女性に野心を追求するよう呼びかけ、2年後に『リーン・イン』を出版)。だから、スピーチの原稿をつくる時はいっそうプレッシャーがかかる。さらに、

    米国の名門大学の卒業講演に学ぶ、ビジネスの知恵 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • マネジメントとリーダーシップは異なる|岩瀬大輔のブログ

    2013年05月29日18:41 カテゴリ マネジメントとリーダーシップは異なる 留学中に読んだリーダーシップに関する名論文、ハーバードビジネススクールのジョン・コッター教授による "What Leaders Really Do" を読み返してみた。 曰く、マネジメントとリーダーシップは両方とも大切だが、大きく異なるものである。 マネジメントとは計画と予算を立て、人々に仕事を割り振り、成果を測って、問題解決をしていくことである。複雑な状況を統制すること、安定的に商品を生産して届けていくことである。 しかし、これはリーダーシップではない。 リーダーシップとは組織を未来に導くこと。目の前に現れる事業機会を発見し、それを自分のものにしていくことである。 リーダーシップとはビジョンを示し、人々の共感を生むこと。人々に力を託し、変革を起こすこと。 リーダーシップは「カリスマ」などの性格ではない。それ

  • 1