その映画の特徴をうまくミニマリズムにしたポスターを紹介します。 バットマン source 不思議の国のアリス source インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 source [ad#ad-2] ダイ・ハ
その映画の特徴をうまくミニマリズムにしたポスターを紹介します。 バットマン source 不思議の国のアリス source インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 source [ad#ad-2] ダイ・ハ
今、いちばんすごいんじゃないかと思っているのが中国のドキュメンタリー作家、王兵(ワン・ビン)です。なんとタイミングのいいことに、来月レトロスペクティヴがおこなわれるらしいですよ。 http://eonet.jp/cinema/news/domestic/detail_844.html 新作『無言歌』(これは劇映画)が劇場公開されることになってますが、なんせデビュー作『鉄西区』が九時間の超大作で、なみたいていの映画には驚かない山形映画祭常連の猛者たちも怯んだという代物です。第二作『鳳鳴―中国の記憶』はぐっと短くなって3時間!ただしお婆さんが延々喋ってるだけ!というとんでもない映画です。で、これが面白いんですよどれも。まあ長いのはどうも…ということでしたらとりあえず『名前のない男』でも見てみてはいかがでしょうか? http://filmasia.blog.so-net.ne.jp/201
September 18, 2009 【改訂版】直井君、松江君はまだまだだったよ! 生前 林由美香さんには何かとお世話になっていて それゆえにずっと見る事をためらっていた映画「あんにょん由美香」を漸く見た。 この映画は由美香さんが既に亡くなっているわけだし、つくり手にとっては覚悟のいる作品と思うし、そうでなくてはいけないと感じていた。 だけど鑑賞後の印象はかなり複雑だ。死ぬ気で撮ってないだろ松江、と正直思ってしまった。そうしなければ この作品の存在意義がないはずなのに。 冒頭、かって林由美香さんに松江監督が「松江君、まだまだだね」と言われたエピソードが出て来るが、何故これをキーワードに描いていかなったのだろうと最大の疑問がのこる。 でも作品の中心になるのは林由美香さんが出演した「韓国AV」だ。僕は松江君がそれを見てこだわったり疑問に思う事 が 全く興味持てなかった。由美香さんが出演した作品
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く