workに関するnoyaのブックマーク (3)

  • 初めてのプロジェクトリーダー、家庭と仕事どっち取る?

    初めてのプロジェクトリーダー、家庭と仕事どっち取る?(男性、25歳、営業、グループリーダー) こんにちは! 新卒で入社して3年目になります。昨年結婚したばかりで、今年はとあるプロジェクトのリーダーを任せられています。仲間内では「公私共に順調だな」と言われますが、実は悩んでいます。 というのも最近、プロジェクトに時間を取られ帰宅時間が遅くなっているからです。時には土日の出勤もあります。まだ子供はいないのですが、は口には出さないものの、こんな生活に不満のようです。 私としては、プロジェクトリーダーの仕事を勤め上げたいと思っているのですが、の不満げな顔をみるのもつらいです。どうしたらいいでしょうか? 責任ある仕事をしていきたいなら、理解してもらう必要あり こういう話は私の周りにもたくさんあるんですけれど、高度成長期の奥さまたちはどのようにやっていたんでしょうか。私も知りたいぐらいです。 一般

    初めてのプロジェクトリーダー、家庭と仕事どっち取る?
    noya
    noya 2008/09/30
    背景に共感した。ただし私に嫁はいない。。。 (;ω;`ウッ
  • “時給ネタ”で盛り上がる

    自分の時給がよく分からないという人も多いだろう。格的に計算すると、基賃金、残業代、各種手当など結構面倒くさそうだ。とはいえ、時給を把握しておくと何かと面白い。今の仕事にいくらかかっているのか、この会議はコストに見合ったものなのか――いろいろと盛り上がるかもしれない。 「この会議、おいくら?」を計算したことがあったが、肝心の自分の時給がよく分からないという人も多いだろう。格的に計算すると、基賃金、残業代、各種手当など結構面倒くさそうだ。とはいえ、時給を把握しておくと何かと面白い。今の仕事にいくらかかっているのか、この会議はコストに見合ったものなのか――いろいろと盛り上がるかもしれない。 ざっくりと年収を労働時間で割ってみるのが一番簡単そうだが、Excelなどで計算するのも大げさな気がする。そこでオススメなのが、リクナビCAFEで提供しているサービス「給与レーダー」。税引前の年収と1日

    “時給ネタ”で盛り上がる
    noya
    noya 2008/02/08
    よく会社で言われること。 しかも自分の時給じゃなくて光熱費とかまで入れたお金なのでたっけぇんだこれが。。。
  • ブレインストーミングは死んだ! ブレインストーミング万歳! | Lifehacking.jp

    LifeDev 経由で読んだのですが、「チームによるブレインストーミングはそれほど効率的な発想法ではない」という研究結果について紹介する記事がありました。 心理学者の研究によると、何人かの人を集めてブレインストーミングのセッションをしたのと、個々の人に一人で発想をさせてあとで持ち寄るのとで、有意な差は見られなかったという研究結果です。 「ええ? そんな! じゃあ今までブレインストーミングをやっていたのは無意味だったの?」と思われるかもしれませんが、答えは yes でもあり、no でもあると思います。 ブレインストーミングを殺す要素 非効率的なブレインストーミングならやらないほうがましという意味ではみんな意見が一致すると思います。英語Wikipedia の Brainstorming の項が非常に詳しいのですが、ここに書いてあることをまとめると、ブレインストーミング効率を下げてしまう要因

    ブレインストーミングは死んだ! ブレインストーミング万歳! | Lifehacking.jp
  • 1