タグ

同人に関するo-chaのブックマーク (4)

  • 同人用語の基礎知識 同人誌とおたくの世界へヨウコソ

    たぶんとっても素晴らしい、オタク腐女子コミケ同人誌の世界へようこそ 同人用語の基礎知識は、同人サークルが運営する同人初心者向け同人用語集です…同人誌オタク用語や腐女子用語、萌え用語、アキバ系やBL系の専門用語、ネットスラングをやさしく解説しています。 2023年冬のコミックマーケット (C103) お疲れさまでした 規制解除後2度目となる冬のコミックマーケット (C103) が12月30日 (土)~31日 (日) の日程で開催されました。 参加者も多く、コロナ禍&オリパラ前と同じとまでは云えませんが、かなり 「元に戻った」 コミケでした。 参加された皆さま、スタッフさま、お疲れ様でした。 2023年夏のコミックマーケット (C102) お疲れさまでした 長らく続いた規制が解除された夏のコミックマーケット (C102) が8月12日 (土)~13日 (日) の日程で開催され無事終了

  • 同人ゲームの過去、現在、未来 | 日々mnagaku

    同人ゲームの過去、現在、未来 TopSE呑み会と被ってるので行けないから、ここで呟いとく。 90年代後半から今世紀初頭ぐらいまでは、コミケにおける同人ゲーム(電源系)は、基的に2次創作の場だった。これは、プログラムの品質やゲーム性ではなく、そこに乗せるガワ、文脈に依存して評価が決まる環境のせいだった。手に取ってもらうには、既存の文脈に乗っかるしかなかった。 では何故、ひぐらしなどの2次創作でない作品が表に出てきたのか。これは環境の変化のせいだ。 まず、同人市場が爆発的に拡大し、中堅以上のエロゲ開発チームであれば、中抜きがないので、コミケで採算がとれるようになった。これはエロマンガ家が、商業誌を宣伝媒体と捉えて、コミケをボーナスと称しているのと同じだ。商業作品でチームの作風を確立し固定客を掴んだら、コミケで自分たちの制御下で商売ができる。ブランディングが済んだ後の話なので、既に自分たちの文

    o-cha
    o-cha 2008/10/11
  • マイクロソフト、秋からXbox360向けに同人ゲームを販売可能に

    マイクロソフトがXbox360でユーザーが作成したゲームをプレイできるようにすることを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、秋から実際にユーザーが作成したゲームを販売できるようになるそうです。 うまくいけばXbox360から人気同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に」のようなヒットタイトルが生まれるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Details emerge on user-generated games on Xbox Live | Latest Microsoft News - CNET News - CNET News.com この記事によると、マイクロソフトは秋からXbox Live Marketplaceでユーザーが自作したゲームを販売できるようにするそうです。 自作ゲームの販売については、Appleが運営しているiPhone 3G向けの自作アプリを販売できる「App Store」

    マイクロソフト、秋からXbox360向けに同人ゲームを販売可能に
  • 同人格闘ゲーム「MONSTER」を1人で制作しているShoK氏にインタビュー

    かつて「ストリートファイター」や「THE KING OF FIGHTERS」シリーズなどがアーケードを風靡した2D格闘ゲームですが、2001年のSNKの倒産に見られるように、現在は時代を代表するものが生まれない「冬の時代」だそうです。 そして今、その状況を打破するためにゲーム会社だけでなく、「ひぐらしのなく頃に」のような、アマチュアが自費で制作した同人ゲームから盛り上げていこうという動きが生まれています。 今回は「MONSTER」という同人格闘ゲームを1人で制作しているShoK氏に、同人格闘ゲームを手がけるようになったきっかけから、ゲームセンターに試遊台を置いてもらえるようになった経緯、開発の苦労などの、さまざまなお話を聞かせてもらいました。 詳細は以下の通り。 ◆「MONSTER」ってどんなゲーム? タイトル画面はシンプル。 パッケージイラスト。キャラクターは隠しキャラクターを含めて10

    同人格闘ゲーム「MONSTER」を1人で制作しているShoK氏にインタビュー
  • 1