タグ

廃墟とニュースに関するo-hiraのブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:費やした55億円、水の泡に 特許庁がシステム開発中断 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス東芝枝野幸男  特許庁は24日、2006年から始めた新たな情報システムの開発を中断することを決めた。これまでに55億円の予算を投じたが、別のシステムを考える。枝野幸男経済産業相は「大変申し訳なく思う」と謝った。  新システムは特許の出願や登録に使い、中国の特許情報を調べられ、国際化への対応もねらっていた。開発の遅れで、特許を申請する利用者は、機能の低い古いシステムを使い続けることになる。特許庁は中国の情報検索などができる最低限のシステムに絞り、別の方式で開発する。  新システムの開発期間は06年12月から14年1月。設計を東芝ソリューションと、開発管理をアクセンチュアと契約した。  開発の遅れは、主に設計の不備が原因。特許庁は検証委員会を設け対応を考えてきたが、委員会は23日、中断を求める報告書をまとめた。業者が今までに作ってきた設計情報は、特許庁の別のシステム開発に生

    o-hira
    o-hira 2012/01/25
    こういう記事で全国紙が業者名指しにするケースって珍しい気がする
  • 巨人渡辺会長「モ、モグ、モガベーか?」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    横浜の球団売却を巡る問題で、巨人渡辺恒雄球団会長(85)が4日都内で、横浜の親会社であるTBSホールディングス(HD)と携帯端末向けゲームサイト「モバゲー」の運営会社ディー・エヌ・エー(DeNA)との球団売却交渉について関与していないことを強調した。「モ、モグ、モガベーか? 報道ではオレが知っているように書かれているが、当に何も知らんのだよ。携帯電話でゲームが出来るのか? 85歳の活字人間だからそういう幻みたいなこと分からんのだよ」と、困ったように口を開いた。 交渉の行方は語らなかったが、オーナーの心得については阪神の久万元オーナー(故人)とのエピソードを交えて説いた。かつて久万元オーナーから「読売新聞ばかりもうけている」と責められたことがあったが、「球団保有から25年間赤字という投資の元に今日の巨人がある」と反論。ところが「阪神は60年間赤字で、ここ数年黒字になった」とやり返されたとい

    巨人渡辺会長「モ、モグ、モガベーか?」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    o-hira
    o-hira 2011/10/05
    朝から爆笑した/このタイトルは悪意あるだろーw
  • 1