親子の家庭教師と宿題に関するoasesのブックマーク (4)

  • 勉強・宿題・計画が進まない。。物事の停滞を打ち破る、簡単でシンプルな方法。 | OASES 代表 藤田和彦によるブログ

    最近、毎朝5時台に、目がさめます。 以前は、朝が苦手だったのですが、 夏は、日が昇るのが早いので、朝もスッキリ目覚められます。 なぜ、早起きできるようになったか? 理由は簡単で、 毎晩、早くに寝るようにしているからです。 日付が変わる前には、おやすみモードに入ってます。 夏休みは、午前中から授業があるので、 スタートが早いです。 朝から授業をやると、午前中でひと仕事終えた気分になって、とても気分がよいですね。 さて、題です。 停滞を打ち破るために、最も簡単でシンプルな方法。 夏休みの宿題が、ぜんぜん進んでないぞ! と、いうかた。 勉強の、計画が進んでない! と、いうかた。 プロジェクトの進捗が、思わしくない! と、いうかた。 全員に、通用する、 圧倒的に簡単でシンプルな方法です。 まず、何かやってみること。 以上、おわり! ものごとが、うまくいってない時こそ、 話をややこしくしたがるもの

  • 夏休みの宿題を終わらせたひと限定。夏休み、残りのすごし方。 | OASES 代表 藤田和彦によるブログ

    暦の上では、もう秋ですね。 昨日、ついにツクツクボウシの初鳴きを聞きました。 ツクツクボウシ、夏の終わりを告げる音です。 夏休みも、後半そして終盤にさしかかってきます。 さて、 もうそろそろ、夏休みの宿題を終わらせた!という方もいるでしょう。 具体的なデータは分からないですが、 8月初旬までに宿題を終わらせてる方は、自分で計画をたててそれを実行した、できる2割に入ると、個人的には思っています。 今回は、夏休み前半でサクッと宿題をおわらせてしまった人にむけて、 周りから一歩リードする夏休み後半のすごし方について、書いていきます。 夏休みの宿題が、まだ終わってない!という人は、 ここから先は読まないで大丈夫です。 (読んだところで、あんまり役に立たないかなと思います。) 夏休みの宿題が、これから!という人は、 まずは、こちらを読んでから、さっさと宿題を終わらせちゃいましょう。 さて、 夏休みの

  • 【効果絶大】子どもに「勉強しなさい」と言いたくなったら読む処方箋 | OASES 代表 藤田和彦によるブログ

    前回の続きです。 「勉強しなさい」 「宿題やったの?」 などという言葉は、 お子さまの学習意欲を一気にゼロむしろマイナスにしてしまうNGワード、 なので、いっそ禁句にしてしまおう! という話でしたが、 「そしたら、当に宿題やらなさそう。心配!」 という保護者のかた向けに、 続きを、書きます。 「宿題やらなかったら、どうしよう?」と心配な方へ。 まず、ひとつ質問をしたいのですが、 なぜ、宿題やらなかったら困るのでしょうか? これ、 心配の質も重要で、 もしかしたら、心配する必要が、ないかもしれません。 宿題やらなかったら、なにが問題になるのでしょう? ①「勉強についていけないから」? だったら、授業に余裕でついていけてて、 成績優秀な子は、 宿題やる必要が、ないのでしょうか? ②「先生に怒られるから」? 怒られるから、悪いのでしょうか? 今回は違いますが、 もし、理不尽に怒ったりする人が、

  • 【保護者の方むけ】わが子が勉強を好きになるために、できる最良のこと。 | やりたいことを、やりたいように、やりたいだけ

    引き続き、 「勉強を好きになるために」というテーマで、 今回は、 お父様、お母様、保護者のかた向けに、 書かせていただきます。 「うちの子、なかなか勉強に集中しなくって……。どうしたらいいですか??」 こんな質問を、 お母さまから、いただくことが多いです。 で、 そんな質問をしてるお母さまのかたわらでは、 くだんのお子さまご人が、 DSだかiPadだかで、 ゲームに熱中してる。 そんな光景が、よくあります。 まずは、ご安心ください。 そうすると、 まず、安心してほしいのが、 お子さまに、 「集中力がない」というわけではない、ということです。 たいがいのお子さまは、 スイッチが入ると、 爆発的に集中することができるだけの、能力は持ってます。 「そうなんです。でも勉強が、なかなかねぇ。。。」 と、お悩みの、お母さま(お父さま)。 朗報です! お子さまの勉強ぎらいは、 かならず、なくなります。

  • 1