タグ

*htmlとmarkupに関するochanoco_naocoのブックマーク (4)

  • _blankの挙動はブラウザ実装依存にすればいい。

    リンククリックの際に別窓を開く挙動になってるtarget="_blank"は、W3C的には、よろしくない方向らしい。 HTML / XHTML Strictではtarget属性が定義されていないとのこと。 target="_blank"は非推奨? | Web標準Blog | ミツエーリンクス HTMLの仕様書では、center要素やfont要素などの文書内容を意味づけするものではなく、見栄えを表現する要素や属性が「非推奨 (deprecated)」と定義されています。 しかしtarget="_blank"の場合は、この「非推奨」とはなっていません。ただし、HTML 4.0 やXHTML 1.0のStrict文書型では、target属性が定義されていないため利用できません。このためtarget属性を用いる場合は、Transitional文書型を選択する必要があります。 ふーん。W3Cが何故そ

  • mozilla.org マークアップリファレンス

  • 他人が書いたコードに思うこと | Web creation unit -#fc0-

    ちょっと更新の間が空いてしまったのは、人の書いたHTMLCSSと格闘していたからです。というか現在も絶賛進行中。 私は、HTMLCSSの文法的な正しさ・新しさよりも、「そのサイトに合ったルールに従って組まれているもの」に技術力を感じます。正しい・新しい文法は勉強すれば学べるけれど、それをいかに効率よく組み込めるかは、その人の思考力というか、性格にも関わってくることなので、誰にでもできることじゃないと思います。「このidのネーミングはどうよ」とか「ここでdivってどうよ」とかそんなことを考えている暇があったら、「それがなんのために組まれたか」をもっと考えたい、と思うのです。 HTML/CSSを組むのは、なんのためなんでしょうか。 少なくても私は「誰かのため」だとは思います。「自分のため」じゃなく。 そんなの分かってるよ、とプロのみなさんはおっしゃると思いますが、これ、簡単じゃないと思うん

  • マークアップに関する3つの質問 - Webtech Walker

    最近僕がコーディング時に悩む3つの問題を投げかけてみたいと思います。このブログのアクセス数でどれだけ反応があるかが怖いんですが(最悪0件とかありえる)、気長に待ってみることにします。 idとclassの使い分け方 ブログでサイトタイトルをマークアップするときの要素 img要素のwidth属性とheight属性を指定するか 以下僕自身の回答を書いてみます。もちろん僕の答えが正しいかどうかはわかりません。 idとclassの使い分け方 以前はページにひとつだけしかないものはid、複数でてくるものはclassを指定したんですが、最近その考えはやめました。 仕様書を見て自分なりに解釈したんですが、idは要素に一意な名前を付ける、classは要素を分類するための属性であるということだと思います。 これを考えると、ページに1つしかでてこないからidという考えは、間違っている気がします。な

  • 1