タグ

SNSに関するohanande33のブックマーク (4)

  • 「そろそろmixiの先へ……」というひとのためのVoxレビュー - シナトラ千代子

    ここしばらくVoxを使ってみたので、おもにmixiにはない側面に絞って簡単に。 Voxとmixiを比較しつつ、はてなとも比較。 ポイントは3つ。 ブログのエントリ毎のアクセスコントロールが可能。 足あと機能がない。 招待制ではない。 週末、年末あたりに試してみるのもいいかもしれません。 Vox全体の印象 mixiほど濃厚ではないが、簡単につながることができ、自分の交友関係を細かくコントロールできる。 mixiがmixiコミュ指向だとすると、Voxはブログを中心に、という感じ。そもそもVoxは招待制ではない。またmixiのコミュのようなスペースは(今のところ)存在しない。 使い勝手 Voxは後発だけあってメニューは整理されていてわかりやすい(→エントリ編集のサンプル画像)。 とはいえ、通常「コメントを書く」とされているような場面で「コメントを送る」という表記になっていたり、「友だち」や「家族

    「そろそろmixiの先へ……」というひとのためのVoxレビュー - シナトラ千代子
  • BIGLOBE、コミュニティごと招待できるSNS「ウェブリSNS」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ohanande33
    ohanande33 2006/12/06
    BIGLOBEのSNS
  • mixiを追い抜くSNSは現れないのか?

    9月14日、株式会社ミクシィが東証マザーズに上場し、初値295万円を付けてから既に約1ヶ月半が過ぎました。このニュースは、新聞、テレビでも大きく取り上げられ、これによって、ソーシャルネットワーキングサービスのmixiという名前は、インターネットの外の世界においても一気に認知されるようになりました。これまでも日SNSの中で独走を続けていましたが、これでさらに勢いを増していきそうです。もう他のSNSはmixiの独走にストップをかけることはできないのでしょうか?mixiの強み、そしてそこから見えるこれからのSNSのあり方について考察します。 有益な情報を内包し続けるmixi mixiは9月14日の株式上場の時点で会員数は570万人に達しています。昨年12月に200万人、今年3月で300万人を突破し、3ヶ月に約100万人のペースで順調に増え続けていますが、このペースで行けば、来年には1,

  • 「Mixi takes all」と意外に強気な一面を見せるミクシィ笠原健治社長: 実践ビジネス発想法

    前回の投稿ミクシィ笠原健治社長の記事はどれも同じで面白みに欠けるが...に引き続き、ミクシィ(Mixi)の笠原健治社長のインタビュー記事を紹介します。謙虚で堅実なイメージの強い笠原氏ですが、ミクシィの将来性に関する話題では、その発言は揺るぎない自信に溢れた経営者のそれへと変わります。特に現在570万人のミクシィの会員数の目標数値に関しては、かなり強気な数字を想定しています。情報源は、『実名性が商機を生む』(日経ビジネス 2006年10月23日号 64~6ページ)です。 問 これからどういうペースで増えていくと予想されますか。 答 目標は特にお話ししていないんですけれども、2007年3月末にSNSの利用者が1000万人を突破するという総務省の予測と、SNSの86%ぐらいはミクシィを使っているというデータがありますので、単純に来年3月末には900万人近くまで増加している可能性があると思っていま

  • 1