ある日友人と飲んでた際にプログラミング言語を勉強して 使えるようになったのならフィボナッチくらい書けて当たり前 フィボナッチは初歩の初歩の初歩!という事を言われたので ちょっと心配になりました なので今まで勉強してきた言語でフィボナッチを書こうと決めました Haskellは途中だしSICPも1章までしか読んでないしPythonは現在進行中ですが やると決めたので!!!! フィボナッチは公式は覚えてたのですがちゃんと内容を覚えていなかったので ココでもう一度概要を把握 慚化式 (Fn-1)+(Fn-2) ただしF(0)=0 F(1)=1Fnの1つ前と2つ前の答えを足したものがFnになるのですね 私はこの辺普通に間違った事を言っていましたw さてこれをschemeで書く訳ですが私はカウンター積などが ちゃんと使えないのでcondを使いました (define (fib n) (cond ((=