くらしに関するokadayu-kaのブックマーク (2)

  • 販促物を制作する時に気をつけたほうがいい配色のポイント!

    ディレクターの田中です! 私はいろんなお店に訪れるたびに、店内に配置してあるPOPがとっても気になります。手書きのPOPだったり、写真をうまく使ったPOPだったり。同じように店頭においてあるリーフやパンフレット、ショップカードでオシャレなデザインのものや気になるものを見つけては持ち帰ります♪ 最近それらを見て思うのですが…「いい!」「気になる!」という販促物は、カラーバランスがとってもキレイ!!ということで今回は、自社(自分)で販促物を作る際に参考にして欲しい配色のお話しをまとめてみました! 目次 配色の基 色の持つイメージを最大限に活かそう! イメージにあった配色を知る! まとめ 配色の基 使う色は3色に! 販促物を作成する際に限らず、何かを書いたりまとめたりする時にも同じことが言えますが、一枚の紙に使う色の数は3色をベースとするのが良いとされています。 そのうち、ベースカラーを70

    販促物を制作する時に気をつけたほうがいい配色のポイント!
    okadayu-ka
    okadayu-ka 2014/10/24
    わかりやすいっ!!配色、本当に大事です。
  • ブログを書く時に気をつけよう!著作権に関する知識について

    おはようございます♪ みなさんは、ブログを書く時やFacebookに投稿する時など、きちんと「著作権」を意識することができていますか? 記事を書いていると、「この画像いいな!」「この記事パクりたい…」などついつい他のサイトの文章や画像などを使わせてもらいたいなあと思ってしまうもの…。 しかし!!この安易な考えは間違いのもと!!!ルールを守らずに使ってしまうと、ペナルティを受けたり、著作権違反問題に発展することになりかねません。 ということで、ここでは著作権に関するルールを初歩的なところから見直していきましょう! 私的使用のための複製は大丈夫なんです 基的にどんな著作物であっても、「私的使用のための複製」であれば使用を認められています。 普段の生活でわかりやすく例えると、「テレビ番組を録画する」行為がそれを示します。 テレビの番組を、「後から自分で見る」ということを目的としている行為なので

    ブログを書く時に気をつけよう!著作権に関する知識について
  • 1