ビジネスに関するokadayu-kaのブックマーク (9)

  • 石田淳著「行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術」を研修のためにスタッフみんなで読んでみた

    自分にしみ込んでいることを人に教えるのは難しいなぁ、世代が違う子に共通のイメージをもってもらうのはとても難しいなと、最近とても思うようになった岡田です。 さて、インファクトでは、全員で目標達成に向かっていくため、社員一人一人のレベルアップと会社全体の標準レベルを上げる目的で、今期は様々な研修や社内コミュニケーション方法の見直し等を行っています。 その一環で、石田淳著「行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術」を全員で読みました。いわゆる指定図書ですね。ただ読んで終わりでは腹に落ちないので、ブログでレビューを書くという「アウトプット」をすることによって自分たちのものにしよう!という研修にすることにしました。 インプットとアウトプットの重要性に関しては、こちらの記事でわかりやすく説明しています。 https://www.infact1.co.jp/staff_blog/president/1

    石田淳著「行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術」を研修のためにスタッフみんなで読んでみた
  • 旅館・ホテルのホームページに必須な10のコンテンツは?

    ワンピースは単行派。ネタバレする人とは二度と口をきかないインファクト北海道担当・鵜沼です。 ご存知でしたか?麦わらのルフィ率いる「麦わら海賊団」が10人になるということを! あ、知らないですよね。今のところ9人ですが不意にネットで見ちゃって悲しい気持ちです。でも予想の範囲内なので気にしないで楽しみます! というわけで、(どういうわけ?) 麦わらの10人の海賊団と全然関係ありませんが、今日は旅館・ホテルのホームページに必須な10のコンテンツとなぜ必要なのか?ということを書いてみようかなと思います。 コンテンツとは? 簡単に言うと旅館やホテルのホームページの中に存在する情報ということです。 それをボクなりの見解で紐解いていきますね。 ホームページは取りに行く情報 まずはホームページの役割についてですが、ホームページは検索される情報だということ。もちろん発信の一面も持っていますが、ソーシャル

    旅館・ホテルのホームページに必須な10のコンテンツは?
  • リスティング広告にだってプロにはプロの仕事がある

    公開日: 2014/09/12 : 最終更新日:2014/09/12 投稿者:廣田 くみ子 WEBマーケティング, リスティング広告, 広告 廣田くみ子 ドラマ「若者たち2014」を毎週楽しみにしている廣田です。でも視聴率悪いんですね(;;)確かに、物語は「え?」って事も多いですが、役者さんたちの演技力は必見ですよーー^^ 今日はリスティング広告(主にアドワーズ)に対する私たちのお仕事について、少しご説明します。 ①まずは「知る」こと どんな広告でも、自社商品を知り、ユーザー目線に立たなければ良い結果は出ませんが、特にリスティング広告の様ないわゆる「Pull型」の広告は、間違った認識をしているとターゲットユーザーの目に留まる事もできません。「自社の商品については自社の者が一番詳しい」。確かにそうだと思います。でもリスティング広告は、「それがどう見えるか」「どういうユーザーが必要として

    リスティング広告にだってプロにはプロの仕事がある
    okadayu-ka
    okadayu-ka 2014/09/12
    本当にそうなんだ。一度やったことがある人は、管理費が高いなんて思えないと思う(笑)
  • スマートフォン対応のホームページが必須な理由

    おはようございます、インファクトのタラオです。 スマートフォンの普及率って感覚的にどれくらいだと思いますか? 最近では、電車に乗ったら座席1列ほぼ全員がスマホいじってる!..なんて言う光景を目にすることがあったりして、自分の周りを思い返すと80%くらいは普及している感覚があります。 今回はホームページをスマートフォンに対応させるかどうか迷われている人向けに、判断基準となるポイントを簡単にご紹介いたします! スマートフォンの利用率 まずはベースとなる数字的な根拠を調べてみました。 今年の4月に総務省の情報通信政策研究所が発表した速報のデータがありました。 これによると、全体の利用率は58.2%で、最も利用しているのは20代で87.9%だそうです! かなり普及が進んでいると見て良いと言えますね。 10代 63% 20代 87% 30代 78% 40代 58% 50代 32%

    スマートフォン対応のホームページが必須な理由
  • お洋服だけを売ろうとしてたら、こんな発想は生まれない。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    これ、いずれもソーシャルメディア上でできたノベルティなんです。 まぁ、欲しいか、欲しくないかは別にして(笑)、ケイスケオクノヤを購入してくれたお客さまには、毎回何かしらのプレゼントしようと思ってます。( あ。今のところはですよ(笑) ) で、そのノベルティを考えるのはあくまでもボクなんですけど、作ってもらうところはソーシャルメディア上で呼びかけてます。 第1弾のステッカーは、ヒカリ紙工の専務だっけ?、クエスチョンこと、吉田さんに依頼しました。そして、第2弾のこの缶バッジは、宇都宮の印刷会社、株式会社みやもとのブルーこと、宮社長に依頼。 しかもボクのFacebookのウォール上で↓ ↑見てくれたら分かりますが、 この短パンを購入された方にはこの缶バッジをプレゼント! 誰か作ってくれないかな~。 のボクの問いに対し、 やっぱ、俺? 作りますよ~ 一番! と、いち早く答えたのはブルーこと、宮

    お洋服だけを売ろうとしてたら、こんな発想は生まれない。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    okadayu-ka
    okadayu-ka 2014/09/04
    おっしゃる通りです。勉強させていただいてます。
  • Google+ページを作成する前の確認事項

    こんにちは~。ライターのショウコです! みなさん、普段の生活で「Google検索」を活用されてますか? 私は仕事がら、検索機能はめっちゃ使います。最初は慣れなかった検索機能ですが、使っていくうちにどんどん馴染んできて、今では仕事以外のちょっとした疑問や、思いついたこと、あれ~?!これ何だっけ?っていったことまで、検索かけてます。 そうするとですね、解決が早いのでスッキリします♪ わからないことや、思いつきをそのままにしておくのは、脳の活性化に良くないらしいですよ~。 さてさて、そのGoogleの検索表示は、Google自体の仕組みとして集められた膨大な情報を元に作成されています。 その膨大な情報量の中から、的確に表示しようとしているわけです。 いや~、Googleってスゴいんだね~。 Googleに任せておけば、いいんじゃない? そう考えてしまいがちですよね~。 ですが、膨大な情報量って天

    Google+ページを作成する前の確認事項
  • ブログはアクセス数を気にする前にブログの書き方を勉強しよう!

    企業のメディア化を格的に実施し始めてから4年半になりました、インファクト京都オフィスの岡田です。 毎週コツコツ書き積み上げてきた自分の記事が250ほどとなりました。それでもたった250かーとちょっと驚きました。もっと多い気がしていたんです、笑 ブログ初心者の方は、どうしてもアクセス数を気にしてしまうのですが、あなたが超有名人でない限りブログのアクセス数はそんなにカンタンに伸びません。 だから。。。 そもそもあなたはブログを活用して何をしたいのか? もしブログをビジネスで活用したいと思っている訳じゃない人は、ここから先を読んでも恐らく時間の無駄だと思います(笑) せっかくブログを書くのだから「仕事につなげたい」けど、今のところブログが仕事につながっている実感がない方は、まず↓このブログを読んでみてください。 ご存知でしたか?あなたのブログが仕事につながらない5つの理由 「小さな会社もメ

    ブログはアクセス数を気にする前にブログの書き方を勉強しよう!
  • 2014年9月より札幌でも販促相談所スタートします。

    こんにちは。国内最大級の札幌大通りビアガーデン。まだまだ元気に営業中!ソムリエだけどビールも大好きINFACT北海道担当・鵜沼(うぬま)です。 そして今日お知らせしたいのはこちら↓ あの”行列のできる?「販促相談所」”札幌開催決定!!! 日程 9月18日(木)~19日(金)2日間限定 場所 札幌市内某所 まずはスケジュールを押さえてくださいね。 9月は東京・札幌・大阪の3カ所で販促相談所を開催します♪ 「販促相談所」2014年9月開催スケジュール 東京開催 満席御礼感謝です! 9月9日(火) 10:30~ = ご予約済 13:00~ = ご予約済 15:00~ = ご予約済 17:00~ = ご予約済 9月10日(水) 10:30~ = ご予約済 13:00~ = ご予約済 15:00~ = ご予約済 17:00~ = ご予約済 札幌開催 満席御礼感謝です! 9月18日(木) 10:30~

    2014年9月より札幌でも販促相談所スタートします。
  • 主体的に動くと変化が起きる!まずは主体的に行動しよう!

    会議やMTGは聴いてるだけでは参加していることにならない。 私は仕事柄いろいろな企業のMTGに参加しますが、活発的に意見や質問などがでる会社もあれば、進行する人が淡々と話し何をコミュニケーションが行われないまま終わってしまう会議やMTGもあります。進行役を順番にやったとしても、その日の進行役が自分であることをMTGになって気づくなど、私から言わせれば意識が足りない。。。というより主体性がないなぁ〜って思うんです。 自ら動く・自分で考える・自分で調べる・相手任せにしない。ただし、決して一人で抱え込まない。 私たちが毎日ひとつづつ唱和する「私たちから私たちへの約束」の4番は以下のように書かれています。 決して人のせいにしません。「自分には何が出来るだろうか。」いつも主体的に考え、行動します。まずは、自分自身のすべてを受け入れ、好きになり、そして、相手を認め、許せる大きな心を持つように心がけます

    主体的に動くと変化が起きる!まずは主体的に行動しよう!
    okadayu-ka
    okadayu-ka 2014/08/04
    ホントにそうだ!
  • 1