タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

nmakeに関するokonomiのブックマーク (1)

  • NmakeMaster - めらまん PukiWiki

    マクロの定義 † マクロは標準 make と同様に、 HOGE = hoge1.c hoge2.c などのようにして定義する。既に定義済みのマクロも再定義可能である。 また、make コマンド実行時にコマンドライン上で同じ名前のマクロが 定義されていた場合はそちらが有効となる。 nmake でマクロに文字列を追加したい場合は以下のように記述する。 HOGE = $(HOGE) hoge3.c hoge4.c 以下のような追加定義はエラーになる。 HOGE += hoge3.c hoge4.c この辺、GNU make と nmake とで文化?が異なるので注意。 ↑ マクロ内文字列の置換 † 以下のようなマクロ内文字列の置換が可能である。 CSRC = hoge1.c hoge2.c COBJ = $(CSRC:.c=.rf) この場合「COBJ = hoge1.rf hoge2.rf」と

  • 1