タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

配色とWebデザインに関するomatoro_11のブックマーク (2)

  • 【配色・色見本 Webサイト紹介】 - 10個のweb配色ツール【色の見本】

    ポスターやWebサイトのデザインをする際の配色は奥が深く、デザイナーであっても毎回悩む問題の1つ。 ただ、デザインにおいて配色の役割は大きく、たった1つの色でそのサイトやモノの印象がガラっとかわることはよくあります。 ベースカラーやアクセントカラーの組み合わせが決定しても、その色で当に正しいのかどうか不安になることもあるかと思います。 今回ご紹介するのは、そんな悩みを一発で解決する、配色を決定する際に役立つ便利なWebツールです。デザイナーの方はもちろん、ディレクター、エンジニアの方でも、覚えておくと使えるものばかりなのでぜひ利用してみてください。 Web配色ツールのご紹介 それでは、Web配色ツールを10個ほどご紹介します。求める色がすぐに見つかったり、色を組み合わせる時の見となるサイトばかりなのでぜひ訪れてみてください。 HUE/360 HUE/360は、1つのキーカラーと調和する

    【配色・色見本 Webサイト紹介】 - 10個のweb配色ツール【色の見本】
  • 数で合理的にデザインする - カラー編 | d-spica

    数で合理的にデザインする - カラー編 2007-03-16 0 0 Design color 前々回, 数で合理的にデザインする - サイズ編 を書きました。今回はカラーについて。 CSSなどに色を書くときはRGBの16進表記(#FFFFFF)ですが,デザインで色を決めるときはHSBを使っています。 色の性質を表すHSB RGBはred,green,blueの色の成分を表していますが,この数字を見ただけで直感的に色をイメージするのはかなり難しいことです。 HSBは色相,彩度,明度を数によって表したものです。色相(H)は,赤から始まり黄,緑,青,紫と連続的に変わり赤に戻るまでの色を360°に割り当てたものです(アプリケーションによって色の割り当て方が異なることがあります)。彩度(S)は色の鮮やかさ。0は色がぬけたモノトーンのグレー(または白か黒)になります。明度(B)が0になると黒になりま

  • 1