増田に関するonecoilのブックマーク (9)

  • 「舞姫テレプシコーラ」というなにがやりたいのか意味不明な漫画

    テレプシコーラは踊りを司る女神の名前で、「舞姫テレプシコーラ」はバレエ漫画である ハンタのネフェルピトーの念能力の名前は、タイミング的には女神からではなく漫画から取ってると思われる この漫画は現代日のバレエ事情をよく描いていて面白いのだが、「バレエ漫画だよ」といって他人にオススメするには無駄に展開が多い ・児童ポルノされる空美ちゃん 主人公格の篠原姉妹はバレエを習う、小金持ちの家の美少女 一方で篠原妹の同級生・空美(クミ)ちゃんはろくにレオタードもシューズも買えないどころか風呂もなかなか入れない極貧限界家庭のブス そんな空美ちゃんだが、伯母は元有名バレリーナで厳しく指導されてきたためバレエ技能は篠原姉妹を優に超える 伯母はバレエキチガイであり、飯がえなくてもとにかく踊れという人間 「不遇な環境にあり軽んじられてる者が実はTUEEE」自体はありふれたプロット でもそこで「空美ちゃんは親

    「舞姫テレプシコーラ」というなにがやりたいのか意味不明な漫画
    onecoil
    onecoil 2024/01/30
    山岸凉子先生だいすき
  • しょうもないのに忘れられない言葉

    たぶん自分以外は全く気にしていないだろうふとした言葉が、どうしても頭から離れず残っていることはないだろうか。心に残る名言とかそういったものではなく、もう少し生産性のないもので、忘れてもまったく困らないようなことなのに、なぜか忘れられずに頭にこびりついていること。 暇になったので、私の人生の各地点におけるそういった言葉をいくつかピックアップして振り返ってみる。 高校時代:「利休かよ」私の出身高校はお寺に附属している私立高校で、地域のお寺の跡取り息子という生徒が各学年に何名かいるような、ちょっと変わった学校だった。そのため、選択科目の時間は「書道」「茶道」「修行」を入学時に選択することになる。 (この「修行」については実際のところ別の名称があるが、それを検索すると容易に学校名が特定できてしまうため伏せている) そのシステムを全く知らずに入学した私はこの3択の中で最も普通そう…と思い「書道」を選

    しょうもないのに忘れられない言葉
    onecoil
    onecoil 2021/08/27
    あああいいい
  • あまりにも好みの男の話

    恋を消費する若い女なので、ときどき所謂ワンナイトラブをやらかしてしまう。叩くなら叩いてくれ。ぜんぜん平気、私の身体も心も、誰に何をされようと私だけのものだから。 12月某日、私は私より美しい女友達と2人で渋谷に繰り出していた。友人は黒髪のロングヘアに柳眉で明らかな美女なのだが、性格がほどほどに悪い。奥渋の居酒屋で焼酎の水割りを飲みながら、友人は「別のお店に移動しよう、お兄さんにおごってもらえるような所がいい」と言い放った。美女なのでサマになっており、彼女と一緒なら私もおごってもらえることは確実だったので、「いいよ」と返事をした。 声をかけられたのは、お店を出てから3分後。美女の脅威を思い知る。声をかけてきた男性は、私たちよりざっと20以上は年上かと思われる2人組だった。彼らの顔は友人を見るなりパッと華やぎ、私に視線を移してちょっと暗くなった。 「2人、何してるの」「この人、テレビマンなんだ

    あまりにも好みの男の話
  • 一六

    人生ではじめてをまじまじと目の真ん前で眺めた日がそのがうちにやってきたちょうどはじめの日で 小さな籠におさまってやってきたはしかしすでに堂々とした体躯で、四国銘菓のような姿で堂々と眠っていたので一六と名づけた 名が音をたてて天井から降ってきて頭にぶつかったような日だと思いながら籠の中で眠るを眺めて眠った いつかどこかで、もしまたなにかあずかり知らぬ縁がありもう一匹が我が家にやってくることがあれば そのときはまだ知らぬ彼か彼女かをタルトと名づけてやろうかともくろんだがその日はとうとうやってこず 一六はただ一匹のただのなんでもない一六のまま14年ここで暮らして去った すとんと切り落としたようなきれいに丸い甘いお菓子のような寝姿を思い出している

    一六
    onecoil
    onecoil 2019/12/24
    好きな文章だ。
  • こんばんは、アジです。 人間界では我々が懸命に生きた肉体の頭を落とし、..

    こんばんは、アジです。 人間界では我々が懸命に生きた肉体の頭を落とし、半分にかっ割き、小麦粉からせっかく生成したふっくらパンをなぜか粉砕してできるというパン粉なるものを塗りたくり、水を沸騰させるのでは不可能なほどの常軌を逸した高温の油にぶち込んでできるというアジフライが、貧乏人のべ物として貶められていると聞いて衝撃を受けています。 我々はかつて、イワシを嘲笑していました。イワシというのは漢字で「弱い魚」と表記されるそうで、しかもそれは弱肉強の底辺に位置するということではなく、市場で弱い(市場価値が低い)という意味なのだと知って、顔を合わせるたびに「死んでからも弱いってざまあ、ゴミ以下だなおまえら」と嘲笑し、自尊心を保っていました。 しかし、アジフライ。貧乏人のべ物なんですか。何かの間違いなんじゃないんですか。 人間界にはバラバラ殺人なる猟奇的犯行が世間に衝撃を与えることがあるそうです

    こんばんは、アジです。 人間界では我々が懸命に生きた肉体の頭を落とし、..
  • ボーダーコリーって犬いるじゃん? その2

    報われることのない幸薄い社畜生活の承認欲求が満たされたので、調子に乗って最後にもう一回だけ書かせてもらう。 基的にあの犬とはほぼ毎朝もしくはほぼ毎晩の散歩に出くわし、撫でる以外のコミュニケーションはないので、特筆すべきエピソードも前回と今回のものくらいなのと、俺は近いうち、そう遠くはない土地だが引っ越すことになり、あの犬と別れることになってるので当に最後だから付き合って欲しい。初めて読んでくれる人もいるかもしれないことを鑑み、前回と重複したことも多少は記しておく。 赤の他人であるにもかかわらず、俺は近所で飼われているボーダーコリーにやたらと愛されている。近所を散歩する他の犬たちもそこそこ俺が好きみたいなのだが、この犬、当に俺のことが大好きなのだ。 犬が散歩に出るのは俺が帰宅する頃の朝(俺は夜勤)、奥さんが、そして俺が出勤する夜頃に旦那さん、もしくは中学生くらいの息子さんが散歩させてい

    ボーダーコリーって犬いるじゃん? その2
    onecoil
    onecoil 2019/10/30
    つづきも素晴らしい。かわいい。元増田すき。
  • ボーダーコリーって犬いるじゃん?

    俺の家の近くでボーダーコリーが飼われている。白黒のモワモワした毛並みのあの犬だ。 この犬、何だか俺を好きで好きでたまらないみたいなのだ。 俺も犬は好きなので出勤途中に散歩している他の犬などを見かけるとアイコンタクトして飼い主にも黙礼くらいはしているのだが、件のボーダーコリーは俺と目が合うともんのすごい勢いで俺の所に突っ込みたがり、飼い主の奥さんが慌ててリードを引っ張るくらいだ。リードで引っ張られながら二足で立ち、「おい待て!素通りするな!俺を撫でろ!」と言わんばかりに前足をもがかせて。俺が立ち止まり撫でようとすると即座に地べたに寝っ転がって腹を見せて、俺が腹を撫でると「よしよしわかってるじゃないか」と満足そうにするのだ。そしてそれを見ながら飼い主の奥さんは「あー…あんたシャンプーしたばかりなのに」とぼやく。 多少俺にしっぽ振ったり目で追ったりする犬は多いが、この犬のそれはちょっと異常なく

    ボーダーコリーって犬いるじゃん?
    onecoil
    onecoil 2019/10/30
    かわいい。目に浮かぶ。好きな文章。
  • 妻の好きな人(追記)

    幼稚園児の娘には好きな子が3人いるらしい。れいくん(クラスの男の子)、ミッキー(あのキャラクター)、ダニエルくん(だれ?)らしい。 ママにも好きな子いるんだよーと言われ、内緒にする条件で教えてもらった。パパ(俺)、ポンちゃん(結婚前にがふざけて呼んでた名前・俺)、こーちゃん(俺)だそうだ へへへ……。 (追記) 読んでくれてありがとう。 今日はの休日で、1日自由に過ごしてもらってる。夕飯までには帰ってくるみたいだから、シチューでも作って待つことにするよ。 ブコメにもあったけど、の性格からして俺に伝わることまで予想してたと思うw我ながらチョロいです。でも幸せならOKです! ※ダニエルは男の子キティちゃんだった。

    妻の好きな人(追記)
  • 今日、貸してもらった本を返す。 何も言わずに、ちょっとだけ微笑みを浮か..

    今日、貸してもらったを返す。 何も言わずに、ちょっとだけ微笑みを浮かべて、 「ありがとう」 だけで返せたらいいなと思う。 年下の友人が先週貸してくれた。それはもう、ありきたりなぐらいにありきたりな軽い小説で、映画化されて流行っているからという、おそらくただそれだけの理由で彼女はそれを読んでいた。をあまり読まない人が持っているのを見たこともあるぐらいだから、乱読気味の彼女が読んでいて、それで、「面白いから読んでみ」と貸してくれたのは、まったく不自然じゃない。 けれど、を貸すのはむずかしい。彼女はまだそれを知らない。知らないままにしておいてあげるほうがいいのかなと思う。まだそれでいい。 なぜなら、読書は人の心をかき乱す。たとえそれが安っぽいお涙頂戴式の小説であっても、思いもかけないところで心の平安に波風をたてる。 「貸して欲しい」と言われて貸すならかまわない。屋で手に取っていくのと同

    今日、貸してもらった本を返す。 何も言わずに、ちょっとだけ微笑みを浮か..
  • 1