お勉強になりましたに関するoomametomameのブックマーク (2)

  • 国立天文台など、史上初!ブラックホール撮影、地球サイズの望遠鏡で - 素人が新聞記事書いてみた

    プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ」に参加している国立天文台は10日、史上初めてブラックホールの撮影に成功したと発表した。 今回撮影されたのは、おとめ座銀河団のM87銀河の中心にある巨大ブラックホール。地球からの距離は約5500万光年(1光年は約9兆4600km)、質量は太陽の65億倍ほどと推定される。 情報元:史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る - アルマ望遠鏡 「イベント・ホライズン・テレスコープ」には、世界13機関を中心に、200名以上の研究者が参加している。このため、今回の研究成果についての発表は、6か国(日、米国、支那、台湾、ベルギー、チリ)で同時刻に行われた。 ブラックホール(オレンジ色の光で囲まれた中央部分)を撮影した画像、出典:Event Horizon Telescope ブラック

    国立天文台など、史上初!ブラックホール撮影、地球サイズの望遠鏡で - 素人が新聞記事書いてみた
  • 街中の苔 - 苔とメダカ

    山や川の近くではなく、住宅地域や商業地域といった市街地にも魅力的な苔が暮らしています。 公園 高台の公園。川はなく水が滴ることもない場所ですがホウオウゴケが繁殖していました。 擁壁の水抜き穴にハイゴケ。 マンション 築22年経ったマンションの植込みにタチゴケ。 歩道 歩道脇。雨上がりのハリガネゴケ。 アパート アパートの植込み。ホソウリゴケの胞子体群。 道端 ツノゴケ。 草のように伸びている部分は胞子を飛ばす器官(胞子体)です。 ニワツノゴケかナガサキツノゴケでしょうか。朔の色が変わり始めるとどちらなのか判別できそうです。 人間下ばかり向いていてはいけませんが、ついつい苔を探してしまいます。 見かけた苔に近づいて見てみると面白いですよ。 Follow @moss_medaka

    街中の苔 - 苔とメダカ
    oomametomame
    oomametomame 2019/04/13
    いろんな苔(º∀º)!!
  • 1