神話に関するopechumanのブックマーク (3)

  • なぜ日本の昔話にはゾンビがいないのか?雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    少し前、知人が「日には幽霊の昔話たくさんあるが、どうしてゾンビの昔話がないんだろう」という疑問をtwitterでつぶやいていた。 答えは簡単で、それは 日が仏教国だから なのだけれど、これについて夫婦で話してみると面白かった。 言われてみればたしかに日にはゾンビの話がない。 逆に言うと仏教伝来前の日にあった、古代神道における「黄泉の国」がいわばゾンビの国にあたるとも言えなくない。「黄泉の国」は、腐ってくちはてた姿の人間だった人たちが、ふらふらしながら以前と同じようにモノをべたり炊事をしたりして生活している(らしい)。 ここで「ゾンビ」とは何かをいちおう定義しておきたい。 『ゾンビ(英語: Zombie)とは、何らかの力で死体のまま蘇った人間の総称である。ホラーやファンタジー作品などに登場し、「腐った死体が歩き回る」という描写が多くなされる。』 出典 wikipedia https

    なぜ日本の昔話にはゾンビがいないのか?雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
  • ちくま学芸文庫 アスディワル武勲詩

    出版社内容情報 北米先住民に様々な形で残る神話を比較考量。『神話論理』へと結実する、レヴィ=ストロース初期神話分析の軌跡と手法をあざやかに伝える記念碑的名著。 内容説明 太平洋カナダ沿岸の先住民・ツィムシアン族にさまざまに異なるかたちで伝わる神話群、アスディワル武勲詩。多くの部族社会や天上界の人びとと結婚をくり返しながら、謎に満たち遍歴をくりひろげる主人公、アスディワルを中心として物語は展開される。著者はこの物語群を宇宙観、家族組織、地理、経済など多角的な視野から比較・分析、神話が成立・変容する過程を解き明かし、背後にひそむ共通の構造を浮かび上がらせる。レヴィ=ストロース人類学の集大成『神話論理』へと結実する思考の軌跡をもっともあざやかにしるす記念碑的名著。 目次 1 ツィムシアン族の人々 2 アスディワルの冒険 3 地理・経済・社会・宇宙観 4 冒険がもつメッセージ 5 メッセージの構造

    ちくま学芸文庫 アスディワル武勲詩
  • 日本神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルー神話…  どの神話が一番面白いの?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「日神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルー神話…  どの神話が一番面白いの?」 1 アオチビキ :2010/05/03(月) 21:11:29.06 ID:Z2d3Mmi6 ?PLT(12102) ポイント特典 ■国の誇り、子孫に語り継ぐ 子孫らに日神話を語り継ぎ、国への誇りや先祖を大切にする心を伝えたい-。 そのような信念のもとに「『日神話の心』伝承の会」(同会主催)が、 東京都千代田区の大手町サンケイプラザで開催された。北は青森から南は大分まで。 つえをついた高齢者、働き盛りの男性、小学生と幅広い世代が会場を訪れた。 その熱気に今も息づく神話の存在を感じた。 作家で日画家の出雲井晶(いずもいあき)会長はこれまで 「国のすばらしさに目覚めたとき、自分への自信や祖国への誇りがわく」と訴えてきた。 この日、登壇した出雲井会長

  • 1