ブックマーク / kanazawa10no3.hatenablog.com (88)

  • 能登平等寺十三仏と紅葉(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日明日と松へ出張で、車で移動するので、紅葉が楽しめそうです(笑) 土曜日に能登平等寺十三仏と紅葉を撮ってきました。別名「あじさい寺」と呼ばれ、6月に は130種類、4千株の色とりどりのアジサイが境内を埋めていますが、紅葉の時が一番好きです。 【撮影場所 能登の平等寺:2019年11月09日 OLYMPUS E-M1】 【平等寺HP引用】和住山平等寺は、十世紀の中頃荘 園の宮寺として創建され、以後千年余り近在近郷の信仰を集め、法燈が守られてきた高野山真言宗のお寺です。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    能登平等寺十三仏と紅葉(前編) - 金沢おもしろ発掘
  • お熊甲祭(その4) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後から一雨ありそうですが、気温は29℃まであがり暑くなりそうです。 毎年9月20日に行われる「お熊甲祭」を見てきました。秋祭りは、20mを超える深紅の大旗を担いで、練り歩きます。この祭りには、各集落の産土神社の祭礼(小祭)と中世以来の由緒ある惣社を中心に各集落がより集う「寄り合い祭」(大祭)があり、江戸時代以降、連綿たる伝統として受け継がれてます(笑) 【撮影場所 石川県七尾市中島町:2019年09月20日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    お熊甲祭(その4) - 金沢おもしろ発掘
  • お熊甲祭(島田くずし編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、早くも10月ですが、ネタは9月に撮ったものです(笑) 9月20日(金)に有休をとって「お熊甲祭」を見てきました。「島田くずし」とは、長大な枠旗を担ぎながら傾けて、大旗を地面すれすれにまで下げることで、祭りの見せ場の一つです。島田とは娘が結う日髪の島田髷(しまだまげ)のことで、その昔、大旗の先端が祭りの見物の娘の島田にあたり、その髪がくずれたことで名付けられたといわれています。 【撮影場所 石川県七尾市中島町:2019年09月20日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    お熊甲祭(島田くずし編) - 金沢おもしろ発掘
  • 鰤の刺身 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もそれなりに暑かったのですが、明日は30℃を超える予報です。 昨日、スーパーで美味しそうな「鰤の刺身」を見つけました。まだ養殖ものですが、美味しくいただきました(笑) 【撮影場所 自宅:2019年09月29日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    鰤の刺身 - 金沢おもしろ発掘
  • 小松基地航空祭2019(バックプリント編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午後から雨の予報で、今日は仕事です。 先週の月曜日(祝)に「小松基地航空祭2019」に見てきました。ジェット機は、早くて遠く、うまく撮れませんでしたが、Tシャツの「バックプリント」はピント合ってます(笑) 【撮影場所 小松基地:2019年09月16日 PENTAX K-3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    小松基地航空祭2019(バックプリント編) - 金沢おもしろ発掘
  • 能登で金沢カレー食べました。 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、所用があり、有休をとり、能登に行ってきました。 昨年の6月にオープンした、ゴーゴーカレー「のと里山空港前スタジアム店」目玉焼きをトッピングして、美味しくいただきました(笑) 【撮影場所 のと里山空港前スタジアム店:2019年09月20日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    能登で金沢カレー食べました。 - 金沢おもしろ発掘
  • 東京名物「深川めし」 - 金沢おもしろ発掘

    今日は東京へ日帰り出張で北陸新幹線の車中からUPしてます。 新幹線のホームで買った東京名物「深川めし」。あさりと牛蒡生姜煮、玉子焼、味付け穴子だどなどたくさんの具材で、美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 北陸新幹線:2019年09月19日 OLYMPUS E-PL6】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    東京名物「深川めし」 - 金沢おもしろ発掘
  • TOUR DE NOTO 400(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢  曇り、3連休でしたが今日から仕事です(笑) 第31回ツールド・ド・のと400金沢の西部緑地公園をスタートし、9月14日・15日・16日で能登で行われます。土曜日に見てきました。 【撮影場所 金沢市西部緑地公園:2019年09月14日 OLYMPUS E-M1】 【ツール・ド・のと400HP引用】「ツール・ド・のと400」は、能登半島の振興を目的とし、平成元年(1989年)に第1回大会を開催して以来、今回が第30回大会となります。 自然景観に恵まれ、起伏に富んだ能登半島の海岸線を3日間で一周するサイクリング大会です。総距離が400キロメートルを超えることから、 『ツール・ド・のと400』の大会名のもと、国内最長級の大会として全国から多くのサイクリストが挑んでいます。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    TOUR DE NOTO 400(後編) - 金沢おもしろ発掘
  • 金沢彫刻祭2019「自立と共立」(しいのき迎賓館編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、絶好の行楽日和になりそうです。 2019年8月29日(木)~9月8日(日)で行われた「金沢彫刻祭2019「自立と共立」」(金沢美術工芸大学の彫刻専攻が主催)を先週の土曜日に全6ヶ所あったのですが、石川四高記念文化交流館、石川県政記念しいのき迎賓館緑地、2か所だけ見てきました。なにかと芸術ネタが続きます(笑) 【撮影場所 しいのき迎賓館:2019年09月07日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    金沢彫刻祭2019「自立と共立」(しいのき迎賓館編) - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【常松寺】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、晴れの予報ですが、今は曇ってます。 長らく続いた「oterart(オテラート)金澤2019」ネタは、今回最終回です、今年で10回目となる、歩いて回れる金沢市内11のお寺を舞台に、oterart(お寺+アート)アートグループ展が行われました。歩いてとありますが、自転車で回りました(笑) 【常松寺】加賀藩士山崎閑斎の下邸内に創建。山崎閑斎は槍術に優れ、前田家に仕え利長から1万4,000石の所領を与えられた。1635年に現在地に移り、寺紋は小槌。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市野町1-3-8:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【常松寺】 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【興徳寺】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、これから晴れる予報です。気温も30℃は超えないので、過ごしやすいです。 今年で10回目となる、歩いて回れる金沢市内11のお寺を舞台に、oterart(お寺+アート)アートグループ展が行われました。歩いてとありますが、自転車で回りました(笑) 【興徳寺】能登 宝達村に創建されました。 1674年 現在地に移る。当山には、子育鬼子母神が泰安されております。その姿は、優しく子供を抱き、天女の姿をしております。皆様から、安産と子育ての守護神として多くの方に信仰されております。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市寺町5-12-16:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【興徳寺】 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【棟岳寺】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日は雨の予報ですが、まだ降ってません、残暑が厳しく恵みの雨となってほしいです。 今年で10回目となる、歩いて回れる金沢市内11のお寺を舞台に、oterart(お寺+アート)アートグループ展が行われました。歩いてとありますが、自転車で回りました(笑) 【棟岳寺】福井県今庄にて、赤座家の菩提寺として開創建立される。関ケ原合戦を経て、江戸初期に現在の場所に移され今に至る。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市石引2-4-6:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【棟岳寺】 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【高源院】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、連日の暑さで疲れが残ってます。 今年で10回目となる、歩いて回れる金沢市内11のお寺を舞台に、oterart(お寺+アート)アートグループ展が行われました。歩いてとありますが、自転車で回りました(笑) 【高源院】ご開山・が福姫(初代加賀藩主・前田利家公息女)の報恩供養のために建立。明治期より、毎年7月1日、早朝5時より老若男女の身体健全を願い、「一ツ灸」が執行される。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市宝町7-16:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【高源院】 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【天徳院】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いつまで続く、この暑さで、今日も30℃を超える予報です。 今年で10回目となる、歩いて回れる金沢市内11のお寺を舞台に、oterart(お寺+アート)アートグループ展が行われました。後期日程の小立野地区のUPです(笑) 【天徳院】加賀藩第3代藩主前田利常公正室珠姫さま(第2代将軍徳川秀忠公次女)の菩提寺として創建。寺名は戒名である天徳院殿乾運淳貞大禅定尼に因み、珠姫の寺として親しまれています。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市小立野4-4-4:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【天徳院】 - 金沢おもしろ発掘
  • 氷見港産がんどぶり刺身 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、 夕方は幾分涼しいのですが、日中は暑かったです。 氷見の寒ぶりは、高くて買えませんが「がんどぶり」の刺身は、リーズナブルにスーパーに並んでます。今夜は、冷の日酒で、これで一杯飲みます(笑) 【撮影場所 自宅:2019年09月08日 OLYMPUS E-M1】 【ウィキペディア引用】氷見漁港(ひみぎょこう)は、富山県氷見市にある第3種漁港である。漁港管理者は富山県。氷見漁港の第一の特徴は、定置網漁法による漁獲である。富山湾は1000m以上の深度を持ち、深海の冷水が海面近くまで上昇する好漁場として知られるが、氷見付近は大陸棚が5km沖合まで発達しており、浅い海が広がっている。そのため、氷見沖合では天正年間(安土桃山時代)より定置網漁法が発達した。21世紀初頭における氷見漁港の漁獲の約8割は定置網漁法によるものである。氷見に発祥した定置網漁法は、越中式定置網と呼ばれている。 にほん

    氷見港産がんどぶり刺身 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【全性寺】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も30℃を超える気温で、暑いです。 oterart(オテラート)金澤とは、「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語です。正面に置かれた墨のアートが印象的でした(笑) 【全性寺】1522年創建 越中放生津城主、神保安藝守からの要請により、富山県新湊市に創建された。その後、前田利長に従って富山、高岡、そして金沢に寺庵を移し、1786年に現在地に移った。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市東山2-18-10:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【全性寺】 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【浄光寺】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、何かと忙しくなってます。出張からは帰ってきたのですが、今日も外出です。 oterart(オテラート)金澤とは、「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語です。事前に地図などの場所を調べたのですが、東山地区へ行くのに苦労しました。東山地区限定のガチャガチャありました(笑) 【浄光寺】1463年創建 250年前、ひがし茶屋街から現在の地へと転ずる。宝暦の大火により焼失後、1841年に現在の堂が建立される。願寺八代、蓮如上人所縁の寺でもある。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市森山2-19-32:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【浄光寺】 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【廣誓寺】 - 金沢おもしろ発掘

    新前橋 曇り、群馬に出張中で、今日金沢に帰ります(笑) oterart(オテラート)金澤とは、「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語です。白い小さな人が桟の上に並んでいた作品が良かったです。 【廣誓寺】1597年創建 織田信長家臣 不破河内守彦三勝次が五郎島に菩提寺として建立。1650年に現在地に移転し、当初は七堂伽藍を完備したが、現在 堂のみ現存し当時の佇まいを残している。「oterart金澤2019HP引用」 【撮影場所 金沢市昌永町13-25:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【廣誓寺】 - 金沢おもしろ発掘
  • oterart(オテラート)金澤2019【崇禅寺】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢  雨、一日中、雨予報です。 oterart(オテラート)金澤とは、「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語です。今年で第10回目で、市内11ヶ所で行われており、自転車に乗り「浅野川地区」から回りました。最初のお寺さんは、崇禅寺さんです(笑) 【崇禅寺】1349年創建 現在の地には1648年に移ってきました。堂に隣接して金沢二十五天神の一文字天満宮があります。江戸期よりの神仏混合のお寺、神社として今も残っています。「oterart金澤2019HP引用」 【【撮影場所 金沢市瓢箪町5-43:2019年08月31日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    oterart(オテラート)金澤2019【崇禅寺】 - 金沢おもしろ発掘
  • 金沢アカペラタウン - 金沢おもしろ発掘

    金沢  曇り、今は曇ってますが、晴れの予報で、絶好の行楽日和です。 金沢駅、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊、片町などをステージに23日~25日に行われました。町中が歌いだしてました(笑) [ 【撮影場所 金沢市:2019年08月25日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    金沢アカペラタウン - 金沢おもしろ発掘